薔薇の大苗◆ピース◆バラがお好きな方へ (納豆おくらスパ) 浦和のその他の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

薔薇の大苗◆ピース◆バラがお好きな方へ(投稿ID : y83nq)

更新2022年11月5日 12:42
作成2022年11月4日 09:57

今年の春に新苗で購入、夏の間ピンチ(摘蕾)を続け、今年の秋から咲かせています。淡い黄色に淡いピンクの覆輪が入る、大輪のとても美しい花が咲きます。 梅雨時に一度うどん粉病にかかり、かなりの範囲を伐採したため株は小さめです。そのため格安出品としております。 大神ファームHPより *** 丈夫で育てやすい、誰もが知る永遠の銘花です。 第二次大戦後、平和への希望をこめて名づけられました。 横張り性、樹高1.2m 1976年にバラの殿堂入りした銘花です。 ※殿堂入りのバラとは、世界37か国からなる世界バラ会連合が、3年に1回開催する世界バラ会議において選出する「世界中で愛されている名花」です。世界中のどの環境でも育てやすく普遍的な美意識から選ばれた美しさを持つ、栄誉あるバラたちです。1976年にピースが選出されてから、今までに15品種が殿堂入りしています。 *** 鉢植えで育てる場合は来年1月ごろを目安に土替えしてあげてください。土が多ければ多いほど花もたくさん咲くのでスペースがあれば地植えをおすすめします。 【特記事項】 ・癌腫、コガネムシの幼虫被害、その他未確認です。 ・今秋以降の開花をお約束するものではありません。 ・8号角鉢で育てています。かなり重いです。受け渡しの際はご自身で持ち帰れる方法でいらしてください。 ・先着順ではありません。マナー、モラル、言葉遣い等から総合的に判断させていただきます。 【受け渡し】 ・JR浦和駅か埼玉県庁近辺での手渡しのみ。 ・土日祝日の午前中のみ。他平日でも空いている場合もあります。 ・こちら自転車のため荒天時は延期とさせていただきます。

価格1,000円
取引場所
さいたま市 - 浦和区 - 高砂
JR東北本線(宇都宮線) - 浦和駅
ジャンル-
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 29
電話番号
認証とは
はじめまして。 安心で誠実なお取引を心がけます。 よろしくお願いいたします。
評価
良い
マツダ

とても綺麗な薔薇ですごく嬉しいです。 大切に育てさせていただきます。色々な薔薇を楽...

良い
かい

この度はたくさんお譲りして頂きありがとうございました。 とても嬉しいです。 ま...

その他の売ります・あげますの関連記事

薔薇の大苗◆ピース◆バラがお好きな方へ 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
生活雑貨  ガーデニング 花 紫陽花P...
埼玉県 鴻巣駅...
PWの紫陽花クリスタルヴェールです。 綺麗に...
サムネイル
すとぷり ころんくん缶バッチ
埼玉県 北朝霞...
自宅保管です。
サムネイル
すとぷり ブロマイド
埼玉県 北朝霞...
2枚セットです。
サムネイル
木材 大量 DIYなどにいかがですか?...
埼玉県 川口市...
スチールラックの木部分 カラーボックス分解の...
サムネイル
ポスト 破格 お値下げしました
埼玉県 川口市...
封筒やファイルなど簡易的なものを投函可能なポ...
サムネイル
すとぷり コロンくんクリアうちわ
埼玉県 北朝霞...
素材上、小キズあります。 自宅保管です。
サムネイル
日の丸国旗
埼玉県 さいた...
新品未使用の国旗です。 引取りに来れる方お願...
サムネイル
ホンダ シビック セダンホンダセンシン...
埼玉県 所沢市...
■ 支払総額: 165.3万円 ■ 車両本...
サムネイル
ひな人形
埼玉県 さいた...
7段のひな人形です。 40年程前の物になりま...
サムネイル
初節句、祝い人形
埼玉県 さいた...
40年程前のものになります。 綺麗に保管して...
サムネイル
金魚 ピンポンパール 紅白 2歳 6匹...
埼玉県 蕨駅
こんにちは。 趣味で改良メダカ 金魚作りを...
サムネイル
金魚 キャリコピンポンパール 2歳 6...
埼玉県 蕨駅
こんにちは。 趣味で改良メダカ 金魚作りを...
サムネイル
金魚 新潟 玉サバ 2歳 10匹 体高...
埼玉県 蕨駅
こんにちは。 10匹売りの纏めてで、安くし...
サムネイル
水回りネット
埼玉県 大和田...
引っ越して使わなくなったものです! ダイソー...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー