ジモティートップ  >  しばちゃんさんのプロフィール

しばちゃんさんのプロフィール

しばちゃんさんのプロフィール画像

30年ちかく、エレキベースで生きてきました。たまらん楽器でございます。 最初は「両手使って単音弾くのけ?効率わりいなあ」と思いましたが、はまりました。参りました。自分から出さないとブンて言わない楽器でした。


もっと見る


ニックネーム
しばちゃん

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2015/08/22

居住区
福井県あわら市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

MXR M80 bass d.i.+です。

17,000円 あわら市 大溝
2023年に購入。ライブでの使用は1回のみ。 当方が使っているヘッドアンプには、コンプレッサーがついています。 この M80 は、おもにディストーションの働きをしますが、プリアンプの部分でコンプレッサーも自然にかかるようです。 ダブルでかかるコンプレッサーは、いいんだかわるいんだかわからない。よって手放します。 ACアダプターはありません。 写真のように箱と別にいらないクイックガイドがあります。 手わたしを希望します。すぐの返信ができないときがあります。領収書だします。
08/07
スクール

初心者の音楽教室

あわら市 大溝
初心者の音楽教室 のHPこちらからどうぞ! https://ochatoukulele.com 「はじめて弾くウクレレ」教室 ウクレレは、その手軽さゆえに大人気の楽器です。 一般的に、ウクレレ=ハワイアンというイメージでしょうが、実はすべてのジャンルがこなせる楽器なんです。 歌謡曲、演歌、オールディーズ、ブルース、ジャズ、ロック、ボサノバ、、、リズムも多彩に表現できます。 そして、その優しい音色ゆえ、幅広い年齢層に支持されているとても素敵な楽器です。 ウクレレを弾きながら歌を唄う。これを目指してレッスンしていきます。希望者にはボイストレーニングも行います。声を出すって気持ちいいスね! ※30分2,000円。45分3,000円。60分4,000円。 「はじめて弾くポピュラーピアノ」教室 ピアノはいくつになってもはじめられます。 最初は指が動きませんが、意外に早くなんとかなってくるもんです。 まずはチャレンジです! 1曲弾ける、なんていいじゃないですか~。   家族に、お孫さんに披露もよし! かくし芸でもよし! イベントに参加しても発表会に出てもよし! ぜひ、お気に入りの曲に挑戦してください。 曲はとっつきやすいコードに変換してレッスンしていきます。 ※30分2,000円。45分3,000円。60分4,000円。 その他、「ちょっと弾ける人たちの音楽会」「わかるまで音楽理論」「初心者だけでやるジャズの世界」という教室があります。どの教室も生徒募集中です。どうか、遠慮なく! レッスン場所・・・あわら市 大溝1の5の23 無料駐車場あり。 その他、生徒さんの自宅、近隣の公民館でもOKです。 どうぞ、お問合せください。
05/24
スクール

初級からのエレキベース教室【ベースランニング】は、これからエレキベースをはじめたい人,もう一度しっかりベースをやってみたい人のための教室です。26歳から現在まで36年間にわたるプロ生活で得た技と気持ちを、あますところなく伝道いたします。

あわら市 大溝
初級からのエレキベース教室【ベースランニング】HPはこちら https://bassrunning.com/ ★レッスン内容 まず、楽な演奏フォームを身につけましょう。疲れない演奏フォームが造れてはじめてスタートラインです。ここまでおよそ半年。半年は弾きたい曲もガマンガマン。 時代はコード最優先です。ちょこっとコード理論も勉強します。コードなんてただの足し算です。心配いりません。 かっこいいベーシストになりましょう!リズムのつかまえ方と音の出し方のレッスンです。足でテンポをふんで、腰でノッて、、ブイブイ弾いちゃいましょ! 上記のレッスンは生徒さんの希望曲、ジャンルを用いて「楽しい!」を忘れずに進行していきます。生徒さんがベースを笑って弾けるようになるまで僕もがんばります。 エレキベースはステップアップしていくと「弾いてる~!音が出てる~!気持ちいい!」と素直に感じれる楽器です。 ぜひ、一緒にやってみましょう! ★レッスン場所 あわら市 大溝にて部屋代無料でレッスンできます。無料駐車場もあります。 多少の音が出ますが可能であれば生徒さんの自宅でOK。家庭教師のイメージですね。またはお近くの公民館、もしくは音楽スタジオを使います。でもコンセント一つあればどこでもレッスン可能です。 ★レッスン代金 1回30分コース 2,000円です。 1回45分コース 3,000円です。 1回60分コース 4,000円です。 これまで、45分を月2回のペースが一番人気がありました。 レッスンの曜日、時間帯は固定してくれるとありがたいですが、可能な範囲でかまいません。 予約は先着順です。お互いのメールのやり取りで時間、場所は決めますが、詳細は初回の顔合わせにて相談しましょう。 レッスン可能時間は、朝9時から夜9時までです。定期的な休みはありません。 公民館使用の場合は、別途使用料がかかります(200円から400円です)。それにあわら市からの実走行距離のガソリン代がかかります(1キロ10円で計算します)。 入会金0円。 毎月のレッスン代金のほかは、教材費、年会費など一切かかりません。(200円未満の五線ノートは買ってもらおうかな) わからない部分は気軽に質問してください。たくさんの問い合わせを待っています。 ★ベースランニング代表 柴田 貢 の紹介 1962年12月26日、群馬県前橋市生まれ。 1歳で福井県坂井郡金津町(現あわら市)に引っ越す。金津小、中学校、北陸高校を卒業後、東海大学教養学部芸術学科音楽学課程にピアノ科で入学し、作曲科で卒業する。大学から本格的に弾きはじめたエレキベースは魅力たっぷり。いまでもからだ全体を使ってノリを出すことの面白さに触れている。これを少しでもわかってもらいたい思いが強いのである。 本拠地・・福井県あわら市 大溝1の5の23 無料駐車場あり
08/22
メンバー

にぎやかステージにエントリーされる方、参加してみたい方、興味がある方を募集します!

あわら市 大溝
これから芦原温泉駅前のaキューブを使って、市民参加型の歌声広場のような企画を考えています。(にぎやかステージとは、その企画の名称です) 僕はこの10月に東京から金津に38年ぶりに居を移しました。立ち寄ったaキューブをもっと使いたいなあと思いました。 ギターかかえて弾き語り。電子ピアノで弾き語り。ウクレレと一曲。カラオケで一曲。フラダンスのお披露目。紙芝居。朗読を聞かせる。三味線。浪曲。みてみたいなタップダンス。あっとおどろくマジック。ひやひやの大道芸。ピアノ発表会の前のリハーサルに使ってもOK!聞いて聞いてうちの孫自慢! 新商品、会社の宣伝、あらゆることができます。 こんなことでもいいかい?とか、こんなのやってみたい、など、おおいに受け付けています。 ぜひ、ご意見を持ち込んでください。 2018年12月9日、23日、2019年1月6日、20日、すべて隔週日曜日の3回、午前10時から午後2時まで、柴田がaキューブでつめております。どうぞ、短時間で結構です。たちよってください。 写真の顔は僕です。この顔が現地でおまちしております。 お手伝いさんも同時募集します。 aキューブとは、ほぼ透明の立方体の建物が4つ並んでいるスペースの総称です。 一番手前の立方体はおいしいパスタ、パンがたべられるカフェです。その奥にフリースペースの立方体が並んでいて、時にフリーマーケットなど行われます。 今後、調子がでてくれば、フリーマーケットのようなイベント時くっついていって、たくさんの人に披露できればと思っています。
11/08
売ります

木製の座面が360度回転する椅子です。取りに来てくれるかたに、0円でゆずります。

0円 あわら市 大溝
一番高い、背もたれのてっぺんまでは、地面からおよそ70センチです。一枚目の写真で見た横幅が一番広い座面の幅は49センチです。奥行きは背もたれのてっぺんまでいれて51.5センチです。座面の高さは地面から座面上部まで、33センチ。座面下部(クッションの下つら)まで29センチです。座面は360度回転します。まったく同じものが二脚あります。二脚とももらってくれる方を探しています。最後の写真は身長180センチの男性が座っています。
10/28

全5件中 1-5件表示

  • ひばり (問い合わせ者)
    教室・スクール > 初心者の音楽教室
    良い

    今回はなかなかスケジュールが合わず残念でしたが、ご連絡も早く、いろいろ配慮いただいてよかったです。ありがとうございました。

    2019/04/30 22:38