高卒認定試験(高認)とは 高卒認定試験は、文部科学省が実施する国家試験の一種。 合格すると ●高等学校を卒業した者と同等、それ以上の学力があると認定。最終学歴が高卒となるわけではありません。 ●高校を卒業していなくても、専門学校や大学への受験が可能 ●公務員の受験資格をクリアできる 高校を卒業していなくても、高卒認定試験に合格することで、受験できる公務員試験の幅が広がります。 受験者数 合格者数 令和2年度第一回 8,098人 4,698人 58.0% 令和2年度第二回 8,556人 3,944人 46.1% 令和3年度第一回 8,854人 3,894人 44.0% 令和3年度第二回 8,850人 4,203人 47.5% 合格率は40%前後でしたが、この2年でかなり合格率が上がっています。 高卒認定試験は、1度の試験で全ての科目に合格しなくても、時間をかけて何度もチャレンジすることができます。 そのため、全科目の合格率は40〜50%ですが、科目ごとの合格率は非常に高いです。 【家庭教師のフォルツァ〜高卒認定対策】 ●365日学習サポート ●自習室スタディジム 終日利用可能 ●“合格するまで”追加料金なく延長可能 1教科 66,000円(税込) 6教科フルセット330,000円(税込)
高卒認定合格対策 受かるまで追加料金なしで延長O... 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。