ジモティートップ  >  トート音楽院さんのプロフィール

トート音楽院さんのプロフィール

トート音楽院さんのプロフィール画像

東京都渋谷区にある音楽教室です。ヒカリエの隣のビルにて多彩なコースを展開しています。


もっと見る


ニックネーム
トート音楽院

認証
身分証2点 電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2024/11/02

居住区
東京都渋谷区

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

2025年7月スタート!荻原和音先生「ケンハモコース」

渋谷区 渋谷
鍵盤ハーモニカ、通称“ケンハモ”の魅力をソロからアンサンブルまで体験してみませんか! J-POPからクラシック、ジャズまで幅広いジャンルを演奏できる鍵盤ハーモニカ、通称「ケンハモ」!  バンドやセッションなどさまざまな場面で演奏ができ、活躍すること間違いなし!鍵盤ハーモニカをこの機会に楽しんでみませんか?。未経験者から経験者まで、どなたでも大歓迎です。 まずは無料体験レッスン(30分)からお気軽にお申し込みください!! ■ケンハモアンサンブルコース(グループ)  月1回 水曜日 60分/年間12回 月謝7,700円(税込) ■ケンハモコース(個人)  月1回 水曜日 60分/年間12回 月謝12,100円(税込) ※入会金 ¥11,000(税込み) ◎楽器をお持ちでない方には無料でお貸出しいたします(HAMMOND PRO-44H) ※教材費は別途必要となる場合がございます ※アンサンブルコースは定員8名までとなります(3名以上より開講) ※月謝の中に施設費(グループ=3,300円/個人=3,850円、いずれも税込)が含まれております
05/25
メンバー

2025年4月より開講スタート!小編成吹奏楽コース・清水大輔クラス・メンバー募集中!

渋谷区 渋谷
トート音楽院 渋谷校では2025年4月より、土曜日開講の小編成吹奏楽コースを新設開講いたしました! 開講に伴いまして、ご参加頂ける新規メンバーを新規募集いたします。 まずは体験レッスンからご参加下さい!! 体験レッスン・通常¥3,300(税込み)のところ→無料体験レッスンキャンペーン実施中!! 音楽教室での吹奏楽指導とプロデュースは初となる新進気鋭の吹奏楽作曲家・清水大輔先生を講師にお迎えし、先生ご自身の作品だけでなく、国内外の吹奏楽作品を題材に小編成ならではの新しいカタチの吹奏楽を学びます。 是非この機会にお申込み下さい。 (開講予定日時) ・10月18日(土)16:00~18:00 ・11月22日(土)16:00~18:00 ・12月27日(土)16:00~18:00 ※12月14日(日)には初の本番となる発表会も予定しています。 (参加条件) ・楽譜が読める方 ・楽器を所有している方(パーカッションのみこちらで準備いたします) ・吹奏楽やオーケストラ、アンサンブルのご経験がある方 (募集パート)※定員制 ・ピッコロ1名・フルート2名・オーボエ1名・クラリネット4名(B♭クラ3名・バス1名)・サックス4名(アルト2名・テナー・バリトン各1名)・トランペット2~3名・ホルン2名・トロンボーン2~3名・チューバ1~2名・パーカッション2名 ※現在は、ピッコロ・フルートの募集は受付しておりません。 (募集楽器について) ・バリトンサックス本体のみ別途有料にてお貸出し制度がございます。ご希望の方は備考欄にて「バリトンサックスレンタル希望」とご記入ください。 ・パーカッションはこちらで準備いたします。マレットやスティック等使い慣れたものをお持ちの方はご持参ください。 (練習中の楽曲) ・♪Think rich,look simple / 清水大輔      ・♪クワイエット・モーメント / P・スパーク  ・♪His Honor / H・フィルモア  ・♪さくらのうた / 福田洋介 ・♪Brandon Bay / E・ハックビー ・♪Let Me Be Frank With You / J・マッキー 清水先生作曲のオリジナル作品や編曲作品を中心にも国内外の吹奏楽作品を幅広く取り上げています。  下記の受付フォームよりお申込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFX7PHJUqh9W0dU0c0sc8ce2gF2dPLV3Gu5ub32UFub-maiQ/viewform?usp=header    2025年4月より、レギュラーコースとして開講しています。 月謝 ¥8,250(税込み)※別途入会金¥11,000(税込み) 月1回 土曜日 16:00~18:00
03/02
スクール

