ジモティートップ  >  わんこのいえさんのプロフィール

わんこのいえさんのプロフィール

わんこのいえさんのプロフィール画像

『恵まれない犬たちを助けたい人が集う会』として保護活動を始めました。この活動のビジョンは【ハンデを背負った犬やねこたちを受け入れるための保護施設を作り運営すること】です。 現在私は先天性疾患で失明してしまう子と全身の関節がゆるく外れてしまうという難病を抱えている子の2頭の犬と、飼育が難しくなった人から引き取った犬2頭、合計4頭の犬と暮らしています。その中で大変だと感じることや苦労を解決するために考えながら生活しています。これらは施設運営に役立つはずだからです。多くの飼い主さんも同じことをしているでしょう。苦労や工夫など、皆さんの情報を集めたいと思っております。 そのためには多くの方に認知して頂く必要があり、協力してくれる仲間を集めていかなくてはなりません。そこで現在数ヶ月に一度のペースで市原更級公園でイベントを開催しております。次回は5月26日(日)の予定です。音楽は目立つので、音楽フェスとして開催しております。楽曲は代表が4年前に天国へ見送った愛犬が余命宣告されてから作ったものでバラード調が主体です。 MCで始めた動機や今後について伝えており、皆さんの愛犬ちゃんや愛ねこちゃんの写真を貼って頂くボードも用意しております。これは恵まれない環境に置かれた犬やねこを思う人がたくさんいることの証となり、このボードを一杯にして、他地域にも広めていきたいと思っております。また次のイベントでは、その後に開催される音楽フェスに参加してくださるバンドやアーティストを募ります。大きなイベントにしていくためです。有名になれば多方面からたくさんのお話や協力が得られるからです。そうなることでビジョンとして掲げている保護施設創設に近づくと思います。 それまでは茨の道でしょう。というのも一般人が何かを成し遂げようとしても、大きければ大きいほど、それは夢のまた夢のようなもので、蜃気楼のように立ち消えてしまいます。しかし皆の力が集結した時に、無理だと思えたことさえも乗り越えていけると信じています。 ですから絆プロジェクトTRUE BOND は、参加してくださるすべての人のものです。できることの大小に関係なく、その思いがある限り、そのものがあなたの意志なのです。 道のりは長く険しく後退することもあるかもしれませんが、一歩を踏み出す勇気を忘れることなく、この活動を続けていきます。


もっと見る


ニックネーム
わんこのいえ

認証
身分証1点

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2024/04/06

居住区
千葉県市原市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
助け合い

ライブイベントで放映する動画のナレーションを募集します

ご相談ください 市原市
犬やねこのボランティア活動の一環として、愛犬が余命宣告されてから作り始めた楽曲を中心に演奏しています。 最終目標は『ケガや病気などでハンデを背負った子たちを受け入れできる施設を作ること』です。 壮大すぎる目標なので、一歩一歩進んでいくしかありません。 まずはたくさんの人に知ってもらうことが重要だと考えており、PRに音楽は最適だと思っております。 そのライブは千葉県市原市の中心地にある大きな公園のイベント広場を貸し切って行ってきました。 ファンがいるわけではありませんので、ライブを始める前にムービーを上映しスタートしようと考えております。 今回の具体的な依頼内容は、そのオープニングムービーのナレーション等の依頼となります。 動画はライブの度に増えていく予定です。 今後もお力添え頂ければ助かります。 今回の吹き込む動画は出来上がっております。 契約が成立しましたらお送り致します。 詳細もお伝えいたします。 構成上、女性を優先したいと思います(男性の部分は私自身のことなので、私が入れる方向性で考えています)。 録音は千葉駅周辺にある音楽スタジオで行う予定です(部屋の中がロビーからも見えます)。 私の自宅等は使用しませんので、ご安心ください。 金額に関してですが、ボランティア活動のため、一般的な報酬は出せないと思います。 ですからお仕事として取り組まれる方は、金額面で折り合いがつかなくなると思います。 こちらからは金額提示は致しません。 なぜならこちらの金額に合わせていただくのは、お互い得策ではないと考えているからです。 わがままばかりで申し訳ございません。 それでももしご興味がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 宜しくお願い致します。
06/10
メンバー

YouTubeコンテンツのインタビュアーを探しています

市原市
犬やねこのボランティア活動の一環として、愛犬が余命宣告されてから作り始めた楽曲を中心に演奏しています。 最終目標は『ケガやビョウキなどでハンデを背負った子たちを受け入れできる施設を作ること』です。 壮大すぎる目標なので、一歩一歩進んでいくしかありません。 まずはたくさんの人に知ってもらうことが重要だと考えており、PRに音楽は最適だと思っております。 そのライブは千葉県市原市の中心地にある大きな公園のイベント広場を貸し切って行ってきました。 次のステップとして、犬やねこたちが病気になった時に役立つYouTubeコンテンツを作ろうと考えております。 それは【動物病院の院長先生にインタビューする】です。 私は2020年3月に余命1か月を宣告された愛犬と、7ヶ月間の闘病生活を送りました。 大変だったのは【病院探し】です。 当時50件前後の動物病院を訪問しました。 しかし私のように闇雲に回るよりも、先生が話しておられる姿を動画で見ることができれば、どんなお人柄かとか、私と人間的に合いそうとか、フィーリングを感じることができると思います。 合わせて得意分野、人間で言えば眼科なのか外科なのかのようなことまで伺えたとしたら、さらに役立つコンテンツになると考えております。 このような優良コンテンツが増えることで、YouTubeからの広告収入が得られるようになればと考えております。 それらの収入は将来の保護施設建設の資金になるかもしれませんし、そのプロセスを作る貴重な資金になるかもしれません。 これには大きな意義がございます。 私は少なくとも今は、募金を募ったり、寄付を促すような行為はしません。 まずは私と私の仲間になってくれた人たちで作り上げたものから得られる収入で運営していくことが大切だと考えています。 ですからYouTubeの優良コンテンツは是が非でも作り上げなければなりません。 インタビューだけでも3パターン考えております。 1、前述の動物病院へのインタビュー 2、個人保護家の方々のインタビュー 3、運営者である私へのインタビュー 月間で3〜5案件ほどのインタビューを行いたいと考えております。 構成上、求めるのは女性インタビュアーがメインになります。 インタビューを実際に行う時は、該当地までお越し頂きます。 打ち合わせは電話、またはズーム等で良いと思っております。 報酬についてですが、ボランティア活動のため、一般相場相当の額はお支払いできないと思います。 お仕事として行う方は、金額面で折り合いがつかないかと思います。 少しでもご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 しつこい営業は一切致しません。 よろしくお願いします。
06/10
メンバー

ライブイベントで放映するオープニングムービーのナレーションを担当してくださる方を募集してます

市原市
犬やねこのボランティア活動の一環として、愛犬が余命宣告されてから作り始めた楽曲を中心に演奏しています。 最終目標は『ケガや病気などでハンデを背負った子たちを受け入れできる施設を作ること』です。 壮大すぎる目標なので、一歩一歩進んでいくしかありません。 まずはたくさんの人に知ってもらうことが重要だと考えており、PRに音楽は最適だと思っております。 そのライブは千葉県市原市の中心地にある大きな公園のイベント広場を貸し切って行ってきました。 ファンがいるわけではありませんので、ライブを始める前にムービーを上映しスタートしようと考えております。 今回の具体的な依頼内容は、そのオープニングムービーのナレーション等の依頼となります。 動画はライブの度に増えていく予定です。 今後もお力添え頂ければ助かります。 今回の吹き込む動画は出来上がっております。 契約が成立しましたらお送り致します。 詳細もお伝えいたします。 構成上、女性を優先したいと思います(男性の部分は私自身のことなので、私が入れる方向性で考えています)。 録音は千葉駅周辺にある音楽スタジオで行う予定です(部屋の中がロビーからも見えます)。 私の自宅等は使用しませんので、ご安心ください。 金額に関してですが、ボランティア活動のため、一般的な報酬は出せないと思います。 ですからお仕事として取り組まれる方は、金額面で折り合いがつかなくなると思います。 こちらからは金額提示は致しません。 なぜならこちらの金額に合わせていただくのは、お互い得策ではないと考えているからです。 わがままばかりで申し訳ございません。 それでももしご興味がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 宜しくお願い致します。
06/10
助け合い

動画の撮影を担当してくださる方を募集しています

応相談 市原市
恵まれない犬たちを助けたい人が集う会『わんこのいえ』が主催する音楽ライブの模様を動画撮影してくださる方を探しています。 募集人数は3名を予定しています。 こちらで用意した機材でも、お使い慣れている機材をご持参頂いても構いません。 【どんな撮影か】 1、ライブの様子を撮影 2、インタビュー動画の撮影 3、企画物の撮影 おもな撮影は上記3パターンです。 動きが出るので、一番大変なのがライブの様子を撮影する時だと思います。 できればライブに関しては3名3台のカメラで撮りたいと思っています。 2番、3番はお越しいただける方に参加していただくと考えています。 カメラも基本は1台で良いと思っております。 少人数で行うため、撮影以外のこともお手伝い頂くことになります。 前回のイベント(5/26に行いました)を例にすると、わんちゃんやねこちゃんのお写真を会場でプリントアウトし、用意した看板に貼るお手伝いなど行って頂いております。 何かが足りなくなった時の買い出しなどもお願いするかもしれません。   【こんな人を希望します】 犬やねこ、その他動物が好きな方 協調性をお持ちの方 平和主義の方 わんちゃんがたくさん来ます。 また見ず知らずの人たちと接することになります。 その環境でも感じ良い挨拶や対応をしなければなりませんので書いてみました。 意気投合すれば、継続的にお願いしたいと思っております。 できれば1回限りにしたくありません。   【報酬に関して】 ボランティア活動の一環で行っております。 そのため一般的な相場の金額ではございません。 お仕事としてご検討される方は、金額面で折り合いが付かないのではないかと思います。 【主な活動場所】 中心は市原市になります。 もう少し環境が整えば、千葉県全域に広げていきたいです。 少しでもご興味をお持ちでしたら、ぜひお問い合わせください。 無理やりな勧誘は致しません。 しつこいお誘いも致しません。 なぜならこの活動は、参加するご本人がそうしたいという思いで動かなければ長続きしないからです。 壮大なテーマを共に共有できる仲間になるかもしれない人との出会いとなりますので、皆様の意思やお気持ちを尊重いたします。 また同じ理由で、もしご参加頂いたとしても、強制的に拘束することも致しません。 安心してお問合せくださいませ。 お待ちしております。
06/09
助け合い

【イベントが無事に終了しました】5月26日(日) 10時〜15時予定 市原上総更級公園にて、犬のボランティアのPR活動として音楽ライブを開催します!!

