■ 雇用形態 正社員 ※試用期間あり(条件変更なし) ■ 募集人数 新規採用(1名) ■ 勤務地 静岡県富士市(本社) JR「新富士駅」より徒歩約15分 ※マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■ 勤務時間 08:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) ※残業は月平均10時間 ※通常の業務量を大幅に超える受注の集中、急な納期短縮の場合は別途残業あり ■ 大まかな仕事内容 バスの車内を、より快適で機能的に整える【艤装(ぎそう)業務】を担当いただきます。 艤装とは、座席の取り付け・位置調整、床材の張り替え、モニター・カメラ・照明などの電装品の取り付け・配線・修理を行う、バスの改装業務を指します。 車両によってレイアウトが異なるため、お客様の要望に応じたカスタマイズも多く、 空間をつくるモノづくりの面白さを実感できる仕事です。 ※業務内容については、会社の定めにより変更の可能性があります (労働契約上の変更範囲を含む) ■ 実際の業務内容 ・ 図面の確認・準備 ー 図面や改装指示書に基づき、使用部材や寸法、取り付け位置などを確認 ー 電装品や内装部材の仕様把握、必要部材の準備 ・ 下準備・解体作業 ー 床材張替えのための座席脱着、内装パネルの取り外し ー 増設/改造箇所の切り出しや養生作業 ・ 艤装作業の実施 ※以下のような作業を、担当に応じて対応します ー 座席の設置・調整/回転台座の設置 ー 床材の張替え・再固定 ー 冷蔵庫・モニター・AV機器の設置および配線 ー バックカメラ・照明などの電装品の新規取付・配線 ー 経験に応じて溶接・電気系統作業も対応 ・ 清掃・記録・片付け ー 作業後の清掃、使用部材の片付け ー 作業記録の入力など ■ 補足ポイント ◎バスの艤装(内装・設備・電装)を横断的に扱う、幅広い技術が習得できる職種です ◎未経験者は、ETC取り付けなど簡単な作業からはじめていき、2〜3年かけて独り立ちしていきます ■ この仕事のアピールポイント 設備設置・配線・溶接など、汎用性のある施工スキルを得ることができます 特注対応などで磨かれる、対応力・段取り力・提案力に加えて、 溶接や電装工事を学べるため、手に職をつけたい方にも最適です 見えない部分を仕上げることによって、車内空間の快適さを左右する、 奥深いポジションです ■ 会社事業内容 中古バスの販売・買取(富士バス販売株式会社) 整備・塗装・改装サービス(富士バスボデー株式会社) リース・輸出・清掃業務 ■ 応募資格 【必須】 普通自動車運転免許 59歳以下(定年制のため/再雇用制度あり) 【歓迎】 バス艤装・自動車電装・建築内装などの施工経験 モニター/AV機器の設置・配線スキル 電気工事・溶接の実務経験 ■ 求める人物像 \手に職をつけて、長く活躍したい方におすすめ!/ 図面や仕様書の読み取りができる/学ぶ意欲がある方 見えないところの丁寧さを大切にできる方 チームで協力しながら仕事ができる方 ■ 給与 月給:174,800円〜352,300円 ※経験・能力を考慮のうえ決定 ※残業代は別途全額支給 ■ 諸手当 皆勤手当:10,000円 家族手当:10,000円~(該当者のみ) 現場手当:20,000円~ 業績手当:20,000円~ ■ 休日・休暇 週休二日制(土・日・祝・その他) ※会社カレンダーに準拠 年末年始/GW/お盆休暇あり(会社カレンダーによる) 有給休暇:入社6か月後に10日付与 ■ 福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 賞与:年2回 昇給あり 退職金制度あり 制服貸与/マイカー通勤OK 通勤手当支給(距離に応じて支給) 【ボデー_艤装】 ■ 求人タイトル 修正ver(修正箇所は赤字で記入しております。) 