【障害福祉に関心のある方、お待ちしています!】地域密着、障がい者支援にこだわって、事業発展を続けています。 利用者さんもスタッフも皆が笑顔で居られることを大切にしています。 ⭕️生活支援員募集中 はじめての方でもOK! 経験者ももちろんOK! 大切なのは、障害福祉をやってみたいという想いです。 心に留まった方は、当法人までご連絡ください。 気軽に、まずは、相談・見学でも・・・お待ちしています。 ⭕️お仕事内容 障害のある方々が通所される施設です。 作業や生活面の支援を行っていただきます。 ・利用者への直接支援(作業・食事・排泄・着替え・送迎等の支援) ・個別担当を持ち、支援計画作成・保護者や関係者との連携 ・行事等の企画運営 など いずれもチームで行っていきますので、初めての方でも安心して業務を覚えていくことができます。 ⭕️社会福祉法人ウィングワークアンドライクのびっこ 社会福祉法人ウィングワークアンドライクのびっこ 利用される方の豊かな生活のために「好きなこと」「楽しみ」を大切にしながら、 一人ひとりの力が十分に発揮できるよう支援します。笑顔や喜びを分かちあえる、やりがいのある仕事です。 ⭕️ここがポイント ◎働きやすい環境です♫ ◎お仕事もプライベートを充実できる職場環境です! ◎安定した環境でモチベーションを維持しながら働けます◎ ■■■■■■■募集内容■■■■■■■ ■募集職種 生活支援員 ■給与 月給 195,600円 〜 292,600円 ■給与の備考 月給は処遇改善手当(20,000円/月・全員支給)込みの金額です。 賞与:基本給4か月分/年 資格手当:10,000円/月(介護福祉士) 15,000円/月(社会福祉士・精神保健福祉士) ベースアップ加算:3,000円から/月(1年目から全員支給・金額は勤続年数による) 他 定期昇給あり 他に、扶養手当・住宅手当など 交通費支給 ■仕事内容 障害のある方々が通所される施設です。 作業や生活面の支援を行っていただきます。 ・利用者への直接支援(作業・食事・排泄・着替え・送迎等の支援) ・個別担当を持ち、支援計画作成・保護者や関係者との連携 ・行事等の企画運営 など いずれもチームで行っていきますので、初めての方でも安心して業務を覚えていくことができます。 応募資格 未経験可 無資格可 自動車運転免許 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格のない方には、採用後資格取得していただきます。(資格取得支援あり) ■雇用形態 正社員 ■勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) 時間外は月平均10時間程度 ■待遇 社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 退職金あり 住宅手当 社会保険完備 退職金あり 研修制度あり ■休日 年間休日109日 土曜日・日曜日・祝日(土曜日は月1日程度出勤あり) -------------------事業所情報------------------- 店舗名 社会福祉法人ウィングワークアンドライクのびっこ 住所 350-0122 埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林871ー5 -----------------------------------------------------
雇用形態 | 正社員 |
職種 | その他 |
地域 | |
給与 | 月収195,600円 月給 195,600円 〜 292,600円 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) 時間外は月平均10時間程度 |
会社名 | 社会福祉法人ウィングワークアンドライクのびっこ |
勤務地 | 350-0122 埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林871ー5 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
社会福祉法人ウィングワークアンドライクのびっこ ... 埼玉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。