かずまるさんのプロフィール

はじめまして、こんにちは。 子どもたちを指導して、およそ25年が経過しました。保護者の方も含めて、大変多くの方々と接してきました。 とくに、思春期年代の中学生はいろいろな難題に直面し、その都度相談に乗り解決を図ってきました。 学習面はもちろんですが、保護者の方とは違ったもう一人の頼れる大人として、お子様をサポートできたらいいなと思っています。 また、保護者の方とお子様の間に入って、橋渡し役も得意ですので、思春期年代のご家庭の潤滑油になれればと思います。 学習面については、なぜ三角形の面積は÷2をするのかを実際に工作して考えたり、因数分解では公式の暗記なしで解きます。 ただし、合同の証明など定理を覚える必要のあるものももちろんあります。 これは、一緒に力を合わせて乗り切ります。 今、学習塾に通われている皆さんは、大きな時間のロスをしています。 ①通塾への行き帰りの時間 ②分かっている問題の解説を聞く時間。 ③分からないのに先に進んでいってしまう時間。 このロス時間をなくして効率よくやれば、快適な学校生活に繋がるはずです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。
- ニックネーム :
- かずまる
- 認証 :
- 身分証2点 電話番号
- 評価 :
-
2
0
0
- 性別 :
- 男性
- 登録日時 :
- 2025/02/18
- 居住区 :
- 神奈川県藤沢市
- 職業 :
- 自営業
投稿一覧

スクール
【サッカー個人レッスン】基本技術とサッカーIQ向上で活躍しよう!
藤沢市 大庭
若さと勢いで指導するイケイケコーチが苦手な方必見です!
1人ひとりのペースでゆっくり考える時間を取ること。どうしてそうするのかを考えさせながら練習します。
また、失敗を恐れない子になることを目指し、常に褒めながら楽しく練習していきます。
少年団によくある、つまらない練習、練習のための練習は一切しません!今までしたことありません!
☆例えばトラップ(ボールを受ける)時に、ボールが大きく前にいってしまう子は、5分の指導でピタッと止められるようになります。
☆今夏、惜しくもセレクション合格を逃してしまった子、セレクションの突破方法を知った上で練習に臨まないといつまでも合格できずまま、中学生になってしまいます。
【指導の経歴】
市内で少年サッカーチームを10年間指導し、分かりやすい言葉で子どもたちの技術を効率的に向上させ、結果として子どもたちに勝ち癖を付けることができました。
対戦相手にいた子の中には、現在Jリーグでレギュラーとして活躍している選手も複数います。
(ヴィッセル神戸、浦和レッズ、ヴァンフォーレ甲府など)
その子どもたちは、小学生低学年の時からボール奪取力やキープ力、ドリブル突破力に優れており、対戦相手ながら分析研究させていただきました。その結果をうちのチームの子どもたちに還元した結果、個人技が飛躍的に向上し、勝率9割の優勝常連チームに成長させることができました。
チームメンバー9名中4名がトレセン合格し、1名はJリーグJr.ユース合格を果たしました。
【指導のポイント】
大切なことは、サッカー脳を育てること。相手はどう考えているのか?どうすれば打開できるのか?今すべきことは何か?
サッカーを通して考える力を身につけるとともに、技術も向上させて、チームメイト、ライバルに差をつけることを目指します。
よく「根性だ!勝ちたい気持ちが強いかどうかだ!」という精神論を語る方がいますが、負けに不思議な負けなし(野村克也監督)です。
気持ちは大事ですが、技術と考える力が勝るかどうかです。サッカーが好きなお子様に、技術と考える力を身につけさせてみませんか?
☆JFAサッカーコーチライセンスは2007年に取得しています。
【ご提供メニュー】①②③ともに1回限定でもOK!1回だけでも必ず成長が見られます!
①個人レッスン
・マンツーマンでじっくり指導
・50分2500円(初回お試し1000円)
個人練習なので、連動などの練習はできませんが、全体練習ではできない個人技を磨きます。一人ひとりのレベルに合わせて必要な技術を見抜いて練習しますので、練習メニューはオーダーメイドとなります。
☆夏休みは8/6にフットサルコートでみんなで練習を行います。
→8/7追記 酷暑の中でしたが、参加者3名で練習しました。対人練習のほか、スピードガンコンテストなどで楽しみました。15分に1回10分程度、クラブハウス内のクーラーで涼みながらということもあり、熱中症になることもなく無事に終えました。
(お友だち、チームメイトと一緒にやる場合は、1人あたり50分1500円で承ります。また有料施設を利用する場合は別途使用料が発生します。)
☆6/17追記 今所属しているチームで自信を失っている子は特にご期待ください。お子様のいいところを見抜いて褒めることでまず自信を付けさせ、自尊心を回復させます。
褒めて伸ばすことがモットーです。また、つまらない練習は私自身つまらないのでやりません。楽しくなければサッカーではないと思っています。
また、所属しているチームがお子様にフィットしていない可能性もあります。可能であれば、チーム練習や試合を見て判断したいと思います。
②試合観戦+レポート
・実際の試合を見て、お子様の強みと弱みを分析(何を意識してどんな練習をすればいいかを見極めます)
・現在所属しているチームが客観的にみて、お子様に合っているのか、コーチの指導がお子様にとって有益なのかをチェックします
・1試合2500円(お子様の出場時間が40分に満たない場合は、2試合観戦します。保護者の方に説明しながらの観戦もOKです)
③Jリーグ観戦と常時解説指導
・実際の試合を見ながら、ポジショニングやボールのもらい方、身体の向き、今、相手はどう思ってプレーしているかを生解説します。
・1試合4000円(コーチのチケット代込み。お子様の送迎は無料で行います。試合会場と試合日時は要相談ですが、ご要望にできるだけ応じます)
☆私が受け持っていたチームが常勝チームになれたのにはポイントが2つあります。
1つは、分かりやすい言葉で教えたこと。もう一つは試合で見えた弱点を練習メニューに取り入れたことです。
だからこそ、試合分析は子どもたちの成長の近道だと思っています。
可能であれば、試合後に直接お子様にアドバイスします。また、当日中に分析結果をライン、メール等でお伝えします。試合会場で直接保護者の方へお伝えすることも可能です。
分析結果は文書にして、送付することも可能です。
【こんな方に】
・もっと上手くなりたい小学生(未就学児も可)
・試合で活躍できるコツを知りたい子
・レギュラーを目指している子
・1人での自主練習ができない子
【指導者として】
小学生年代に必要なのは、走り続ける持久力ではありません。また、リフティングも何百回、何千回もできる必要はないです。
それより大切なのは、今何をすべきかを即座に見つけ出す判断力と、それを実行するための技術です。
小さいうちに細かな動き、体幹を育てることは最重要課題です。身長が伸びてからでは、細かなステップを身に付けることは難しくなります。
お問い合わせのみでも全然構いませんので、お気軽にお問い合わせください!
お申し込みは、ご希望の曜日、時間帯と、ご希望の練習場所をお知らせください。調整いたします。
6/26追記 HP→kazumaru422801.jimdofree.com

スクール
【体験格差と居場所をW解決!】いろいろな友だちと充実した毎日を!
藤沢市 西俣野
「平日は学童に通わせているから大丈夫だけど、お休みの日はいつも困っている」
「土日は、お出かけさせてあげたいけど、日頃の疲れや忙しくて子どもの相手をしてあげられない」
「子どもと遊んでいると、体力的に限界を感じるようになってきた」
「スポーツ少年団に所属しているけど、子どもが乗り気ではない、親のお当番が大変、指導者などが煩わしくて辞めようとかと思っている」
「私立小学校に通っているため、近所に友だちがいなくていつも家の中にいる」
思い当たることはありませんか?
