介護職募集!年間休日120日!2023年4月オープンのユニット型特別養護老人ホームです! (みさき) 浦和美園の介護士の正社員の求人情報 特別養護老人ホーム みさき苑|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


介護職募集!年間休日120日!2023年4月オープンのユニット型特別養護老人ホームです!(投稿ID : 1bixur)

作成2024年7月25日 11:32

〇各ユニット10名の特別養護老人ホームです。入浴、食事、排泄などの基本介護業務全般のお仕事です。毎日の清掃はクリーン業務の職員を雇用しており介護に専念することが出来ます。 年間休日120日で、月10公休となっておりプライベートも充実させることが可能です。 〇試用期間   3か月 〇勤務時間 【1】7:00~16:00  【2】9:00~18:00 【3】12:00~21:00 【4】17:00~10:00   休憩時間は60分   年間休日120日 未経験、初心者OK、ミドル活躍中、シニア活躍中、交通費支給 〇待遇 バイク通勤可、自転車通勤可、駐輪場あり 昇給制度あり/年1回 賞与制度あり/年2回 健康診断、資格取得支援制度、制服貸与、損害保険、傷害保険加入、慶弔金あり 〇資格・経験 学歴不問 無資格・未経験から 初任者研修・実務者研修・介護福祉士 資格手当あり 〇諸手当 介護職員処遇改善手当 皆勤手当 資格手当 夜勤手当 残業代 日勤のみの常勤などご相談に応じます。

雇用形態正社員
職種介護士
地域
さいたま市 - 緑区 - 美園
埼玉高速鉄道線 - 浦和美園駅
給与月収238,500円
基本給 残業代 皆勤手当 夜勤手当 処遇改善手当
勤務時間7:00~16:00 9:00~18:00 12:00~21:00 17:00~10:00
会社名特別養護老人ホーム みさき苑
勤務地埼玉県さいたま市美園2-16-1
連絡先電話番号

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 4
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
埼玉スタジアム南門に隣接する介護老人福祉施設です。

介護士(医療)の正社員の関連記事

介護職募集!年間休日120日!2023年4月オー... 埼玉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
賞与3.2ヶ月!年間休日122日!未経...
埼玉県 川口市...
ーーーーーーーーポイントーーーーーーーー ...
サムネイル
定員18名デイサービス!店長(管理者)...
埼玉県 所沢駅...
地域密着型通所介護(デイサービスの募集です)...
サムネイル
🟠正社員!サビ管募集!🟠オープニン...
埼玉県 西川越...
✨️正社員募集!✨️【オープニングスタッフ】...
サムネイル
北越谷そめやクリニック 医療事務募集中...
埼玉県 越谷市...
⭕️【越谷市北越谷】週休2日制♪予防接種・ワ...
サムネイル
【社会保険あり】SOMPOケア 新座 ...
埼玉県 新座市...
■給与 ◆NEWS-------------...
サムネイル
合同会社Ippo一歩 エイルプラス 訪...
埼玉県 川口市...
⭕️利用者一人ひとりに寄り添い、温かいケア、...
サムネイル
合同会社Ippo一歩 シエルプラス 訪...
埼玉県 川口市...
⭕️利用者一人ひとりに寄り添い、温かいケア、...
サムネイル
日勤のみ!土日休み!賞与3.5ヶ月分!...
埼玉県 狭山市...
\ポイント/ 〇日勤のみで私生活も充実 ...
サムネイル
事業所都合ではなく、本人とご家族のため...
埼玉県 南与野...
・現時点での経験・技術よりも利用者様への気持...
サムネイル
【交通費支給】木下の介護 応援家族越谷...
埼玉県 越谷市...
■給与 月給 380,500円〜415,00...
サムネイル
【吉川市】勤務時間や日数は相談可能です...
埼玉県 吉川市...
●クリニックでの医療事務業務を中心としたバッ...
サムネイル
訪問看護立ち上げ!!
埼玉県 志木駅...
訪問看護立ち上げてくれる管理者看護師募集しま...
サムネイル
【正社員/急募】オープニングの就労継続...
埼玉県 さいた...
【✨オープニング募集✨】 就労継続支援...
サムネイル
【フォロー体制充実環境】サービス提供責...
埼玉県 春日部...
求人No.0000 本求人に関する ...
サムネイル
【交通費支給】木下の介護 応援家族庄和...
埼玉県 春日部...
■給与 月給 375,500円〜410,00...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー