2025年も始まりました、今年は早いですねー。 購入希望のリピーター様も新規の方もメッセージ下さいませ。 朝に収穫し新鮮のままを取引させていただいています。\(^_^)/ 午前中に取引お願いします。午後になる場合もご相談下さい。 仕事の日の早い時間に取引できたら助かります、お問い合わせください。 早朝の取引なら収獲して2時間後位にも御自宅になんてこともありえますのでよろしくお願いします。 ※常温保存で1week大丈夫です。💦(投稿規則により) 新規のお客様大歓迎です。追加注文大歓迎です。リピーター様大歓迎です。 当然悪天候でも収穫しています。☔ 個人的には6月の「たけのこ」と呼んでいますが、ここの所の季節外れの暖かさで5月下旬から出てきます、天候に左右されてますのでご理解ご承知ください。 真竹のたけのこになります。 お近くに来てくれたら助かります。 基本的にはこちらのメッセージでやり取りしますので、メッセージが来たらお知らせメールが来るように、設定お願いします。 サービスの小分けした米糠を新規のお客様には無条件でお付けしますが、リピーター様は必要であれば申し付け下さい。 価格は1本単価です。長さは20㎝~50㎝位です。沢山購入希望から多少にかかわらず。^^お気軽にお問い合わせください。 簡単に袋に5本~15本入れての取引です。サービスは当たり前です。当然いいサイズもあれば細いのも混じる為にサービスは増量です。 タイミングによっては翌日または当日の取引も可能です。 孟宗竹のたけのこより細いタイプです。孟宗竹のタケノコと同様に鍬を使って収穫していますので、良い商品かと思います。 調理方法だとか知ってるを前提にお取引をお願いします。(=^ェ^=) 孟宗竹のタケノコ真竹のたけのこと区別しています。 返信既読が遅い場合は他の方になる場合は次回になります、予めご了承下さい。 取引はお客様の時間に余裕がある日にお願いします。お問合せが集中した場合は一時的に受付終了にする場合があります、これはお問合せ者に全対応してる為です。 「筍は鮮度が命」と考えていますので、発送はやっていません、収穫体験もNGです、予めご了承ください。 ※この投稿は既存の投稿を編集し再投稿しオプションを利用しています。 ※プロフィールも拝見願います。
「旬の野菜」→たけのこ 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。