親子でお出かけしたり遊んだりする時間は貴重です。
しかし、そうする時間が取れない方もいますし、子どもの成長に合わせてお子様の親離れが始まる反抗期に入りつつある方もいらっしゃると思います。
子どもたちは子どもたちの中で大きく成長します。大人が指導するより年上の子に指導された方が聞く耳を持つことは日常茶飯事です。
上記のような保護者の方々のお子様に集団遊びを通して成長してもらおうというのが、活動の趣旨となります。
【今までの活動例】
*地元やその周辺の公園で鬼ごっこ、ボール遊びなど。
*県内の公園(海老名運動公園、横浜こども自然公園、平塚総合公園、大和ゆとりの森など)の大型遊具での遊び。
*体験活動(横須賀ソレイユの丘で収穫体験、平塚いちご狩り、松田みかん狩り、横浜八景島シーパラダイスやマザー牧場で動物との触れ合い、清川村キャンプなど)
【最近の活動】
*湘南祭(茅ヶ崎)
*ポケモンカード大会参加(藤沢)
*ベイブレード大会参加(横浜)
*ポケモンセンター(横浜)
*卓球(藤沢)
【これからの予定】
*JRポケモンスタンプラリー(8/8実施)
*キャンプ(8/21〜22実施)
*フットサル(8/6実施)
*夏休み中の室内遊びは市民センターを活用します。また、カードショップのフリーバトルスペースやフードコートなども活用します。
【活動についての注意】
*お子様の様子は、参加の保護者の方のLINEへ、活動報告を踏まえて画像や動画を送信します。
【対象地域】
藤沢市、横浜市泉区、戸塚区、鎌倉市城廻、植木、茅ヶ崎市北部、その他の地域の方はご相談の上。
【対象の方】
小学生(遊びの内容は、参加する子の希望により臨機応変に対応しています。)
*車移動の場合、安全確保のため助手席には乗ることができませんので、車酔いしやすい方は各自対策をお願いします。
【費用】
1回1000円(午前、午後通しての場合2000円)
*その他、入場料等が必要な場合は実費となります。前売券などを予約した場合でも手数料などは一切不要(実費負担)です。
*体調不良による欠席は当日、急な予定による欠席は前日までにご連絡いただければキャンセルOKです。キャンセル料はかかりません。
もちろん、何らかの事情で学校に行きづらくなっているお子様も分け隔てなくご参加いただけます。新たな場で輝くきっかけを持っていただき、生きる力を育んでいきたいと思います。このグループがきっかけで、勉強もやってみようかなと学習への意欲につながれば理想だと思います。(家庭教師を強要することは一切ありません。)
とにかく一度、今参加している子どもたちと顔合わせしてみて下さい。優しい子ばかりです。
8/6に初参加していただいた子の保護者の方より〜
「今日は1日大変お世話になりました!
初めて会ったけど前からの友達な感じ!と言って楽しかったことを話してくれました!
みなさんと会える機会がまたあれば教えてください!」
遊びの場では、一歩引いた場所から常に様子を見ています。子どもたちが調子に乗ってきたと感じた時には、言葉遣いや相手への態度についてやんわりと指導しています。みんなが楽しめる場を作ることを第一にしていますので、おとなしい子も人見知りの子も安心してご参加ください!
【いただいたご質問より】
①集合や解散はどうするんですか?
→おうちまで送迎いたします。送迎費用は無料です。
②親の急な用事で、明日の日曜日に参加させたいとなった時、参加できますか?
→こちらの予定が空いていれば対応しますが、お友だちを集められない可能性が高いです。
③土日のお出かけの予定は事前に分かりますか?
→事前にLINEにてお知らせします。参加される場合は、LINEにてお申込みください。
④費用はどうやってお渡しすればいいですか?
→当日現金か、当日以降PayPayにてお支払いください。
6/26追記 HP→kazumaru422801.jimdofree.com

スクール
【継続率100%!】自分だけの先生で考える力、成績アップ!
藤沢市 善行坂
藤沢市を中心に勉強サポート(家庭教師)無料体験受付中です!
小中学生指導25年以上の経験を活かし、「詰め込みではない、考える力を育てる指導」で、お子様の成長を全面サポートします。
☆オンラインやタブレットは無駄だったとお気づきの方、ご期待ください!
お子様とともに授業を進めていきますので、楽しく主体的に学習できます。説明を聞くだけの一方的な授業ではありませんので、学習に集中できます!
例①公式に頼らず算数、数学ができるようになります。中3の因数分解などはゲーム感覚で解きますので、小学生でも簡単に解けてしまいます。
例②歴史は物語です。面白く問答をしながら話しますので、授業終了時には頭の中にアニメのようにストーリーが残ります。
☆小学1年生にも分かる優しい語彙で教えますので、小さなお子様も安心です。
♪やらされているのではなく、自分からやっている自覚を持たせる指導なので、楽しく学べてやる気が持続します♪
☆ジモティで学習を開始した生徒さんの継続率は今日現在100%です。
【指導学年と教科】
小学1年生(国語・算数中心)から中学3年生(全教科)まで
*夏休みだけ!夏休みの宿題だけ見て!テスト前だけ教えて!など、細かなニーズに対応します。(ただし、毎月教えている生徒さん優先のため、限定の方は日程が希望通りにならない可能性があります)
☆特に、勉強嫌いな子の学力を上げること、自信を持たせて勉強が楽しいと実感させることが得意分野です!
【私立小、私立中の方へ】
私立は公立より1年程度速い授業進度ですので、予習復習が欠かせません。学校の授業についていけるように、全力でサポートします!
【指導スタイル】
・考える力を伸ばす授業(ただ覚えるではなく、「なぜ?」を大切に)
(たとえば、数学の文章を自分で解けるように!)
・学校の宿題や提出物のフォロー、学校生活をしっかりサポート
・きれいなノートの作り方指導で勉強の習慣をアップ
・全ての基礎は国語読解力だと考えています。きれいな字を書く練習も大切です。
なお、指導内容は保護者の方のご要望により決定します。
*褒めて伸ばすことが全ての土台となります。
【自己紹介】
・学習塾指導歴25年(湘南ゼミナールでの指導経験あり)のアラフィフ男性です。
・湘南ゼミナールを独立してから学習塾を開業経営し、多数の生徒さん、保護者の方と接してきました。この経験を家庭教師の生徒さん、保護者の方に最大限還元します!
【費用】
・50分以上3000円、100分以上5000円
♪子どものやる気を尊重して対応しているため、現在受け持っているどの子も50分ではやる気が収まらず、あっという間に時間超過してしまうというのが現在の実情です。
そのため、費用表示を変更しました。本人のやる気とこちらの予定次第で無料延長を実施するなど、柔軟に対応しています。
*初回40分無料でお試し体験OK!
*ご兄弟は、同時間枠内であれば無料でお引き受けします。
*お友達と一緒割引
2人→1人あたり50分2500円、100分4000円
3人→1人あたり50分2000円、100分3000円
4人以上は、目が行き届かないため設定なし
☆費用は安くないように見えますが、学習塾に支払っている学期教材費、施設維持費、高額設定の夏期講習、冬期講習、模擬試験代など、言い値で払わされる高額な費用を考えれば、総額は学習塾よりかなりリーズナブルです。
【体験の流れ】
・10分教育相談+40分考える力が身につくミニ授業
ミニ授業は、保護者の方も同席していただいても構いません。
(教育相談の時間を授業に当てることも可能です。)
【エリア】
・藤沢市内全域
・横浜市の一部(戸塚区、和泉区など)
・鎌倉市の一部(関谷、城廻、植木など)
・綾瀬市の一部
・茅ヶ崎市の北部
【安心の対策】
