国分寺駅北口の仲町会です。人手不足で神輿を上げられません。皆様のお手伝いがとても必要です!!!
飲み放題、食べ放題。
国分寺市 本町
こんにちは。JR中央線の国分寺駅北口、仲町会の清水晶子です。
この町で生まれ、育ち、子供の頃から当たりまえのように毎年秋にはお祭りでお神輿を上げていました。
昨年人手不足のため、神輿を上げられませんでした。
他の町内会の神輿を見ながら、とても寂しく残念な気持ちでした。
今年は二年ぶりに神輿を上げようとなりました。
地元の商店会のお店を個別に訪問し神輿の担ぎ手を聞きましたが、ほぼ全滅でした。
このサイトを見つけ、本日登録し、そして、ここで頼ってみることにしました。
メリット
気軽な服装で参加できます。
神輿を担ぐ体験が無料でできます。
飲み物、(アルコールを含む)と食べ物も用意します。
アドレナリンが出て、気分が向上します。
いろんな人と知り合えます。
デメリット
肩が痛くなります。
タオルなどがあれば解消できます。
日時
9月13日土曜日 集合12時 13時から30分程度神輿を上げます。
解散14時前後
9月14日日曜日 集合12時 13時から150分程度神輿を上げます。休憩含む
解散16時前後
場所 国分寺市本町2-9-8 清水開発株式会社 東側テント
08/03
いろいろお世話になりありがとうございました。