静岡県の委託事業です。 介護職員初任者研修を受講しながら介護施設で週1日以上実習、資格取得後には、実習施設で直接雇用を目指す事業です。もちろん直接雇用時は、正社員・パートどちらかになります。 県委託ですので、介護資格取得の受講料は無料です。しかも研修中も実習中も時給が発生。交通費を含め給与がもらえます。 対象者は、介護の資格をお持ちで無い方で資格取得後、介護施設で週1日でも働く意思がある方が対象です。ですので、Wワークも可能。 年齢は、特に問いません。20歳代~70歳代までの男女が参加しております。 対象地域は、静岡県内全域です。 就労時間は、07:00~20:00までの間で、8時間となります。 休みは、土・日・祝となります。 7月から事業がスタートし、9月現在、65名の方が参加中です。 目標は、120名の介護資格取得と介護施設への就労です。 時給は、900円×労働時間+交通費(社保等必要な保険に加入します。) 勤務地は、希望するエリアで介護施設をご紹介いたします。(費用はかかりません) 実習期間は、最短2ヶ月、最長4ヶ月となります。 事業参加可能期間は、平成29年7月~平成30年1月までとなります。 就労後のサポートも、もちろん行います。 【実習までの流れ】 説明会に参加 → 支援員との面談 → 書類の提出 → 介護施設見学 → 実習スタート 【実習スタート後の流れ】 実習 → 介護資格研修受講 → 資格取得後、就労面接 → 就労 詳しくお話を聞きたい方は、東海道シグマ 介護事業部(054-255-4259)までご連絡下さい。 申込みは、東海道シグマのホームページから「チャレンジケア静岡」のサイトで申込みが出来ます。電話での申込みも可能です。お待ちしております。
【静岡県委託】介護人材育成事業 無料で介護職員初... 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。