学校などで昔使用されていた大型のプラネタリウムです。 大変古いものであるため使い方がわかりません。 コンセントに刺すと電源が入り、中のランプが点灯することは確認しましたが、他の機能が使えるかまでは確認できませんでした。 修理の必要性があるかもしれません。 豊橋向山天文台監修と書かれていました。ネットで調べたら、金子功氏という日本にプラネタリウムを広めた方が設立した天文台だそうです。 滋賀県内、または行ける範囲内であれば直接届けに行くことも可能です。場所を指定していただけたらこちらから伺わせていただきます。 お気軽にご相談ください。
プラネタリウム 豊橋向山天文台監修 滋賀 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。