珍しい背の低い(矮性)プルメリアです。 成長がゆっくりで花が付きやすいです。 常緑で冬も葉が落ちません。 香りは上品なバラに近い香りがします。 普通、プルメリアは、ほっておくと4.5年で2mを超えてしまいます。 しかし、この品種は矮性でコンパクトに育ちます。 気候の良い場所地植えでも2mくらいみたいです。 外に置いても風で倒れにくく、冬、室内にも取り込みやすいです(通常種は1m超えると倒れやすくて鉢に重さを付けたりいろいろ工夫をします) 去年の台風で鉢が倒されて枝が折れてしまい折れた部分を綺麗に切って同じ鉢にさしていたらそれも根付いて元気です。 10年カットしていないでこのサイズなのでスペースがかからなくて助かりますw 花が咲きやすいこのサイズのままで引き継いで頂くか枝切りをして小分けしようか悩んでいます😅 サイズは土の上から大きい枝で(葉を除いて)約60cm。 鉢を含めて約80cm 10年越えの苗木です。 この種類をネットで買ってもかなり小さな苗木で花もすぐに咲かないと思います。 根が凄かったので観葉植物の土で植替えをしました。 タヒチマルシェさんの専用土と魅惑の肥料おすすめです。 株と根がしっかりしていてぐらつきはないですが、一様固定した方がいいかな?っと思ってます。 観葉植物の土でもいいとあるのですが、水はけが少し気になるのでパーライトやピートモスを上の方に少し混ぜてもいいかもです。 丈夫に育てあげた苗木なので、このままでも大丈夫そうです。 あの猛暑から一気に朝晩が冷え込んで来たのでプルメリアの葉が少し黄色になったりします。様子を見て取り除いてください。 ドワーフピンクの品種の特性上、葉に斑点が出ることがありますがご了承ください。サビ病ではありません。 ※冬期間中はなるべく暖かい所に置き、葉がついている場合は月に1回程度表面の土が湿るくらい水を与えてください 去年乾燥からカイガラムシに悪さされたので葉に霧吹きをしてあげると良さそうです(駆除済) 冬の間の室内で、霧吹きと空気の流れがある方が良さそうです。 様子を見て小分けにしようかと思っているので取り消し有りですが、よろしくお願い致します😊
★希少矮性★シンガポールプルメリアピンク★特大株... 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。