YouTube(ユーチューブ)をマンツーマンで教えます。初心者から上級者まで対応、さらに登録者数を伸ばしたい人へ (トシ) 川口のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


YouTube(ユーチューブ)をマンツーマンで教えます。初心者から上級者まで対応、さらに登録者数を伸ばしたい人へ(投稿ID : jhhv1)

更新2023年12月23日 00:21
作成2022年1月9日 08:21

YouTubeを基礎からマンツーマンで教えます。 無料の動画ソフトを使った動画編集も教えます。 さらに、上級者でも再生回数を大きく伸ばしたい人、 副業として収益を得たい人などに、お店の紹介、 PRなどの動画の撮影方法、運営方法、YouTubeでの トラブルの相談にも対応します。 また、YouTube を利用するための重要なガイドラインに ついても解説します。 教える私のチャンネルは登録者数15万人以上の「Discover Nippon」を運営。 川口市の「よみうりカルチャー川口」でYouTube講座の講師もしていました。 マンツーマンで希望の人は川口駅前のwi-fiのあるカフェで教えます。 受講にはMacノートパソコンか、 iphonenoのスマートフォンのみに限定しますので、 当日は持参してください。 料金は1時間3000円です。 その他にグループや学校、企業での出張講座も 出張特別料金で受け付けています。 お気軽にご連絡下さい! [ご応募方法] マンツーマンの希望者は、このページ(ジモティー)より、ご希望の日、時間を 曜日別に3つほど書いてご応募ください。確認後、日程のご連絡をいたします。 事前のご相談なども承ります。

直接/仲介直接
地域
JR京浜東北線 - 川口駅
開催場所京浜東北線川口駅前のwi-fiのカフェ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 6
5.0(2)
電話番号
認証とは
カルチャー教室でYouTube講座の講師をしています。YouTubeでは登録者数10万人以上...
良い
退会済みユーザー

ありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いします^ ^

大変親切・丁寧に教えていただきました。ご縁をいただけて本当によかったです。またよろ...

その他(パソコン)の教室・スクールの関連記事

YouTube(ユーチューブ)をマンツーマンで教... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
Illustrator(イラストレータ...
さいたま市
2009年よりPCスクールでの講師を務めてお...
サムネイル
noteで記事を書きました!
川口市
次世代へ、技術を受け渡す──優日堂Lab。手...
サムネイル
格安でWEBサイトを!
さいたま市
WEBサイトを作成するために 20万近くかか...
サムネイル
オンライン IoT x AI 実践学習...
川口市
親子でワクワクドキドキ💓 Iot x AI...
サムネイル
【0円!】Excel無料体験(アビバ ...
さいたま市
仕事で必須のExcelを使い、アビバの実際の...
サムネイル
初めてのポイ活教室(10月)
久喜駅
💡はじめてのポイ活教室 〜スマホでできる...
サムネイル
パソコン、スマートフォンの活用&質問
久喜駅
パソコンやスマートフォンの使い方で、誰かに聞...
サムネイル
【10月度/新規モニター募集】親子で学...
和光市駅
はじめまして! 動画編集・YouTubeス...
サムネイル
情報デザインを学ぼう!「うぇぶざうるす...
越谷駅
越谷無料塾,「うぇぶざうるす」は、パソコン超...
サムネイル
Webクリエイター能力認定試験 上級対...
春日部市
初級スキルがすでに身についている方を対象に、...
サムネイル
EXCEL/Googleスプレッドシー...
さいたま市
2009年よりPCスクールでの講師を務め...
サムネイル
【0円!】Excel無料体験(アビバ ...
さいたま市
仕事で必須のExcelを使い、アビバの実際の...
サムネイル
Webクリエイター能力認定試験 上級対...
春日部市
初級スキルがすでに身についている方を対象に、...
サムネイル
Excel 活用講座≪授業予約も、当日...
所沢市
それぞれの機能に関して、その機能ができること...
サムネイル
Excel 活用講座≪授業予約も、当日...
所沢市
それぞれの機能に関して、その機能ができること...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー