富士通ノートFMV BIBLO NF/E50と言う型式のノートパソコンです。 OSはWin7HP 32bitの純正HDDをSSD120GBに変更して、Win7HP64bitを導入後Win10Home 64bitの最新にアップグレードしてから、再度WIN10Homeをクリーンインストールしています。(デジタル認証済み) CPUはCore2 Duo P8700を使用し、メモリーは4GB搭載しています。 HDDをSSDに変えていますので、まだまだ十分に使えると思います。 年式は古いですが、十分にコンディションも良い状態と思います。液晶画面も綺麗で、キーボードも良好です。(写真参照) 工場出荷時に戻す場合はHDD500GBをSSDと入れ替えれば、Win7HP 32bitの工場出荷時に出来ます。又、バックアップメディアも作成しましたので、両方共付属品と致します。 但し、推奨は現在のWIN10Home 64bitで運用するのが良いと思います。 ※HDDは健康状態正常と出ていましたが、使用時間に比較して、電源投入回数が多い為、手持ちのSSDへ交換してOSを64bitに変更致しました。 仕様について CPU:Core2 Duo P8700 (2.53GHz) メモリー:DDR3 SDRAM 2GB×2 (4GB) SSD:AGI 2.5インチ内蔵SSD 120GB( AGI120G06AI138) ※SSD情報:健康状態 正常、電源投入回数:30回位、使用時間:30時間位 付属品HDD:WDC WD5000BEVT-16ZAT0 SATA 500GB 5400rpm ※HDD情報:健康状態 正常、電源投入回数:15600回弱、使用時間:3600時間弱 内蔵ディスプレイ:15.6型ワイド(16:9) LEDバックライト付き高色純度 TFTカラー (スーパーファイン液晶1366×768ドット) 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ LAN:有線、無線LAN共に搭載(動作確認済み) SDメディアスロット内蔵、HDMI出力付き USB2.0×4(右側面×1、背面×3) 重量 約.2.8㎏ ※フリーのリブレオフィス6.1、VLCメディアプレイヤー、メールソフト、SSD最適化ソフト、各種ハードウェア情報ソフト等をいれて有ります。 ※バッテリーに関しては、フリーソフトで確認すると、新品時と差がない計算になりますが、使用中の容量の減り具合が早いように感じますので、年式から考えても、あくまで充電は出来るぐらいに考えてください。 ※付属品は、ACアダプタ、HDD500GB(Win7HP 32bit OS入り)、リカバリーディスク(Win7HP32bit用) いかがでしょうか?
富士通ノートFMV BIBLO NF/E50 ... 滋賀 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。