花火屋での営業企画職を募集します (とーふ) 藤枝の営業企画の正社員の求人情報 株式会社イケブン|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー

花火屋での営業企画職を募集します(投稿ID : 1anj3c)

更新2025年1月24日 18:22
作成2024年6月8日 15:07

仕事内容: <<希少な花火会社でのお仕事!>> ・大規模花火大会の総合プロデュース(企画・花火のデザイン考案など) ・花火大会だけでなく、各種イベントやライブでの打ち上げもあります。 ・打ち上げ現場は、静岡や東京をはじめ全国各地! ・メディア露出あり。 ・ほとんどの人が中途採用でフォロー体制もバッチリです♪ アピールポイント: 花火職人ではなく、企画プロデュースとして、 何十万人もの集客を誇る花火大会の総合プロデューサー、そして花火演出のプログラミングをしていただきます。 また、実際に花火大会での打ち上げ業務もお願いします。 まったくの未経験可!覚えたらきっと楽しいはずです。 求める人材: <必須> □要普通免許 □PC基本操作可能な方(Excel・Word・Powerpoint) <歓迎> □Adobe系ツール使用可能な方(illustrator、Photoshop) □煙火業界、イベント業界経験者 □火薬類取扱保安責任者または火薬類製造保安責任者 □危険物取扱者 □中型・大型自動車免許 □重機免許(クレーン、フォークリフトなど) 学歴不問/コミュニケーション能力の高い方歓迎/経験不問/未経験者歓迎/資格取得支援あり/第二新卒歓迎 勤務時間・曜日: 実働時間:1日あたり8時間(8:30~17:30(うち休憩1時間) 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 残業:月平均10時間程度 ※繁忙期を除く 花火大会及びイベント開催時は土日出勤あり 休暇・休日: 週休2日制(土日) ※繁忙期を除く 年末年始、GWでの長期休暇あり 給与: 月給:23万円~ 経験と年齢に応じて要相談。 待遇・福利厚生: ■社会保険完備 ■昇給・賞与・手当あり ■交通費規定支給有 ■駐車場完備 ■育児休業取得実績あり

雇用形態正社員
職種営業企画
地域
給与月収230,000円
精勤手当7,000円、皆勤手当5,000円、家族手当3,000円~18,000円、通勤手当~15,900円
勤務時間8:30~17:30
会社名株式会社イケブン
勤務地静岡県藤枝市
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 3
0.0
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

営業企画(企画)の正社員の関連記事

花火屋での営業企画職を募集します 静岡 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【ポチッと日程調整♪】完全在宅の集客サ...
静岡県 東静岡...
スマホ1台からOK! スキマ時間に月10万...
サムネイル
【買取スタッフ】ブランド買取専門店*未...
静岡県 浜松市...
【仕事内容】 "買取専門店『エコリング』店舗...
サムネイル
【買取スタッフ】ブランド買取専門店*未...
静岡県 浜松市...
【仕事内容】 "買取専門店『エコリング』店舗...
サムネイル
マーケティング、フルリモートで働ける求...
千葉県 千葉市...
【雇用形態】 業務委託(正社員) ...
サムネイル
webマーケティング リモートワーク...
静岡県 静岡市...
webマーケティング(リモートワーク) ...
サムネイル
研修あり フルリモート マーケター
静岡県 春日町...
研修あり フルリモート マーケター ▶...
サムネイル
WEBマーケター求人 未経験
愛知県 名古屋...
▶主な仕事内容◀ 求人広告の運...
サムネイル
完全在宅!未経験から始めるWEBマーケ...
静岡県 静岡市...
未経験者大歓迎のWEBマーケター職を募集しま...
サムネイル
購買・調達・バイヤー・MD
静岡県 袋井駅...
プライム市場一部上場 業種: 電子機器 ...
サムネイル
【SCM業務プロセス開発】未経験OK/...
静岡県 岩波駅...
新規案件多数のため、【増員募集】いたします。...
サムネイル
◆【東証プライム上場/web面接可/管...
静岡県 富士宮...
【東証プライム上場/web面接可/管理職・管...
サムネイル
伊東市で地域を盛り上げるNPOで働きま...
静岡県 伊東駅...
特定非営利活動法人R-Shipと申します。 ...
サムネイル
【スキル不要、景気で減収した方】コツコ...
静岡県 焼津市...
さまざまなジャンルで活躍されてきたみなさんを...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー