◆概要◆ メーカー:GIANT モデル:ESCAPE R3 サイズ:M(身長170〜185cm) カラー:ブルートーン(青) ギア:前38T(楕円)×後11-32T ◆カスタム(アップグレード)内容◆ ・(新品)SHIMANO ブレーキレバー BL-T4000 3169円 ・(新品)SHIMANO シフティングレバー SL-M315 2504円 ・(新品)ERGON GP1 グリップ 4400円 ・(新古品)ERGON SFC3 GEL サドル 8470円 ・(新古品)アルミ チェーンガード 1699円 ・(新古品)超超ジュラルミン(A7075) ナローワイド楕円チェーンリング 3500円 ・(新品)LifeLine Stash サドルバッグ 2000円 ・(中古)GIANT 純正キックスタンド(Escape R QR Kickstand) 4400円 合計 30,142円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆特徴◆ ・シフト&ブレーキ一体型レバーから、上位モデルで採用されている非一体型にアップデート。 ・チェーントラブルに強いフロントシングル(1x8)。 ・チェーン外れの心配がないナローワイドチェーンリング。 ・ペダリング効率が高い楕円チェーンリング。 ・長距離走行でも快適なERGON製グリップとゲルサドル。 ・錆びないステンレス製ブレーキケーブル。 ・引きが軽いテフロンコーティングシフトワイヤー。 ・丈夫なアルミ製チェーンガード装備。 ・ESCAPE R3純正キックスタンド。 ◆ESCAPE R3のおすすめポイント◆ クラス最軽量の高品質なアルミフレームに、頑丈なクロモリフォークを装備することで、走行性能と耐久性を両立したESCAPE R3。 スポーツ自転車界の巨匠として、長年に渡り培った設計ノウハウと製造ノウハウの集大成ともいえるアルミフレームは、重量僅か1300gにも関わらず、高い安全性と長い製品寿命を実現しています。 ◆状態について◆ こちらは前の所有者(ファーストオーナー)が購入して2年ほど乗っていたものを、私(セカンドオーナー)が譲り受け、街乗り用途で1年ほど乗っていました。 GIANTの別のクロスバイク(ESCAPE RX2)を購入したタイミングで、フレームにばらし、その後ヘッドパーツのクリーニングからBBの交換まで、摺動箇所やドライブトレイン、シフト&ブレーキ等をオーバーホールした上で出品しています。 フレームは中古ですので多少の塗装の劣化や取り切れない汚れがありますが、目立った傷や、目視レベルで確認できる凹みや変形は無く、比較的綺麗な状態かと思います。 ◆カスタムした理由◆ 自転車屋としてではなく、チャリオタクとして、商業的な理由を考慮せずに、ユーザー目線でESCAPE R3をカスタムするとこの形になります。 現在愛用しているESCAPE RX2もフロントシングル化していますが、個人的には、 ・フロントシングル ・キックスタンド ・リング錠 の3つはESCAPE R3のマスト、三種の神器だと思っています。 チェーントラブルは整備に慣れている者からしたら、外出先でもティッシュペーパーやその辺の落ち葉を使って手を汚さずに直せるものですが、普段整備しない人からしたら面倒なトラブルですし、フロント変速機のガイドプレートにチェーンがぶつかってカタカタ音がしたり、チェーンが斜め掛けになって外れやすくなったり異音がしたり…といった面倒に気を回して欲しくないという思いがあります。 高価で繊細なロードバイクとは異なり、私服でスニーカーのまま気軽に乗れ、スタンドを用いて町中でサッと駐輪できるというクロスバイクの長所を活かすためにコンポーネントは1x8としました。 高価なパーツを使うとその分盗難のリスクも上がるためです。 フロントが38Tで、リアは11-32Tのままなので、デフォルトのESCAPE R3のフロントミドル時と同様のギアレシオです。 32Tは乙女ギアとも称されるギア比ですから、市街地での急な登り坂にも十分対応できます。 ◆防犯登録について◆ 現在の名義は私の名義になっているので、受け渡しの際には防犯登録を抹消してからお渡しします。 譲渡証明書と販売譲渡証明書をお渡ししますので、購入後は最寄りのホームセンターの自転車コーナーや自転車店で防犯登録を行ってください。 ◆受け渡し場所◆ 『セブンイレブン新座西堀三丁目店』でお願いします。 配送の場合はご相談ください。 ◆備考◆ もちろん前輪も付属します。 これから時間をかけて、手持ちのクロスバイク及びロードバイクを10台ほど販売予定です。 ご予算に合わせた組付けもできますので、お気軽にご相談ください。 (塗装状態が悪いフレームは中古パーツで組んで安く販売する予定です)
❶[GIANT]ESCAPE R3 カスタム合計... 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。