事業拡大につき更に募集いたしております。 このたび湖東地域におきましても事業を拡大しました。 在来線のみならず新幹線や私鉄各線にも展開しています! 事業箇所にもよりますが現場への直行や直帰にも対応できる地域もございます。 当社は地域のライフラインである電車が毎日滞りなく運行できるよう、陰ながらエッシェンシャルワーカーとして支え続けています。この仕事は未経験から技術の習得・資格取得もでき「鉄道の職人」となることができます。ライフラインに関わる仕事ゆえ不況の心配はなく生涯、安定した収入を得続けることが可能です。また1週間連続休暇をとれる・希望休が通る等、家族や趣味の時間も確保しやすく、プライベートも充実させることができます。 主にJR線の線路のレール交換・枕木交換等の線路保守作業です。 慣れてくれば様々な機械を使って行う作業もあります。 具体的には新しい線路を作る・既存の線路を安全に通行できる状態か検査し保守をする といった作業です。 当社HPです。 https://kimurakidou.com/ 勤務時間 日勤8:30~16:30 夜勤22:00~5:00 一日の流れ 日勤(標準)作業内容や作業箇所・部署により変動 8:30~8:40 朝礼 8:40~9:00 現場出発準備 9:00~9:45 現場に移動(車移動) 9:45~10:15 元請けによる始業点呼 10:15~12:00 線路内作業 12:00~13:00 昼食 13:00~15:30 線路内作業 15:30~16:15 帰社(車移動) 16:15~16:30 夜間作業の準備・終礼 夜勤(標準)作業内容や作業箇所・部署により変動 22:00~22:10 社内ミーティング 22:10~23:00 現場移動(車移動) 23:00~23:30 元請けによる始業点呼 23:30~4:00 線路内作業 4:00~4:50 帰社(車移動) 4:50~5:00 整理・帰社 正社員の資格取得イメージと給与のイメージ 入社~半年目で玉掛の取得・半年~1年目で移動式クレーンの取得 入社から1年目でJR資格(列車見張員)の取得 ここまでの給与のイメージ22~24万+α(4万)年収約350万 1年目~1.5年目で職長教育1.5年目~2年目まで中型免許の取得 1年目~2年目でJR資格(軌道作業責任者)の取得 ここまでの給与のイメージ24~26万+α(4万)年収約400万 2年目~3年目で車両系建設機械の取得・JR資格(重機械運転者・軌道工事管理者)の取得 ここまでの給与のイメージ26万~28万+α(4万)年収約450万 基本のイメージです。無理に行う物ではありません個人の資質や希望により取得ペースや昇給を行います。 ※+α(4万)は各種の手当や出勤回数により増減します。 ※シフト交代制 ※現場により多少変動有 ※やりきり業務なので業務量により早めに終わる場合有り(給与に変動ナシ) ※入社2年で年収400万以上十分可※土日祝日休み可※未経験者歓迎※資格取得推進 ※アルバイト社員も募集しています。 まずはお気軽にご連絡ください。
線路保守作業スタッフ募集! 滋賀 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。