STF選手希望者募集!! 初心者から経験者、一般からジュニア、男性女性と幅広く対象に総合格闘技、キックボクシング、柔術、柔道のプロ格闘家を目指す選手を募集します! ーーーーーーーーーーーーーーーー 今なら特待生制度を使って会費免除! 0円で世界チャンピオンを目指せます! 【特待生制度】 条件をクリアされた選手希望者には以下の制度が適用されます。 ①入会金等、入会時にかかる経費を全て免除 ②入門からプロ選手になる迄の会費を全て免除 ③STF主催のアマチュア大会の参加費を全て免除 ④その他、住居・仕事の斡旋など対応可 条件 入門前に面接を行います。基本は規約、ルールを守って頂く事、選手練習に参加する事が条件となります。 ※面接の結果により意向に添えない場合がございます。 ご了承下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーー プロ格闘家になるための道順にはいくつかのパターンがあります。 ①学校や仕事をしながらプロ格闘家を目指す。基本クラス→上級クラス→選手クラスとステップアップしてまずアマチュア大会で成績を残しプロ昇格を目指します。 現修斗チャンピオン箕輪ひろばも高校生でプロ昇格をし、21歳でチャンピオンになりました。 ②内弟子としてアルバイト等で生計を立て、格闘技中心の生活をし最短距離でプロ昇格を目指します。 ③ジムのトレーナーをしながらプロ格闘家を目指す。内弟子と同じで格闘技中心の生活を送りながら最短距離でプロ昇格を目指します。 注)下記の選手&トレーナーの詳細をご覧下さい。 ※その他、各個人の都合に合わせてご相談させて頂き、ベストな方法で練習が出来る様にスケジュールを作り込みさせて頂きます。 自分に合った方法を選択して最短で目標達成しましょう!! 【STFのプロ格闘家養成について】 ①格闘技未経験からチャンピオンにまでに育て上げたトレーニングメソッド ②専属トレーナーがトレーニングからケアまでトータルで管理 ③自分に合った育成パターンでプロ格闘家を目指せるシステム ④経験豊富な指導員(トレーナー項参照) ⑤練習環境 選手(所属選手項参照)出稽古 ⑥海外でのトレーニング ⑦治療&ケア 【選手練習の基本メニュー】 7:00〜ラントレーニング(トレーナー監修) 8:00〜フィジカルトレーニング(トレーナー監修) 9:00〜ジム内清掃や準備 10:00〜病院にて体メンテナンス(提携接骨院にて) 以降はジムトレーナー、アルバイト等の仕事、出稽古と個人メニュー ※午後に選手練習日もあり 19:00〜クラス参加や指導補助 20:00〜選手練習(打撃、総合格闘技、寝技、柔術、柔道) ●総合格闘技、寝技 (初級、入門クラス) 基本動作から始まり、タックルの打ち込み、技術講座と進行します。 ●スパーリングクラス 総合格闘技、グラップリング、柔術のスパーリングを行います。 スパーリング中に疑問に思ったことやわからないことは担当の指導員が技術指導を行います。 ●打撃 (初級、入門クラス) キックボクシングの基本動作、技術講座から始まり、シャドー、ミット打ちを行います。 シャドー、ミット、サンドバック打ち、ライトコンタクトのマススパーリングを行います。 ●柔術 基本動作、技の打ち込み、技術講座、スパーリングを行います。 ●柔道 準備運動(回転運動、受け身)、打込み、移動打ち込み、投げ込み、条件乱取り、乱取りを行います。 【所属選手紹介】 ◯箕輪ヒロバ(第8代修斗世界ストロー級チャンピオン) ◯山上幹臣(第3代修斗世界フライ級チャンピオン) ◯六本木洋(プロ修斗) ◯稲毛ゆか(2019柔道講道館杯ベスト8) 【トレーナー紹介】 ●阿部直之(代表) 多くのプロ選手、2人の世界チャンピオンを育成。基本トレーニングを中心に格闘技経験の無い選手を2人を世界チャンピオンに。トレーニングは厳しいが肉体、精神が鍛えられ必ず結果が出る指導をします。 ●飯島浩二 STFチーフトレーナー。現在の選手、トレーナーをまとめる中心人物。 自身も日本でキックボクシング、K-2三連覇を経てアメリカに渡り、いち早くケージに入りMMAを8年。 その全ての経験を生かし、選手に合った合理的なトレーニングで選手を育て上げる。 ●阿部泰良 5歳から柔道を始め大学まで選手として活躍。 大学ではスポーツ医療を専攻し、卒業後柔道整復専門学校に進学し国家資格である柔道整復師を取得。 多くのスポーツ選手のトレーニング・ケアを担当し、スポーツトレーナーとして活動中。 現在チャンピオン箕輪、柔道稲毛などSTF所属選手を中心にフィジカルトレーニング・ケアを担当。 【プロ選手 兼 トレーナー候補生募集!】 キックボクシング、総合格闘技、柔術の各プロ選手活動とジムでの指導を仕事としながらチャンピオンを目指して頂きます。 初心者からでも世界チャンピオンを輩出してきたトレーニング方法で世界に通用する選手に育成します。 1) 格闘技の指導員をしながらプロ・アマ格闘家として現役を続けていきたい方 2) 格闘技ジムの運営を目指す方 初めての方からプロ・試合志向の方まで、様々なお客様のいる格闘技ジムで働いてみませんか? キックボクシング・総合格闘技・ブラジリアン柔術のトレーニング指導・サポートを行っていただきます。グループトレーニングから始めていただき、スキルを見ながらパーソナルトレーナーへと進んでいただきます。 ジム施設を用いた御自身のトレーニングも可能です。 社員登用あり。 ==================== 応募資格について 格闘技ジャンルは問いませんがある程度の格闘技指導経験を積んだ方限定の募集になります。 ※採用面接を行い、判断します。 ・キックボクシング ・総合格闘技 ・ブラジリアン柔術など ※学歴・職歴・性別も不問です。 ※25歳くらいまでの方 1クラス60分が基本で、参加していただくコマ数・時間に関しては面接時に相談の上決定。 ==================== 募集要項 雇用形態: アルバイト・パート ・給与 時給 900円~1000円(試用期間あり) ・勤務時間 9:00~22:00の間でシフト制 週1~の勤務でもOK!(日数については面接時相談) 土日入れる方歓迎します。 ・待遇 通勤手当 一部支給 ・応募方法 (1) お電話でのご応募 「トレーナー希望」の旨ご連絡ください。 総合格闘技道場STF 富士見道場(本部) TEL 050-3134-5977 受付時間 10:00~19:00 ※接客対応中の場合、折り返しご連絡させていただく場合があります。 (2) ネットからのご応募 当ジムのサイト https://www.stf-gym.com の「ウェブからの申し込み」よりご連絡ください。 備考欄に簡単で構いませんので職務経歴・格闘技経験をご記入ください。 面接を行い、採用の可否を決定します。 ==================== 皆様のご応募をお待ちしています!
現役選手を続けたい方へ。格闘技ジムトレーナー 埼玉 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。