少しでも気になったら、 是非職場体験だけでもしてみませんか? 【求人の魅力】 ・6割の方が未経験者! ・年間休日120日+有給休暇! ・土日も休めます! ・賞与 4,4ヶ月!+ 3月に年度末賞与80万円~ (前年度) ・全社員が毎年昇給!(6,000円以上)※前年度実績 ・定着率86% 長く働ける環境です ・退職金制度あり! ・施設見学受付中! 『処遇待遇だけじゃないんです!』 一番の魅力は 『利用者様の人生の伴走者になれること』 利用者様と長い人生を一緒に寄り添って支援することができます。 寄り添って支援するやりがいはなかなかのものです。 職場体験に参加していただき感じてみてください! 【具体的な仕事内容】 知的障害者入所施設(50名)にて、利用者様が快適に楽しく過ごせる施設づくりを行います。 日常生活支援(食事・入浴・着替え等)・活動支援(軽作業・お散歩等)やイベント(お祭り・季節行事等)の企画運営をお願いします。 〇1日の流れ 7:00:起床、着替え 8:00:朝食、歯磨き 9:30:ラジオ体操 10:00:午前活動 12:00:昼食、歯磨き 13:30:午後活動 15:00:おやつ 15:30:入浴 18:00:夕食、歯磨き 23:00:消灯 〇日中活動 午前活動:簡単なお仕事(缶つぶし、本のふろくの解体等) 午後活動:体を動かす活動 〇年間行事 4月:健康診断、お花見 5月:体育祭 7月:七夕(流しそうめん)、花火 8月:夕涼み会 9月:お月見、BBQ 10月:こしがや希望の里フェスタ、芋ほり、ハロウィン 11月:焼き芋会 12月:クリスマス会 1月:餅つき 2月:節分、バレンタイン 3月:ひな祭り 〇その他の活動 旅行:班ごとに日帰り、一泊旅行をそれぞれ年一回 【入社後の教育体制、研修内容】 資格や経験がなくても、日々の仕事流れから支援方法など丁寧に教えるので、安心してください。 ・2ヶ月間はマンツーマンで先輩職員と一緒に動いてもらいます。 ・外部研修等積極的に参加あり(年1回以上) 【一緒に働く仲間】 実はこれも魅力の1つなんですが…(笑) 『みんな優しい』 ありきたりな感じがすると思いますが、 実際に体験していただきたい! ほんとみんな優しいんですよ! 20代・30代が多いです。 みんなイキイキワクワク働いています。 【応募資格】 学歴不問/未経験者積極採用 前職が老人ホームや高齢者施設の方や、 介護用品販売・アパレル関係・眼鏡屋・工場勤務・工事現場の方など様々です。 前職で培われた接客スタイルを存分に活かすことができます。 接客業をしてきた方の支援の質は本当に素晴らしいです。 福祉専門でやっている方の見本になるくらいなんです。※事実です 是非とも前職の経験を活かして、障害のある方を支えてみませんか? 【勤務時間】 シフト制(実働8時間・休憩1時間) 早番 7:00~16:00 日勤(1) 8:00~17:00 日勤(2) 8:30~17:30 日勤(3) 10:00~19:00 遅番 12:00~21:00 夜勤 15:30~翌9:30(二日勤務扱い・実働16時間・休憩2時間) 【休日休暇】 月9~11日 年間休日120日 ※一般的なサービス業と違って、土日も休めるんです! 福祉は『土日も平日も忙しさは一緒』なんです(笑) 毎週土日休みではないですが、希望を出せば休めますよ。 希望がなくても土日が休みの日があります。 ※有給休暇・特別休暇 等有り ※1ヶ月前にシフト作成しますので、希望を出せば、 休みたい日が休日になります。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休(取得実績あり) ■育児休暇・介護休暇(取得実績あり) 【給与】 月給 195,800円以上 〇内訳○ 基本給 短大・専門卒 170,800円~ 四大卒 176,800円~ ※中途採用…経験年数、年齢等を考慮します 夜勤手当 1回につき4,000円(月4回程度) ベースアップ手当 9,000円 住宅手当 20,000円(賃貸・家持ち含む) 通勤手当 上限 55,000円 扶養手当 配偶者 13,500円 子一人目 6,000円 他5,100円 資格手当 社会福祉士 10,000円 他 ※資格取得助成金有り 年収例 4,491,120 円 / 5年目 / 新卒5年目:手当(資格・住宅・扶養手当(妻)) 5,116,320 円 / 10年目 / 新卒10年目:手当(資格・住宅・扶養手当(妻・子二人)) 6,216,240円 / 20年目 / 新卒20年目:手当(資格・住宅・扶養手当(妻・子二人)) ○昇給○ 昇給年1回(4月)6,000円~アップ(前年度実績) ○賞与○ 賞与4.4ヶ月(6月・12月) 年度末賞与 80万円以上(3月) 【福利厚生】 〇社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災 〇退職共済加入 共助会・福祉医療機構(2団体加入) ※30年間勤務で約1,000万円以上の見込み。R5年現在 〇健康診断 年2回 〇インフルエンザ予防接種 〇入院保険(50万円)がん保険(300万円)を施設負担で加入 【お申し込み方法】 お電話にてお申し込みください。 連絡先…048-978-2111 「ジモティーを見て連絡しました」とお伝えください。 社会福祉法人平徳会 こしがや希望の里 採用担当
生活支援員(年間休日120日!賞与4.4ヶ月+年... 埼玉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。