本文をご参照下さい 市原市
昨日、盛況の中、無事にイベントを執り行うことができました。 また次回の日程などが決まりましたら募集致します。 その際はぜひご応募くださいませ。 今回ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。 恵まれない犬たちを助けたい人が集う会“わんこのいえ”が主催する音楽ライブです。 一般人の私が、犬やねこの保護施設を作るという壮大な目標に向かって歩み始めました。 共に活動して下さる仲間を探しています。 ぜひお力をお借りしたく、よろしくお願いします。 直近の5月26日(日)に必要としている人材は下記の通りです。 ぜひ少しでもご興味をお持ちになられましたら、ご一報くださいませ。 【求めている人材 1 】 1、会場の案内をしてくださる方 皆さんが可愛がっておられるわんちゃんやねこちゃんのお写真を貼るボードをご用意しております。 スマホであれば、会場で印刷ができます。 このボードは、犬ねこに愛情を注いでおられる方がたくさんいることの“しるし”となります。 その重要な活動のお手伝いが主な内容です。 案内係となるので、チラシをお渡しする等の簡単な作業もあると思います。 【求めている人材 2 】 2、音楽ライブに関する簡単なオペレーターさん   ・ミキサーで音量調整等の操作   ・放映する動画等のパソコン操作 主な内容は上記になります。 ライブ以外の時間は、前項の求めている人材1のサポートをお願いします。 【求めている人材 3 】 3、撮影を担当して下さる方 イベント会場の風景、ライブ風景など、YouTube等へ動画を投稿します。 その撮影をお願いします。 空き時間は前項の求めている人材1のサポートをお願いします。 【謝礼金について】 ボランティアのため少額ですが、謝礼金をお支払い致します。 お支払いは銀行口座へお振込みとなります。 振込先口座の情報をお伝え下さい。 また下記謝礼金のお支払い額算出のため、ご自宅の場所もお伝え頂きます。 個人情報はこのイベント以外では使用致しません。 ご安心くださいませ。 宜しくお願い致します。 〈算出方法〉 公平性を保つため、Googleマップを使用します。 a)ご自宅〜現地(市原上総更級公園管理センター横駐車場)の往復距離に対し、15円/km b)お手伝いに来られた時間に対して800円/時で計算します。 a)+ b)= 謝礼金額 例〉 10時〜15時までお越しくださった場合、4,800円となります。(休憩は状況により指示を致しますが、30分程度は全員に取って頂く予定です)。 最後に、私は市原市で会社経営を行っております。 このサイトでは個人を特定する情報が掲載できませんが、お会いした際には、それぞれの方へご挨拶致しますので、ご安心ください。 少しでもご興味をお持ちの方は、お気兼ねなくご一報下さいませ。 心よりお待ちしております。
05/25
メンバー

【無事にイベントが終了しました】5月26日(日) 10時〜15時予定 市原上総更級公園にて、犬のボランティアのPR活動として音楽ライブを開催します!!

市原市
昨日、盛況の中、無事にイベントを執り行うことができました。 また次回の日程などが決まりましたら募集致します。 その際はぜひご応募くださいませ。 今回ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。 恵まれない犬たちを助けたい人が集う会“わんこのいえ”が主催する音楽ライブです。 一般人の私が、犬やねこの保護施設を作るという壮大な目標に向かって歩み始めました。 共に活動して下さる仲間を探しています。 直近の5月26日(日)に必要としている人材は下記の通りです。 ぜひ少しでもご興味をお持ちになられましたら、ご一報ください。 【求めている人材 1 】 1、会場の案内をしてくださる方 皆さんが可愛がっておられるわんちゃんやねこちゃんのお写真を貼るボードをご用意しております。 スマホの方であれば、会場で印刷ができます。 このボードは、犬ねこに愛情を注いでおられる方がたくさんいることの“しるし”となります。 その重要な活動のお手伝いが主な内容です。 案内係となるので、チラシをお渡しする等の簡単な作業もあると思います。 【求めている人材 2 】 2、音楽ライブに関する簡単なオペレーターさん   ・ミキサーで音量調整等の操作   ・放映する動画等のパソコン操作 主な内容は上記になります。 ライブ以外の時間は、前項の求めている人材1のサポートをお願いします。 【求めている人材 3 】 3、撮影を担当して下さる方 イベント会場の風景、ライブ風景など、YouTube等へ動画を投稿します。 その撮影をお願いします。 空き時間は前項の求めている人材1のサポートをお願いします。 【謝礼金について】 ボランティアのため少額ですが、謝礼金をお支払い致します。 お支払いは銀行口座へお振込みとなります。 振込先口座の情報をお伝え下さい。 〈算出方法〉 公平性を保つため、Googleマップを使用します。 a)ご自宅〜現地(市原上総更級公園管理センター横駐車場)の往復距離に対し、15円/km (公共の交通機関を利用して来られる方は、その実費となります) b)お手伝いに来られた時間に対して800円/時で計算します。 a)+ b)= 謝礼金額 例〉 10時〜15時までお越しくださった場合、4,800円となります。(休憩は状況により指示を致しますが、30分程度は全員に取って頂く予定です)。 最後に、私は市原市で会社経営を行っております。 このサイトでは個人を特定する情報が掲載できませんが、お会いした際には、それぞれの方へご挨拶致しますので、ご安心ください。 少しでもご興味をお持ちの方は、お気兼ねなくご一報下さいませ。 心よりお待ちしております。
05/22
メンバー

【無事イベントが終了しました】5月26日(日) 10時〜15時予定 市原上総更級公園にて、犬のボランティアのPR活動として音楽ライブを開催するに当たり、協力して下さる方を探しています!!

市原市
昨日、盛況の中、無事にイベントを執り行うことができました。 また次回の日程などが決まりましたら募集致します。 その際はぜひご応募くださいませ。 今回ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。 恵まれない犬たちを助けたい人が集う会“わんこのいえ”が主催する音楽ライブです。 一般人の私が、犬やねこの保護施設を作るという壮大な目標に向かって歩み始めました。 共に活動して下さる仲間を探しています。 ぜひお力をお借りしたく、よろしくお願いします。 直近の5月26日(日)に必要としている人材は下記の通りです。 ぜひ少しでもご興味をお持ちになられましたら、ご一報くださいませ。 【求めている人材 1 】 1、会場の案内をしてくださる方 皆さんが可愛がっておられるわんちゃんやねこちゃんのお写真を貼るボードをご用意しております。 スマホであれば、会場で印刷ができます。 このボードは、犬ねこに愛情を注いでおられる方がたくさんいることの“しるし”となります。 その重要な活動のお手伝いが主な内容です。 案内係となるので、チラシをお渡しする等の簡単な作業もあると思います。 【求めている人材 2 】 2、音楽ライブに関する簡単なオペレーターさん   ・ミキサーで音量調整等の操作   ・放映する動画等のパソコン操作 主な内容は上記になります。 ライブ以外の時間は、前項の求めている人材1のサポートをお願いします。 【求めている人材 3 】 3、撮影を担当して下さる方 イベント会場の風景、ライブ風景など、YouTube等へ動画を投稿します。 その撮影をお願いします。 空き時間は前項の求めている人材1のサポートをお願いします。 【謝礼金について】 ボランティアのため少額ですが、謝礼金をお支払い致します。 お支払いは銀行口座へお振込みとなります。 振込先口座の情報をお伝え下さい。 また下記謝礼金のお支払い額算出のため、ご自宅の場所もお伝え頂きます。 個人情報はこのイベント以外では使用致しません。 ご安心くださいませ。 宜しくお願い致します。 〈算出方法〉 公平性を保つため、Googleマップを使用します。 a)ご自宅〜現地(市原上総更級公園管理センター横駐車場)の往復距離に対し、15円/km b)お手伝いに来られた時間に対して800円/時で計算します。 a)+ b)= 謝礼金額 例〉 10時〜15時までお越しくださった場合、4,800円となります。(休憩は状況により指示を致しますが、30分程度は全員に取って頂く予定です)。 最後に、私は市原市で会社経営を行っております。 このサイトでは個人を特定する情報が掲載できませんが、お会いした際には、それぞれの方へご挨拶致しますので、ご安心ください。 少しでもご興味をお持ちの方は、お気兼ねなくご一報下さいませ。 心よりお待ちしております。
04/06

全7件中 1-7件表示