≪寮完備・月給20万円・正社員≫焼肉・韓国料理での店長・マネージャー(候補) 日勤 (投稿ID : rec_techouse_1082668)

更新2025年9月20日 13:53
作成2025年9月6日 17:51

【年間休日116日】未経験から目指せる焼肉屋の店長候補を募集!/キャリアアップで年収500万円以上も可能◎/社宅あり

焼肉店の店長候補
焼肉店の店長候補として、ホールやキッチン業務を担当します。

給与
yearly3800000円
★賞与は年2回!キャリアアップで高収入も狙える◎

■月給:22万4,000〜33万円(基本給20万2,000円+残業15時間程度を含む下限金額)
■月収例:26万円
■月収モデル
|未経験(高卒20歳):22万4,000円~
|飲食経験あり(大卒25歳):25万円~
|飲食店長経験者:30万円(諸手当含む)

■年収例:380万円(店長になると年収例520~900万円)
■キャリアプラン例
34歳(元居酒屋スタッフ)
|▼35歳(副店長):416万円
|▼36歳(店長):500万円
|▼40歳(エリアマネージャー):600万円
◆業界経験のある方は最短1年半で店長昇格、年収500万円も目指せます!

■手当:残業・家族・住宅・通勤
■昇給:前年度実績あり(1月あたり1,000〜10,000円)
■賞与:前年度実績あり(年2回/計3.5ヶ月分)

■試用期間(3ヶ月)について:労働条件の変更なし
実費支給(上限なし)

勤務地
11200
【煉火亭入間野田店】〒358-0054 埼玉県入間市野田1384-1

福利厚生
【待遇】
■社会保険完備
■各種手当(残業手当・家族手当・住宅手当・通勤手当)
■各種休暇(有給休暇・特別休暇)
■育児休暇取得実績あり
■各種研修制度あり
■職務給制度
■退職金制度(勤続3年以上の方対象)
■財形貯蓄
■健康診断実施(年2回)

【社宅について】
■配属先の近辺にあり(レオパレス)
■社宅費:月1〜4万円

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

※各規定あり

雇用形態
正社員

寮・社宅


Techouse
『株式会社馬車道』は創業50年以上を誇るグループ企業です。埼玉県熊谷市で焼肉店として創業以来、外食産業において多様なブランドを展開し、地域に根ざしたレストランチェーンとして成長してきました。2000年には売上高100億円企業を達成し、2017年には新たなブランドを立ち上げるなどその勢いは増すばかり。現在は100店舗以上を関東圏内に展開しており、今後も堅実な成長が見込まれます。

今回は、そんな同社が展開する焼肉店の店長候補を募集します。長年の歴史と実績を背景に、安定した経営基盤をもつ『株式会社馬車道』。そんな同社のこれからの成長を、正社員として支えてみませんか?
なお、応募にあたって特別な経験は必要ありません。お気軽にご応募ください!

ラストオーダー早め&年間休日116日で自分時間の充実◎
『株式会社馬車道』は、各店舗が人々を幸せにする場所となること、そしてすべての人が幸せになることを目指しています。その想いは、従業員自らが長期的に活躍できる環境づくりにも表れています。

例えば同社の店舗では、ラストオーダーは最も遅い時間でも「21:30」に設定されています。深夜勤務はなく、飲食業界の中では比較的早めに帰れる営業時間が特徴です。そのため、帰った後はしっかりと休息を取ることができます。さらに年間休日数は、<飲食業界でも屈指の116日!>プライベートを充実させながら無理なく働き続けられるので、ワークライフバランスも良好です。

安心して長く活躍できる仕事をお探しの方は、こちらの求人がおすすめです!

夢の高収入へ!キャリアアップで年収500万円以上も狙える◎
本求人は従業員が安心して長く活躍できる環境であることはもちろん、明確なキャリアパスを通じて高収入を目指せる点も魅力です。
例えば業界経験のある方は、最短1年半で店長への昇格が可能で、<年収500万円>を目指せます。さらにエリアマネージャーになると<年収600万円>も狙えるなど、キャリアアップと収入アップを同時に実現できる環境が整っています。

また、業界未経験の方でもご安心ください。昇給制度と年2回の賞与により、着実に収入を増やしていくことが可能です。「きちんと収入が上がってほしい」「しっかりと稼げる仕事がいい」そんな思いをお持ちの方は、こちらの求人をぜひご検討ください!

雇用形態 正社員
職種 その他
給与 月給202,000円
地域
投稿者 Techouse
勤務地 -
交通 -
勤務時間 -
社名/店名 株式会社馬車道

その他(軽作業)のアルバイトの関連記事

≪寮完備・月給20万円・正社員≫焼肉・韓... 埼玉 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。