【スズランの花言葉:再び幸せは訪れる:希望:純粋】 〇zoom参加50%OFF ■みなさん、最近何だか気持ちがモヤモヤして苦しい。。やる気がでない、楽しいのはその場の一時だけで持続しない。。一人になると過去のことを思い出しては落ち込む・・。つい話を聴いてくれる人に自分のことを何時間もとめどなく話して相手を疲れさせてしまうことはありませんか。 それは・・あなたの心に未解決のトラウマがある状態かも知れません。 グループセッションで話すことにより・ゆっくりと自分の未解決の気持ちを整理しつつ・参加者の温かい受容を受け取り、自己理解と自己受容を深めてみるのはいかがでしょうか。 私たちが、一人で抱え自分のことでいっぱいいっぱいになると、どうしても余裕がなく視野が狭くなります。 自助会では、自己開示で話しながらも・冷静に他者の悩みを聴くことで、共感能力やメタ認知力を高め自己成長の機会となります。 人間は、十人十色、接する人や今の環境が変化しなくても・あなたの自分軸を持って生きることでができると、これまでの世界観と思考が変わります。 ■日程 7/22(火) 7/27(日)8/6(水)8/10(日)8/13(水)8/20(水)8/31(日)14時~ ◆開催場所 申し込み時にお伝えします。駅 伊豆熱川徒歩約8分 ・希望によりzoomオンライン開催可能 ◆募集人数4名~ (男女年齢不問)申し込み順になります。 ◆〔ファシリテーター/HIROMI〕 資格 産業カウンセラー/教育カウンセラー/親子支援カウンセラー/心理カウンセラー/TFTセラピスト ◆グループセッション120分 料金 1名 2000円 (提供 お茶/ミネラルフォター) ★セッションの流れ★ 一人持ち時間20分(傾聴のみ可)→各自の感想時間→マインドフルネス瞑想で心身を整え→お茶 良ければ、ご参加前に、話したい内容を自身で簡単にまとめて、マインドフルネス瞑想の効果をネットやYouTubeで検索しておいてください。 〈ファシリテーター自己紹介〉 私は、過去の元夫のDVにより重度のうつ病とPTSDを患い、その後、脊髄腫瘍含め3度の手術を行いました。その治療期間に、若い臨床心理士のカウンセリングを受けつつ思ったことは・・全ての病気が回復したら、自分と同様に苦しむ人の理解者となれるカウンセラーになろう!と言う目標を持ったのが24年程前になります。 その後、放送大学で心理学の学びに専念しながら子育ても漸く終わり、9年程前に目標を捉えることができました。 現在は、精神医学含め様々なセミナーに参加し自己研鑽に励みつつ、NPO団体でカウンセラーとして心理支援を行いながら自分の人生も楽しみ謳歌しています。 不安症だった私が、回復してからの思考が180度ポジティブシンキングに変化し、再発もなく運動の継続のお陰で体力は以前の2倍になりました。何より、主治医を含めお世話になった方々に対する感謝を社会貢献をすることで恩返しをしていきたいと思っております。 そこで、皆さんからいただいた自助会料金の一部をNPO法人に寄付をさせていただきたいと思っております。 〇過去と現在の寄付先 NGO法人国境なき医師団・ワールドビジョンジャパン・NPO法人カタリバ・NPO法人あなたのいばしょ・NPO法人東京メンタル・スクエア・NPO法人かものはし ※注意事項 ①こちらの自助会は、心理的な支えになりつつも全ての決定は自己責任によりご本人にお任せしております。 ②自己成長の段階は、各自異なりますので、自助会では参加者もカウンセラーもアドバイスは一切行いません。 ③トラウマの深さによっては、効果まで複数回や数年必要になる場合もありますし、パーソナリティや心身症の問題は、セラピーやクリニックの受診が必要な場合もあります。 ④カウンセラーは、医師ではありませんので診断は一切行っておりません。 ⑤個人で長時間話されたい場合や、アドバイスを求めたい場合は、個別のカウンセリングをお申し込みください。 〇個人セラピー/個人カウンセリングも行っております。 ・トラウマセラピー90分 ・個人カウンセリング50分あります。 料金やその他どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。
心のケア自助会スズラン(グループセッション)◆初... 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。