手渡しです。引き取り可能な方。 試走されてから決定でもかまいません。 (引き取りの場合のみ5分程度) 現金払い 購入後の返金返品不可 バッテリー良好 試走問題なし 状態良好 転倒傷なし。 ライト転倒確認 特に大きな錆、傷等無し 美品問題なく走行できます。 タイヤ摩耗無し 試走程度 80代母用に購入しましたが乗らずに 車庫保管中 多少ホコリはかぶりましたが美品です。 基本は手渡しです。引き取り可能な方。 (ワゴンなら横積み可能場合有り) 高齢者本人に限り 戸田市 市内配送(自家用車で横積み)1,500円 他の地域への配送不可 本体 純正キー3本 バッテリー 充電器 譲渡証明書 カバー(破れあり) ------------------------------------------ こんな人におすすめ →まだ2輪自転車に普通に乗れるが念のため →60代からの元気な人 →ある程度の速度で自走できる方 勧めない人 →2輪自転車が危うくなってからの乗り継ぎ →70代80代 足腰が弱くなったり 反応が遅い方 「アシスト自転車3輪の癖」 「2輪自転車との違い」「低速域のバランスがとりづらい} いきなり乗ると高齢者は危険です。十分慣れる必要があるため 60代くらいの元気なうちから乗ることをおすすめします。 70代80代になってからだと慣れる前に転倒リスクが伴います。 私の史観だと曲がるとき 速度の高い状態(推進力のある状態)は車体が内に傾いたとき 外方向に強めに反力が加わり体重を支えてる感があります。 停止状態から極低速域だと この反力はほとんど効かないので 同じ感覚でハンドルを切り曲がろうと倒しこむと 傾き過ぎで 当然倒れそうになります。(転倒するかも) 反射的に反対にハンドル(逆ハン)を切ると 当然それも反力がないので 傾き過ぎてバランスを崩します。(転倒するかも) 70代80代 高齢者が素早く反応し足で支えることができるでしょうか。 だから 2輪自転車が危うくなってからの乗り継ぎはおすすめしません。 うちの母は80歳過ぎで乗り継ごうとしましたが失敗です。慣れません! いきなり乗ると高齢者は危険です。十分慣れる必要があるため 60代くらいの元気なうちから乗ることをおすすめします。 タイヤサイズ...20インチ フレーム素材...アルミ 付属品...バッテリー、鍵、讓渡証明書、充電器 特徴...完成品
2022年 電動三輪車 ブリヂストン ラクットワ... 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。