1975年式1303S、ヤナセのディーラー車の右ハンドルの1600cc。 現オーナーは諸事情により売りに出すことになりました。代理出品です。 現オーナーは2016年5月頃に前オーナーから直接購入されました。 ボディーはドア下のオリジナルのステッカーが残り、サビやすい部分であるリアクオーターパネル下やドア下、フロントフェンダーの付け根部分などに大きなサビがなく、オリジナル塗装が残っています。バンパーやヘッドライトリムなどメッキ類も綺麗です。下周りでは、フロア下、サイドシル、ランニングボードも目立つサビはありません。但し、リアクオーターウインドの後ろに浮きサビ、左フロントフェンダーに凹みがあります。ウインドシール等のゴム類の劣化はありますが、すぐに交換が必要な程ではありません。エンジンや足周りも良好です。内装もほぼオリジナルをキープしています。ダッシュボードの割れは少なく、ヘッドライナーも一部に破れはあるものの、綺麗な状態です。シートはカバーの劣化はあるものの、ヘタリは少ないです。純正ラジオは作動します。ヤナセのオプションと思われるセンターコンソールボックスが付いています。 改造箇所がいくつかあります。補助ブレーキランプ追加、フロントタワーバー設置、補助メーター追加、アルミホイール交換、ステアリングホイール(ハンドル)交換。但し、追加されたアンメーターと油温計は現在動きません。バックモニターはそのままお付けします。ドライブレコーダーは取り外します。 スピードメーターを変更したような形跡がなく、ボディーや内装の状態より現在の走行距離(約67800km)は実走行の可能性が高いと思われます。前オーナーは売る前の約10年間は乗らずに車庫保管されていたそうです。 空冷ビートルの完成形とも言える1303S、デュアルポートの1600ccエンジンはパワフルで、ストラットサスペンションは現代の車と同じように小回りが効いて乗りやすく安定しています。40年以上前の車としてはコンディションが良く、過度の改造がされずに程良くオリジナル状態を保っています。空冷VWマニアの方にも空冷ビートル初心者の方にも楽しんでいただけると思います。 現車は静岡県島田市にあります。下見や試乗はもちろん可能です。 ■本体価格に加え自動車税を別途ご負担願います。自動車税額¥45,400÷12≒¥3,785を月割で頂きます。 また名義変更まで¥50,000をお預かりします。 (3月中に名義変更して頂いたら自動車税は不要です。) ■主要情報 エンジン:13AD型 1584cc キャブレター仕様 車台番号:135****674 走行距離:約67800 km 車検有効期限:平成30年8月7日 初年度登録:昭和50年6月 ■現オーナーによる2016年以降のメンテナンス事項 オルタネーター交換、ブレーキOH、ウインドレギュレーター交換、Fタイロットエンド修理、ステアリングコラム修理、リアエプロンおよびリアフェンダー板金塗装、サイドマーカーレンズ交換、雨漏り修理、マフラー交換、テールレンズ交換(テールとブレーキが左右に分かれているオリジナルタイプ)。 ■付属パーツ ストックタイプスチールメッキホイール、ホイールキャップミラー、ヘッドライトリム、ドアミラー、ルームミラー、ドアハンドル、テールレンズ、他
【値下げ】VW空冷ビートル 1975年式 TYP... 静岡 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。