未経験から挑戦できるバスの空間作りスタッフ/見えない快適さを支える内装・溶接・電装配線職人に挑戦しませんか? ■ 雇用形態 正社員 ※試用期間あり(条件変更なし) ■ 募集人数 新規採用(1名) ■ 勤務地 静岡県富士市 JR「新富士駅」より徒歩約15分 ※マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■ 勤務時間 08:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) ※残業は月平均10時間 ※通常の業務量を大幅に超える受注の集中、急な納期短縮の場合は別途残業あり ■ 大まかな仕事内容 バスの車内を、より快適で機能的に整える【艤装(ぎそう)業務】を担当いただきます。 艤装とは、座席の取り付け・位置調整、床材の張り替え、モニター・カメラ・照明などの電装品の取り付け・配線・修理を行う、バスの改装業務を指します。 車両によってレイアウトが異なるため、お客様の要望に応じたカスタマイズも多く、 空間をつくるモノづくりの面白さを実感できる仕事です。 ※業務内容については、会社の定めにより変更の可能性があります (労働契約上の変更範囲を含む) ■ 実際の業務内容 ・ 図面の確認・準備 ー 図面や改装指示書に基づき、使用部材や寸法、取り付け位置などを確認 ー 電装品や内装部材の仕様把握、必要部材の準備 ・ 下準備・解体作業 ー 床材張替えのための座席脱着、内装パネルの取り外し ー 増設/改造箇所の切り出しや養生作業 ・ 艤装作業の実施 ※以下のような作業を、担当に応じて対応します ー 座席の設置・調整/回転台座の設置 ー 床材の張替え・再固定 ー 冷蔵庫・モニター・AV機器の設置および配線 ー バックカメラ・照明などの電装品の新規取付・配線 ー 経験に応じて溶接・電気系統作業も対応 ・ 清掃・記録・片付け ー 作業後の清掃、使用部材の片付け ー 作業記録の入力など ■ 補足ポイント ◎バスの艤装(内装・設備・電装)を横断的に扱う、幅広い技術が習得できる職種です ◎未経験者は、ETC取り付けなど簡単な作業からはじめていき、2〜3年かけて独り立ちしていきます ■ この仕事のアピールポイント 設備設置・配線・溶接など、汎用性のある施工スキルを得ることができます 特注対応などで磨かれる、対応力・段取り力・提案力に加えて、 溶接や電装工事を学べるため、手に職をつけたい方にも最適です 見えない部分を仕上げることによって、車内空間の快適さを左右する、 奥深いポジションです ■ 会社事業内容 中古部品の販売・整備・塗装・改装サービスなど多角的に展開 ■ 応募資格 【必須】 普通自動車運転免許 59歳以下(定年制のため/再雇用制度あり) 【歓迎】 バス艤装・自動車電装・建築内装などの施工経験 モニター/AV機器の設置・配線スキル 電気工事・溶接の実務経験 ■ 求める人物像 \手に職をつけて、長く活躍したい方におすすめ!/ 図面や仕様書の読み取りができる/学ぶ意欲がある方 見えないところの丁寧さを大切にできる方 チームで協力しながら仕事ができる方 ■ 給与 月給:174,800円〜352,300円 ※経験・能力を考慮のうえ決定 ※残業代は別途全額支給 ■ 諸手当 皆勤手当:10,000円 家族手当:10,000円~(該当者のみ) 現場手当:20,000円~ 業績手当:20,000円~ ■ 休日・休暇 週休二日制(土・日・祝・その他) ※会社カレンダーに準拠 年末年始/GW/お盆休暇あり(会社カレンダーによる) 有給休暇:入社6か月後に10日付与 ■ 福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 賞与:年2回 昇給あり 退職金制度あり 制服貸与/マイカー通勤OK 通勤手当支給(距離に応じて支給)
未経験OK|内装・配線・溶接を担う艤装スタッフ 静岡 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。