渋谷に集まろう!サックスだけで奏でるサクソフォンオーケストラ

渋谷区 渋谷
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンサックスを大募集中!! サックスを持って渋谷に集まろう!サックスオーケストラコース・メンバー大募集! トート音楽院・渋谷校では、サックス奏者だけによるサックス奏者のためのオーケストラコースを2023年1月より開講し活動しております。 みんなで楽しくワイワイ集まって、サックスのみで奏でるサックスだけのオーケストラに参加してみませんか? 現在、全てのパート(ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス)の新規メンバーを募集しています!! 月1回 日曜日 14:00~16:00開講 新規メンバー募集中!! ♪サックスを持って、渋谷にあつまろう♪ 仲間と楽しみながらアンサンブルの魅力を味わえる、サックスだけで奏でるオーケストラコース 人気の吹奏楽・クラシック曲だけでなく国内外の映画音楽、そしてジャズやポップス曲まで、幅広いジャンルから楽曲を選び楽しく学べるアンサンブルコースです。 国内外の市販されている楽譜だけでなく、オリジナルのアレンジ譜面を取り入れながら唯一無二のレパートリーを作り増やしていきます。 「オリジナルアレンジ譜面」とは? 市販されていない楽譜を在籍メンバーの数に合わせた編成で演奏・再現するために、有名な作・編曲家やサックス奏者の皆様に多大なるご協力をいただいております。実際にアレンジ作業をお願いし、楽譜の作成依頼を行っています。 トート音楽院でしかできない、トート音楽院だからこそのカリキュラム内容です! これまでに、吹奏楽作曲家の福田洋介先生のサクオケ用アレンジによる「♪さくらのうた」や「♪風之舞」などをカリキュラムに取り入れています。 レッスンでは全体のアンサンブルのレッスンが主になり、メンバー同士の発音を合わせたり気になる音程や響き、ハーモニーをさらに良く聴かせるために特化したレッスンに定評があります。 また表現などの音楽的な部分は先生がお手本としてその場で吹いてくださることで、実際に耳から入る情報からとても分かりやすく理解できることもこのコースの特長です。 響きを合わせるために、一人だけ突出した音色にならないように楽器やマウスピース、リードなど口周りのセッティングのアドバイスをいただくこともあります。 個人のレベルアップが必要な際は、さらに個人レッスン(有料)で腕を磨いたり、もう少し少人数でのアンサンブルをお望みの際は追加でお願いすることもできるのもトート音楽院の魅力です。 「トート音楽院 サクソフォンオーケストラ・クラス レッスンの特徴」 ☆サクソフォンオーケストラ初心者でも大歓迎!! 吹奏楽やクラシックをやっていた方でもジャズ出身の方でも、もう一度演奏を楽しみたい方であればご参加いただけます! ☆とにかく指導が分かりやすい!! 各パートを丁寧に指導しますので、サクソフォンオーケストラへの参加が初めての方でも安心してご参加ください! ☆練習楽曲をメンバーで相談、レパートリーを増やし活動します! 毎月1回・120分のレッスンではサクソフォンオーケストラやラージアンサンブル向けの楽譜を使用して、 アンサンブルを学びながら曲の完成度を高めていきます。 ☆発表会やイベントにも積極的に参加します! レパートリーが増えたらトート音楽院主催の発表会はもちろん、各種コンサートやイベントへの出場機会も増やしていきます。 ☆別のアンサンブルクラスや個別のレッスンへの転入も 個人的に上達されたい方、小編成でのアンサンブルを楽しみたい方は別のクラスへの転入も可能です。 ☆サックスに精通したスタッフが完全サポート! トート音楽院にはサックスに精通したスタッフがおりますので、サックスに関してお困りのときにはいつでもご相談を承ります。また提携するリペア業者もあります。楽器やアクセサリー、メンテナンスについてもお任せください。 (開催場所) トート音楽院・渋谷校 セシャトホール  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル8F お問い合わせ: 03-3407-4100 または info@thoth.co.jp まで (参加条件) ・年齢性別不問 ・楽譜が読める方 ・アンサンブル、合奏の経験がある方 ・楽器を所有している方 ※別途有料にてバリトンサックスレンタル制度あり。詳細はお問い合わせください。 ※楽器をお持ちでない方はご購入の相談も受け付けております。 トート音楽院のスタッフには、サックスに精通したアドバイザーが在籍していますので、楽器に関するお悩み事や相談も随時受付しております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (在籍メンバーの声) ♪吹奏楽やアンサンブルをやっていても、ソプラノサックスが複数人集まる機会はなかなかないので貴重な経験ができていると感じます。様々なジャンルや難易度の曲を演奏することができるので、みんながやりがいを持って活動することができていると思います。愉快な仲間たちと一緒に音楽を楽しみましょう!(20代・ソプラノサックス担当) ♪吹奏楽やセッションなどとは違う同族楽器だからこその楽しさがサックスオーケストラにはあります。 練習はあっという間の2時間、楽しくも為になる有意義な時間です。また本番もあるためモチベーションも保ちながらのぞめます。(20代・ソプラノサックス担当) ♪60代半ばからアルトサックスを習い始めましたが他の人と音を合わせて楽しむ機会がありませんでした。サックスのアンサンブルがやりたく探したところ「サクオケ」の記事を見つけこれだと思い体験に!集まった皆さんのレベルの高さについていけるか心配でしたが熱く丁寧な指導で第一回の発表会にも参加することができました。 オケの音の中に自分のサックスの音が溶け込んでいくのを聴くのは至福の体験です。いろんな世代の仲間と一緒に楽しく音楽を紡いでいけたらと思っています。(70代・アルトサックス担当) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ♪体験レッスン参加料 通常¥3,300(税込み)のところ → ¥0 無料体験レッスンキャンペーン実施中!! 月謝 ¥6,600(税込み)※別途入会金¥11,000(税込み) 月1回 日曜日開講  開講日・募集中のパート・体験レッスンのお申し込みはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf7GJWeLwDYL2esUairFz5rNsBU4D8A6svuBIMZmID8PuDylg/viewform 練習中の曲・これまで演奏した曲 ♪宝島 ♪カンタベリー・コラール ♪サウンド・オブ・ミュージック・セレクション  ♪ロンドンデリーの歌  ♪ディズニー エレクトリカルパレード ドリームライツ(メドレー)  ♪彼方の光 ♪さくらのうた ♪風之舞 ♪アルヴァマー序曲 ♪たなばた ♪ウエストサイドストーリー セレクション     など その他、随時レパートリーを増やしてまいります。 主な活動地域 東京都|渋谷区 練習場所 トート音楽院 渋谷校 セシャトホール 練習時間・曜日 日曜日(月1回)120分 14:00~16:00
11/05
スクール

渋谷で平日吹奏楽!福田洋介プロデュース・大人の小編成吹奏楽コース

渋谷区 渋谷
「平日に都会の真ん中で楽しむ大人のための吹奏楽」コース 作曲家・福田洋介がプロデュースする大人のための小編成吹奏楽。土・日・祝日に仕事が休めない、、、けれど吹奏楽はやりたい!!という普段はなかなか演奏活動が出来ない平日休みのOLやサラリーマン層、学校帰りの学生さんなどに向けた小編成吹奏楽クラスが渋谷にて遂に開講!全日本吹奏楽コンクール課題曲「さくらのうた」(2012)や、吹奏楽のための「風之舞」(2004)の作曲者・福田洋介プロデュースによる、音楽とアンサンブルを皆様と楽しく学び、活動するコースです。福田先生の作編曲・監修のもと、国内外の作品を幅広く取り上げます。現在は下記楽器のメンバーを募集しております。 (現在募集中のパート) ・ファゴット1名・バスクラリネット1名・バリトンサックス1名・チューバ1名・パーカッション1名 ※定員制(各募集楽器は定員になり次第受付を終了いたします。欠員待ちをご希望の方はお申し付けください。) ※パーカッションのみこちらで楽器をご用意いたします。 ※別途有料にてバリトンサックスのレンタル制度あり。詳細はお問い合わせください。 開講日・募集中のパート・体験レッスンのお申し込みはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHAWVbCh4TMvOiWyejQBuabmrTR43d5lWZkzJcQSuBqD4w_A/viewform (募集対象) 当コースは全くの初心者でない限り、「楽器を所有されており、楽譜が読める方」であればご参加いただけます。 現在、在籍中のメンバーの多くは吹奏楽経験者や合奏経験者で編成されております。 また、福田先生のカリキュラムでは編成に見合った編曲が入ることによりレッスン毎に楽譜がアップデートされる場合がございます。その為、読譜力と初見力が必要となってまいります。 ご心配な方は、実際に体験レッスンをご受講いただいてからご判断されることをお勧めいたします。 練習中の曲・これまで演奏した曲 ♪さくらのうた、♪ロマネスク組曲、♪バンドのための民話、♪ニューシネマパラダイス組曲、♪アルセナール、♪ビートルズジュークボックス、♪ルパン三世のテーマなど その他、国内外の吹奏楽作品やポップス・クラシック曲を取り上げます。 練習時間・曜日 ※月1回 月曜日 17:00~19:00
11/05
スクール

2025年4月スタート!清水大輔・小編成吹奏楽コース(土)コース体験型説明会 3月1日開催!!

渋谷区 渋谷
トート音楽院 渋谷校では2025年4月より、土曜日開講の小編成吹奏楽コースを新設開講いたします。 開講に伴いまして、カリキュラムとコースの説明を兼ねた体験型説明会を開催いたします。 音楽教室での吹奏楽指導とプロデュースは初となる新進気鋭の吹奏楽作曲家・清水大輔先生を講師にお迎えし、先生ご自身の作品だけでなく、国内外の吹奏楽作品を題材に小編成ならではの新しいカタチの吹奏楽を学びます。 まずはご参加いただける受講メンバーを新規募集いたします。是非この機会にお申込み下さい。 (開催概要) 2025年3月1日(土) 16:00~18:00(開場 15:30) 清水大輔の「渋谷で 休日 吹奏楽」体験型説明会 参加料 ¥3,300(税込) ※当日、受付で現金にてお支払いください。(カード払い不可) ※定員最大27名 先着順にて受付(各楽器定員になり次第受付を終了いたします) ※体験型説明会への参加をキャンセルされる場合は必ずご連絡下さい。無断でのキャンセル等は今後の受付をお断りさせていただく場合がございます。 ※15:30よりホールを開放いたします。準備や音出しにぜひご利用ください。 ※普段ご使用の楽器をお持ちください。 (楽譜は当日受付時にお貸出しいたします。お帰りの際は楽譜のファイルごと受付までご返却ください。) (参加条件) ・楽譜が読める方 ・楽器を所有している方(パーカッションのみこちらで準備いたします) ・吹奏楽やオーケストラ、アンサンブルのご経験がある方 (募集パート)※定員制 ・ピッコロ1名・フルート2名・オーボエ1名・クラリネット4名(B♭クラ3名・バス1名)・サックス4名(アルト2名・テナー・バリトン各1名)・トランペット2~3名・ホルン2名・トロンボーン2~3名・ユーフォニアム1名・チューバ1~2名・パーカッション2名 (募集楽器について) ・ピッコロをご希望の方は、曲によってはフルートの担当になる場合がございます。ピッコロとフルートの両方をお持ちいただきますようお願いいたします。 ・バリトンサックス本体のみ別途有料にてお貸出し制度がございます。ご希望の方は備考欄にて「バリトンサックスレンタル希望」とご記入ください。 ・パーカッションはこちらで準備いたします。マレットやスティック等使い慣れたものをお持ちの方はご持参ください。 (演奏予定楽曲) ・♪Think rich,look simple / 清水大輔 https://www.youtube.com/watch?v=ULrkgOqUjT4 ・♪クワイエット・モーメント / P・スパーク  https://www.youtube.com/watch?v=IvpC5gXRxkM ・♪His Honor / H・フィルモア        https://www.youtube.com/watch?v=om2_7iF9HcU (開催概要・募集要項・お申し込みはこちら) https://forms.gle/BnYDxdLsaowKX8x57 2025年4月より、レギュラーコースとして開講いたします。 月謝 ¥8,250(税込み)※別途入会金¥11,000(税込み) 月一回 土曜日 16:00~18:00 (開講予定日時) ・4月12日(土)16:00~18:00 ・5月10日(土)16:00~18:00 ・6月21日(土)16:00~18:00 ・7月26日(土)16:00~18:00 開催地 : トート音楽院・渋谷校 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル8F お問い合わせ: 03-3407-4100 または info@thoth.co.jp まで
12/18
スクール

