【静岡県委託事業】静岡県介護サポーター育成事業がスタートしました。この事業は令和元年度から実施しており、今年で2年目になりました。昨年は、この事業を利用して県内全域で75名の方が事業参加し、33名の方が直接介護事業所に就労いたしました。今年も県内全域で100名の定員で事業がスタートします。 是非、この事業を活用して研修を受け、希望者は介護事業所へ就労を目指しませんか? 定 員:西部地区33名・中部地区34名・東部地区33名 研 修:介護入門的研修(3日間) 流 れ:①受託業者(東海道シグマ)に申込み ②事業説明会(無料)に参加 ③就労支援 *事業説明会参加後、辞退も可能です。 費 用:無料 参加年齢:介護に興味がある方 昨年例:①年齢は、上は、76歳、下は40歳の方が事業参加しました。 ②特に多かった年齢は、60歳~80歳までの方が参加が多かったです。 ③男女比は、3:7で女性が多いですが、男性の方も頑張っていました。 ④各エリアのサポート員がいますので、安心して研修参加出来ます。 ⑤就労希望者は介護事業所を自分で選定できます。 ⑥希望の事業所、時間、日数がある場合は、対応いたします。 ⑧毎日の勤務でなくても可能です。(例)週1日4hの方もいます。 ⑨途中で介護事業所の変更も可能です。 ⑩事業終了後も東海道シグマのサポートが受けられます。
【静岡県委託】介護サポーター育成事業 参加者募集... 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。