・使用テキストは、学校から支給された教科書と問題集があればいいので、特に購入する必要はありません。
・交通費やお茶などは不要です。
☆入会費も不要ですし、辞めたい時は次回の予約をしなければOKという、学習塾では意外と大変な「辞めるハードル」が全くありません。
【今までの経験より】
☆以前、嫌なことから逃げる癖のついた小学1年生がいました。足し算がなかなかできず、お母様からも「今日はお休みで」とよく言われるようになりました。
壁から逃げるより乗り越える力を身につけないと、負のスパイラルに陥ることは、私の実体験より明らかだったため、「逃げるんじゃなくて、乗り越えてほしいんだ。みんなより遅くてもいいし、みんなの半分でもいいから。一緒に乗り越えよう!」と励ますと、「じゃあ、やってみようかな」と言ってくれました。
足し算ができること、成績が上がることも大切ですが、子どもたちの心を育てることも大切だと思っています。
【最後に】
「テストの点数だけでなく、学ぶ楽しさを知ってほしい」
そんな思いで指導します。
「えっ?もう終わりなの?」これは今までの多くの生徒たちの共通した声です。楽しく学べるので、集中力が高まった結果だと思います。
☆勉強嫌いの子、苦手な子を学習へと導くことを得意としています。
まずは、お気軽に何でもご相談ください!絶賛反抗期の子も大歓迎!です。どちらもお任せください。
☆学習する場所はご自宅のほか、ファミレスやフードコート等でも構いません。ご自宅でない場合は、住所などをお知らせ頂かなくても構いません。
8/30追記→おかげさまで、生徒さんが増えてきたことに伴い、ご希望の時間、曜日によっては枠が埋まっていることもあります。詳しくはお問い合わせ下さい。
また、ご検討中の方は、無料体験のみでも構いませんので、お早めにご連絡ください。
☆お気軽にお問い合わせください!
よろしくお願いします。
6/26追記 HP→kazumaru422801.jimdofree.com

助け合い
【家庭サポート】墓参り、高齢者の見守りなども!
1時間2500円(一部、1時間5000円)
藤沢市 善行坂
日頃の面倒なこと、お任せください!
親身な対応を常に心がけ、笑顔で接します。お気軽にお問い合わせください!
☆具体例☆
①お手伝い→少年サッカー、少年野球のお手伝いコーチもご相談ください!
その他の手伝いなど、ご要望をお知らせください。前向きに検討します。お気軽にご相談ください。
②教えます→パソコン、スマホの基本操作、メルカリの登録方法、大人対象の再学習(数学や歴史)など。
③通院介助、通学補助→ご相談の上で、安全確保のために最善の方法をとります。
④遠方の方でも安心依頼
【お墓参り】現地にて清掃、草取り、お供え、焼香をした上で、ラインにて画像を送信します。
⑤その他依頼
【お当番】運動会のお当番や、横断歩道見守り当番、ゴミ当番など。
上記以外のご依頼にも対応可能なものがあると思いますので、お気軽にお問い合わせください。
ただし、法に抵触する可能性がある場合は、元教え子の弁護士、巡査長の警察官に相談しますので、依頼しないようにお願いします。
【費用】原則1時間2500円ですが、④のみ1時間5000円とさせていただきます。また、藤沢市、横浜市、茅ヶ崎市、鎌倉市以外に赴く必要がある場合は、出張費として1時間分を加算させていただきます。
よろしくお願いします。

助け合い
【お子様の反抗、不登校など】教育相談承ります。お気軽にお話しください!
1回50分程度3000円
藤沢市 南藤沢
①学習塾について〜
☆今、通っている学習塾がお子様に、あるいはご家庭が求めているものに合致しているかを判定します。(情報のない個人経営塾には対応できない可能性があります)
☆学習塾に通おうと思っているが、どこにすればいいか迷っている方へ、各学習塾の特徴をお伝えし、お子様に的確な学習塾がどこなのかをアドバイスします。
☆その他、学習塾について分かる範囲で最大限サポートいたします。
②お子様の態度、言動、様子について〜
☆反抗期、家で勉強しない、昼夜逆転生活、親子関係などのお悩みをお伺いし、最善な対応を考えます。
③不登校について〜
☆学校へ行きたくないと言う。学校を休みがち。学校へ行かなくなって久しい。基本的には、無理に学校へ行かなくてもいいというスタンスですが、昼夜逆転した生活や引きこもりは避けたいところです。今までの膨大な経験を基に、保護者の方のご意向を踏まえながら、お子様にとってのベストな対応を一緒に考えます。
♪今までの学習塾やサッカー少年団の中で、本当にたくさんの親子関係を見てきました。
また、たくさんの生徒、子どもたちから悩みを相談され、親身になって応えてきました。
そうした経験を基に最善の対応を考え、お子様、保護者の方の気持ちが少しでも前向きになっていただきたいと思います。
☆不登校の保護者様のお話、愚痴、聞いてほしいことをお気軽にお話しください。終了後は、気持ちが楽に前向きになっていただけるはずです。
②③でお悩みの方は、高額のカウンセリングよりも効果があると思います。(不登校、暴言、不勉強、様々な子と寄り添ってきましたが、ほぼ全ての子と保護者の心の支えとなってきたと自負しています。現在、家庭教師をしている子と保護者の方からの支持が100%であることもそれを証明していると思います。)
[費用]1回50分程度3000円
(50分未満でも50分以上でも費用の増減はありません)
*LINEやお電話など、対面なしでのご相談対応も承ります。
[場所]ご依頼者のご自宅またはファミレスなど
[方法]お子様を交えた三者面談、保護者の方との二者面談など、ご希望によります。
[ご予約]メッセージのやり取りで決定しますが、土日は家庭教師等で埋まっている時間帯もありますので、ご希望に沿えないこともございます。
お気軽にお問い合わせください!傷口が大きくなる前にお早めにどうぞ!


スクール
【受付終了】学習付き学童保育(遊びのグループをご検討ください!)
横浜市 戸塚区 深谷町
「夏休みだけ学童に通わせようとしたけど、子どもが嫌がって困っている」
「今年から学童を外れ、夏休みをどう過ごさせようか悩んでいる」
「夏休みの宿題もしっかり見てもらいたい」
様々なお悩みを抱えている方へ。
学童保育のほか、学習塾を長年運営していた経験があり、学習指導も丁寧に行います。ただし、夏休み限定のため、本拠地は基本的にレンタルルーム、レンタルホールとなります。
また、おうちに保護者の方がいらっしゃる日の午前中か午後のひと枠、お子様のお部屋のご提供が可能な場合、そのお部屋で学童を行わせていただきたいと思います。その際の指導や管理、事務的なことは全てこちらで行います。
ご提供いただいた日は、御負担軽減のためお部屋使用料として1000円を返金いたします。お部屋では主に学校の宿題をします。また、ポケモンカードやポケポケ、switch2などで子どもたち同士でワイワイ楽しく過ごせるようにしたいと考えています。
午前中と午後をそれぞれ1コマとして、1コマは室内、1コマは外で遊びたいと思います。
外での遊びとしては、公営プールや木々の下での虫取り、川遊びなど、熱中症に最大限注意しながら遊びの場を作っていきたいと思います。
なお、レンタルルーム以外に公民館や図書館で活動することもあります。(レンタルルームは藤沢駅前または藤沢市善行の県立体育センター前となります。)
夏休み中の予定は、あらかじめ作成しますが、雨天などにより変更となった場合は、LINEにてお伝えします。
また、当日どんなことをしたかは、帰宅後にLINEでご報告いたします。
お盆期間中や土日なども、ご要望があれば出来る限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
【対象学年】小3から小6(ポケモンカードやswitch2に興味のある子は楽しめると思います)小1、小2は要相談。
【対象地域】藤沢市、横浜市戸塚区、横浜市泉区、(送迎の問題があるため、これらの地域の近隣の方は応相談)
☆送迎はご自宅まで参ります。習い事等で早めに帰宅する必要がある場合は、あらかじめお伝えください。予定作成時に考慮します。
【費用】夏休み期間39800円(これ以外はかかりません。ただし、遠足等で交通費、入場料などが必要な場合は実費負担となります)
宿題をやる学習塾費と考えるとリーズナブルです。車による送迎や移動費は無料です。
【募集期限】7月18日まで
☆最大の目的は、夏休みを終えた子どもたちがひと回りもふた回りも大きく逞ましく成長することです。協調性や社会性を学んで心豊かな人になってほしいと思います。
全6件中 1-6件表示
大変人柄の良い方で
安心したお取引が出来ました。
また、ご縁ありましたら宜しくお願い致します。