基本的にはヌメ牛革を使った物作りの教室指導です。キーリングや小銭入れ、携帯カバーなどの小物からスタートし、大切な人への世界にひとつしかないプレゼントは喜んでいただけると思います。一から指導いたします。何も準備無しで手ぶらで気軽にお越しください。最初の2時間は2500円+消費税で入会費も無し。引き続き延長1時間の授業料は1000円ですから3時間であれば3500円+消費税です。キーリングを作る場合だと2時間程度かかるのと、その他材料費として税込550円いただきます。これからの世の中の事を考えてのサイドビジネスとして、お考えの方にもレザークラフトはおススメです。しかし将来こ事を考えると牛はゲップで可なりの二酸化炭素を出すと言う事で将来的には牛革を使う物が減っていくと思います。私の所ではSDGs も考え魚の皮を革にするプロジェクトも進めております。興味のある方は是非ご連絡お待ちしております。 タンニング牛革は皮から革にする工程の中で化学的な薬品は使わない自然界にある物を使用して完成させた革です。Instagram もやっております。https://www.instagram.com/krs_saddle https://krs-saddle.jimdofree.com
ウエスタン鞍職人が教えるレザークラフト教室 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。