◎土日休みの紙類回収のお仕事◎ \高時給で残業なくても稼げます/ ─[注目ポイント]─────────────────── 日勤のみで人気の時間帯! 回収先は法人企業がメインです 今なら入社祝い金もGET☆ お給料とプラスでぜひもらってください!! ─────────────────────────── 【仕事内容】 4tパッカー⾞で「古紙、段ボール」の回収業務◎ 回収先は関東圏内法人企業がメイン。 件数は1⽇1便10件~12件程♪ ※回収帰庫後、時間が空いた時は簡単な構内作業もあり ▽⼀⽇の流れ▽ 春⽇部営業所にて点呼 アルコールチェックなど ↓ 近隣及び関東圏内指定場所へ出発 ↓ 古紙や段ボールを回収 10件~12件ほど ↓ 帰庫 時間が空いたら構内清掃、段ボール片付け、準備など ↓ 日報を記入して終了 お疲れ様でした! <充実した研修制度◎> ブランクがある方も全力でバックアップします◎ まずは先輩社員の横乗りからスタート! 分からない事はすぐに聞ける環境です♪ 20~50代まで、幅広い年齢層のスタッフが活躍中★ <<職場見学できます>> 実際の職場を見て頂けるので 仕事内容などもしっかり確認できます。 ====◎求人のここが魅力◎】==== ◎完全週休2日◎ 土日休みでしっかり休める! ◎期間限定のサービス◎ な・ん・と・・・入社祝い金プレゼントです! ◎高時給でしっかり稼げる◎ 時給1800円なので1日でしっかり稼げる! ◎交通費別途支給◎ 通勤費用もサポート! お給料とは別に支給します! □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【資格】 ・大型自動車第一種運転免許 ◇実務経験1年以上必須◇ ■学歴不問・ブランクOK ■フリーター・主婦(夫)歓迎 ■20代・30代・40代・50代のスタッフが在籍 ■若手から中高年まで幅広く男性活躍中 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【給与】 時給:1,800円 日額:14,400円可 月収:316,800円以上可 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- (日額例:実働08時間) (月収例:日額14,400円×22日=316,800円以上可) ◇交通費別途支給 ◇入社祝い金制度 ※各規定あり □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【勤務曜日・時間】 8:00 ~ 17:00 (休憩1時間) 月曜日~金曜日 *完全週休二日制 *残業なし ◎人気の日勤&平日勤務◎ 土日休みで家族との時間も持ちやすい環境 【休日・休暇】 土曜日・日曜日 *土日休み* ※月8日~10日 ◇完全週休二日制◇ しっかり休めてカラダにも優しい◎ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【待遇・福利厚生】 ・研修期間中の給料変動なし ・入社祝い金制度※ ・無料駐車場完備 ・車・バイク・自転車通勤可能 ・制服貸与 ・社会保険完備※ ・社員登用あり※ ・有給休暇(取得率90%以上)※ ・退職金制度※ ・資格取得支援制度※ ・友達紹介※ (※各規定あり) □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【勤務地】 埼玉県春日部市南栄町 【アクセス】 伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 春日部駅 車5分 ◎車・バイク・自転車通勤OK◎ ◎無料駐車場・駐輪場完備◎ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ┌──────┐ │ 応募方法 │ 履歴書不要 └──────┘ 【仕事No.】 仕事番号『A11K0002-2』とお伝え下さい。 ※他にも案件多数!! ※ジモティー内で「埼玉陸送」と検索してください◎ 【ジモティー内問合せ】 問合せボタンよりご応募いただく際は ・お名前(フルネーム) ・お名前(フリガナ) ・お電話番号 ・メールアドレス 上記を添えてご連絡ください。 【電話応募】 下記代表問い合わせ先より9:00~18:00の間で受付中。 03-5747-9135 『ジモティーを見ました』と言って頂くとスムーズです。 応募後すぐに面接可能です♪ 【web応募】 24時間年中無休で受け付け中です。 下記URLよりご応募下さい。 https://forms.gle/jhqFfVDJP6WVrdWN9 【応募後のプロセス】 (1)先ずは電話又はWEBから応募。 (2)担当者より電話又は、メールにてご連絡致します。 (携帯から連絡させて頂く場合もございます) =================================== 【雇用形態】 派遣社員 ※労働者派遣事業(派:11-301186)
≪大型パッカードライバー≫土日休み・残業なし・交... 埼玉 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。