●直接取引、発送=現金書留のみ ・値引き交渉 ご遠慮ください ・あんしん決済 不可 ・代引き 不可 ジモティーが用意しています定型文での初回連絡不要 ◆現金書留 ご希望の場合 最初のご連絡で【住所、氏名】をご連絡ください ※不明記の場合、返答しません お取引、先に【現金書留】お送りいただき受領後の発送です ◆直接取引(場所:静岡市中央郵便局付近)をご希望の場合は ご都合の良い日時、時間帯をご連絡ください ※日時、時間帯、不明記の場合こちらからは返答しません ※購入意思、固まりましたら、ご投稿ください 先日までモバオクにも出品していましたがモバオク登録者 体調不良で当面出品できなくなりました ご了承くださいませ =================================== ◆商品説明◆ 行きつけの楽器屋さん製作エフェクター代理出品 以下:楽器屋さん 値引き(セール期間)あり proco RAT ブラックフェイスのクローン エフェクター エレキ ギター用 ランディローズ ジェフベック 浅井健一氏 BOOWY時代の布袋寅泰氏も使用していました お客様より製作挫折との事で タッキーさんプリント基板買取 実機オペアンプLM308Nですがキットの物はLM308AN ダイオードも実機と異なる物でしたので基板のみ購入 されたとの事 本家を購入すると5万円以上と高額ですし実験も兼て 製作 和製RATと言われるグヤトーンX-1 PS-031 エフェクター Proco RAT1とPS-031,回路を見たところオペアンプも 実機と同じLM308 決定的に異なるのはトランジスタのみでしたので こちらの音も出せるようにトランジスタ差し替え 可能にしました ・Proco RAT=2N5458…太い ・グヤトーンX-1 PS-031=2SK30…明るい(悪く言えば細い) ※主観 LM308装着のRAT2のような音 バンドの中でも埋もれず抜けてくれます 現在トランジスタ2SK30装着 実機トランジスタ 2N5458もソケット化、差し替え可能に していますので試してみて下さい 実機と波形も比較してみましたが優劣無い物と 確認できました 1993年製 RAT-2と比較しますとこちらの方が明らかに ミドルがゆたか=太い出音に感じます RATはディストーションと言われていますがオーバードライブ のようなニュアンスも持ち合わせています ドライブを全閉=0にしても歪んでしまうような事もありません ので重宝すると思います 名機と呼ばれるのがわかります 回路図を見るとちょっと頭をかしげてしまうような箇所がある のですが出音が良ければ良いので回路図のまま製作 オペアンプ ナショナルセミLM308 クリッピングダイオード 1N914 実機と同じです。 ケース Noah'sark製フェイザーORANGE-A流用 手放す気もありませんでしたのでラベルシールを そのままのデザインで貼ってしまっていますが proco RATではありません。あたりまえですが。。。 ※追記 ノブ1個にヒビ発見 元々付いていたNoah'sark製ノブ2コ+酷似ノブに交換 発送 レターパックプラス
価格 | 9,000円 |
取引場所 | 静岡市 - 葵区 JR東海道本線(熱海~浜松) - 静岡駅 |
ジャンル | エフェクター、PA機器 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
Proco RAT ブラックフェイス クローン ... 静岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。