設備点検技術者/上水道・排水・窒素・エアー・変電他各UTT供給設備/年収3200000円~/大津市 【応募先企業名】大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 【雇用形態】正社員【人材紹介】 【職種】その他の建築・設備・土木・工事系 【応募資格】 ・年齢要件: ~ 45歳 ・日本語ネイティブレベルの方に限る ・高卒または大学・短大・専門学校卒に限る ・詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください【仕事内容】 ■主な業務内容: 客先である東洋紡総合研究所内でのUTT設備(上水道・排水・窒素・エアー・変電他各UTT供給設備)の点検作業を担当していただきます。 例) ・点検表に基づき点検(目視・数値確認・清掃等) ・点検周期は毎日・月・週1度の点検もあります ・フィルター・薬品補充・計器校正・動作チェック等 大型設備などは、専門メーカーや業者を通じて点検させます。その場合は施工管理もしていただきます。 客先設備担当者と点検の結果の報告をしたり、簡単な設備は自分で実施してもらいます。 点検作業を通して、技術スキルをつけることができます。 ■配属部署について: 堅田事業所は約12名で構成される事業所で、東洋紡総合研究所内に事業所を構えております。 当事業所内は40代が中心となる組織ですが、20代30代の若手社員も在籍しております。 ■入社後のイメージ ご自身のスキルや経験に応じて業務をお任せいたしますが、 未経験の方であれば、入社後1年間はOJTによる基礎研修により、 電気設備・制御設備に関する知識と技能を素早く的確に身につけられるよう指導を行っています。 また社内勉強会の開催や外部講習会にも積極的に技術者を参加させるなど、 OJT 以外にも積極的に教育機会を作り出し、技術者のレベルアップをサポートしています。 また、同社では社員の資格取得も積極的に進めており、 希望者には資格試験を受験するための勉強会の実施・受験料等の援助を行っています。 現在、技術者の全員が何らかの資格を持っおり、業界トップクラスの実績です。 【勤務時間】 8:15~17:00 (所定労働時間:8時間00分) 休憩時間:45分 【休日】 ■週休二日制(年数回以上は祝日が出勤日となります。←年休奨励日) ■夏期休暇4日、年末年始5日 ・・・ 年間休日日数118日 ■年次有給休暇10日~20日(下限日数は、入社時の付与日数となります) 【給与】 年収 320万円 ~ 500万円 【特徴】研修制度充実 資格がとれる・取得支援あり 未経験者歓迎 【休日】詳細は仕事内容欄【休日】をご参照ください 【待遇】詳細は仕事内容欄もしくは特記事項欄【待遇】をご参照ください 【特記事項】【応募資格】 ■電気系の学校や学部を卒業された方 ※45歳以下の方を募集 【年齢制限事由3号のイ】 (長期勤続によりキャリア形成を図る観点から若年層等を 期間の定めない労働契約の対象として募集・採用する場合) <優遇条件> ■各種生産ライン、プラント関連の設備保守・点検業務経験者の中でも特に科学、薬品系メーカー出身者は尚歓迎 ■各種資格を取得されている方 資格例)歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級 【就業期間】 試用期間:6ヶ月 【待遇】 ■健康保険(健保組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金 ■退職金制度(就業規則により規定)、入院医療費補助、再雇用など ■クラブ活動、社員研修旅行(06年 上海・08年 沖縄・12年 香港・16年 北海道) <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる基礎研修を行います。 ■社内勉強会、外部講習会を行っています。 ■資格取得に向けた勉強会を行っており、合格すれば費用援助(受験料など)があります。 ■技術手当 保有資格により1000円~45000円/月 例)電験2種:15000円/月、電験3種:10000円/月、 1級電気工事施工管理技士10000円/月、電気工事士1種5000円、2種3000円 ※同一資格は上級優先の上で上位3資格を支給対象としています。 ■役職手当 部長90000円、課長60000円、係長15000円、主任8000円 ■住宅手当 世帯主に対し20000円/月 ■家族手当 税法上扶養となる、配偶者10000円、子・その他1名につき5000円 3名上限 【給与補足】 月給 20 万円~33 万円 ■賃金形態 月給制 ■昇給有無 有 年1回/4月 1~3% ■賞与 有 基本給の5ヶ月~5.5ヶ月(2回分:6月、12月) ■残業手当 有 ■給与補足 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。 【年齢要件は雇用対策法 3号のイを適用の上、制限を設けています】 【本社所在地】 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町 1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階 【代表者名】西川雅友 【設立年月】1989年2月 【資本金】5000万円 【従業員数】64 【事業内容】一般労働者派遣事業 有料職業紹介事業 建設工事請負事業 警備事業 建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務 宅地建物取引業 【企業PR】 テーマは人と企業のベストサポート、大末テクノサービスは建設・不動産業を中心とした総合サービス企業です。 当社コンサルタントがあなたのご希望や不安をしっかりとお伺いします。派遣という雇用形態が初めての方でも安心して働いていただけるように、しっかりとご説明をさせて頂きますので、エントリー後は、安心してお越しください。 各種技術職、事務職、派遣~正社員紹介まで幅広く東京・大阪の2拠点で取扱いしております。
【未経験者歓迎】設備点検技術者/上水道・排水・窒... 滋賀 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。