タイトル: ラフターヨガ(笑いヨガ)リーダー養成講座ご案内 Laughter Yoga University 認定資格内容:開催日時:2020年 3月08日(日)10:00~18:00 と 2019年 3月29日(日)10:00~18:00 の2日間 (受付は9時半から)会 場:狭山市産業労働センター 2階 異業種交流スペース (埼玉県狭山市入間川1-3-3) (西武鉄道新宿線・狭山市駅西口・駅前ロータリー右手・埼玉りそな銀行の裏手) 会場のHP:https://www.sayama-sanrou.jp/受講資格:健康な方ならどなたでも。(持病のある方でも医師の許可があれば大丈夫)定 員:6名(定員に達しましたらお申込みを締め切らせていただきます)担当講師:園田 清一(ラフターヨガ・ティーチャー/産業カウンセラー)主 催:さやま笑いヨガ健康クラブ 講座お問合せ:電話かメールでお問合せ下さい、詳細なご案内をおおくりいたします。 電話番号:070-5544-5493 Eメール:kk-sonodahosi☆p1.s-cat.ne.jp (送信される時は「☆」印を「@」に替えてください)講座について:「ラフターヨガ・リーダー」はラフターヨガに精通し、ラフタークラブを運営できる公認資格です。ラフターヨガは、子供の遊び心を大切にした無邪気な笑いと、ヨガの呼吸法を組み合せた、とてもユニークなエクササイズです。冗談、ユーモア、コメディなど人を笑わせる技術に頼ることなく、誰でも笑いのエクササイズを楽しむことができます。まず軽くストレッチしてから、手拍子をしながら声を出し、からだを動かします。ヨガの呼吸法と笑いは、酸素を身体いっぱいに取り込み、免疫力さえ高めてくれます。パフォーマンスや視覚と遊び心を組合せた「ラフターエクササイズ」は、参加者同士の相乗効果によって、作り笑いが本物の笑いに変わっていく過程を、深く体験していただけるでしょう。1日20分の笑いで、心身への十分な効果が得られることは、科学的にも証明されています。笑いとともに、自然に有酸素運動ができるので、健康や活力を実感されることでしょう。さらに免疫機能や心肺機能の向上は、ストレス解消にも役立ちます。1995年にインドの内科医師マダン・カタリアが創始したラフターヨガは、今や世界100カ国以上に広がり、世界中で百万人を超える人々がラフターヨガ(笑いヨガ)を楽しんでいます。≪ こんな方におすすめ ≫最近「笑ってないなぁ」と感じているストレスがたまっている運動は苦手だけど楽な有酸素運動ならやってみたい職員の健康管理に携わっているご自分の健康管理に興味のある人事・労務・教育・介護・介護に携る方コミュニケーション能力を向上させたい その他ラフターヨガ・リーダーになるためには、ユーモアのセンスなどの特別な能力は必要ありません。どなたでも2日間のトレーニングで、楽しく笑いながらラフターヨガについての知識を深めることができます。お仕事やプライベートで、ご自分の周りに笑いをもっと取り入れたい方、健康のためにただ笑いたいという方も大歓迎です。 このリーダー養成講座では、次のような内容を体験しながら学んでいただけます。***************************************1. 治療としての笑いの歴史、科学的知見からみた笑いの効用。 2. さまざまな人たちに笑い、動き、呼吸法、遊び方を指導する際に必要な、 リーダーシップ&スキル。 3. 安全かつ前向きに、他の人たちの緊張やストレスを和らげる手助けをするテクニック。 4. ユーモア、笑う理由、幸福感などが、笑うための必須条件ではないのは何故か。 5. 「内なる笑いの心」をとおして喜びを高める方法。 6. ラフターエクササイズ(笑いの体操)の数々のパフォーマンス体験と、これらを 発展させることよってイメージを高める方法。 7. 一般向けに、ラフタークラブを発足させ、上手に運営する方法。 8. 笑いについての、一般向けセミナーを企画する方法。 9. 企業、医療、教育、娯楽、癒しなど、異なる環境・現場へのラフターヨガの 応用展開。 ***************************************
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。