日本のクワガタでは珍しく、というより唯一色虫と呼ばれるほど鮮やかなで綺麗な茶色のクワガタ、トカラノコギリクワガタの幼虫8匹です。 現在は採集が禁止されていますので、個人ブリードでしか手に入れることができない貴重な国内種です。 日本の種なので温度管理も必要なく、初めての方でも幼虫飼育ば簡単なほうになります。 来年の夏には羽化してくると思います。長い時間をかけて育てた幼虫が羽化したときの感動はひとしおです。 お子さんの自由研究などにいかがでしょうか? 【幼虫の情報】 親♂ 58.6㎜ ♀フリー 孵化日 R6.8月上旬 産地:鹿児島県トカラ列島 臥蛇島(がじゃじま) 【幼虫の育て方】 基本的にクワガタ幼虫用マット(発酵した土のこと)を二回ほど交換するだけであとは放置で羽化までOKです。 菌糸のほうが大きくなりますが、温度管理ができない方はマットのほうがオススメです。 【受け渡し】 受け渡しは、基本佐賀市内で直接手渡しでお願いします。 幼虫はプリカに入れてお渡しします。幼虫が大きくなってきたら大きなケースに移してください。 その他、飼育方法など自分がわかることはなんでもお伝えします。
トカラノコギリクワガタ 幼虫8匹 佐賀 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。