【職種説明】2輪での郵便物の配送【仕事内容】郵便局の配達員!決められた場所に郵便物をお届けするお仕事で未経験の方でも大丈夫、研修制度もあり、先輩がしっかりと教えてくれます♪(原付免許必須)<研修内容等>採用後、専用のトレーニングセンターでお仕事の基礎を習得してもらいます。(時給、旅費あり)〈期間〉二輪研修:4日間四輪研修:2日間〈内容〉郵便配達の模擬訓練二輪又は四輪車の乗車訓練社内機器の使用<1日の流れ>1.出勤2.車両点検・点呼3.出発の準備(受持ちエリアの郵便物等を 配達順に並べる)や打ち合わせ4.午前の集配業務(機動車に郵便物を載せ配達)5.お昼休憩6.午後の集配業務(午前と同様)7.点呼8.退勤<1日の配達件数>二輪:500件~800件程度四輪:100件程度<道がわからない時の対処>配達を始める前、事前に配達を行う場所を走行する訓練があるため、道に迷うことはありません。(初日は先輩社員と配達先まで一緒に行きます)一定のエリアをグループ(班)で担当するため、道や配達先がわからないときは班長や他の班員に聞けば教えてくれます。<お昼休憩>配達を一旦中止し、郵便局に戻り休憩。そこでお昼を食べます。(食堂やお弁当の注文もあり)【勤務地・アクセス】静岡県伊豆の国市伊豆箱根鉄道伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅 徒歩5分【給与】時給1000円※詳細は面談の時にお伝えします。【休日休暇】日曜日勤務日/時間 週58:00~16:45(休憩45分)【勤務曜日】月 / 火 / 水 / 木 / 金 / 土 / 祝 / シフト制【待遇】■交通費規定支給(上限2,600円/日)■各種社会保険完備■年次有給休暇制度有※すべて弊社規定あり【新型コロナウイルスへの対応について】・登録会時のマスク着用OK・登録会日程は相談に応じます。→まずは応募だけでもOKです!お気軽にお問い合わせください。【応募資格】※要原付免許【応募選考について】◇電話応募◇フリーダイヤル【0120-845-810 (無料)】平日10:00~19:00/土日祝10:00~17:00電話応募の際は【お仕事No.】をお伝えください♪【お仕事No.】S312-A【業種・職種】〈その他〉 軽作業(その他)【雇用形態】紹介/契約社員
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。