井出慎二プロデュース・ジャズアンサンブルコース開講!

渋谷区 渋谷
編成にとらわれない新しいカタチのジャズアンサンブル!フレキシブルに楽しもう! 開講日 (2025年) ・3月15日(土)13:30~15:30 体験レッスン参加料 上記1~3月開催の体験会のみ無料!! 「編成にとらわれない新しいジャズのカタチ!!フレキシブルに楽しむジャズアンサンブル! 管楽器であればどの楽器でもOK!」 (参加条件) ・楽譜が読める方 ・楽器を所有している 月謝 ¥9,900(税込み)※別途入会金¥11,000(税込み) 月一回 土曜日 13:30~15:30開講 ※開講時間の30分前よりホールを開放いたします。準備や音出しにご利用ください。 ※教材費・イベント参加費用・遠征費等、別途必要となる場合がございます。 開催地 : トート音楽院・渋谷校 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル8F お問い合わせ: 03-3407-4100 または info@thoth.co.jp まで 体験レッスン・見学の受付はこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfTYvCtaieEqDssBkhsEm_aKlU6b50Qb1ra7EYrjpQnEiaTiA/viewform
11/15
イベント

2025年2月1日(土)開催!「finaleからのDorico導入セミナー」

2/1 渋谷区 渋谷
楽譜作成ソフトの新しいスタンダード「Dorico」について侘美秀俊講師が徹底解説!! ■楽譜作成ソフト「Dorico 」シリーズの新規導入をお考えの方、現在finale等の楽譜作成ソフトを使用していて、ソフトの移行をご検討中の方が参加対象です。 世界中で使用されているスタンダードな楽譜作成ソフト「finale」の終了アナウンスからはや数か月。 この度、トート音楽院渋谷校では「Dorico」の新規導入に特化した特別セミナーを侘美秀俊講師による徹底解説のもと開催いたします。 楽譜作成ソフトの導入自体が初めての方はもちろん、これまで「finale」を使用していて移行されたい方を対象に、まずは「Dorico」とは何か? 導入するために必要な知識をセミナー形式でお届けいたします。 聴講形式ですので、手ぶらでご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。 [参加特典] 当日のご入会でトート音楽院各コースへの入会金0円 【日時】2025年2月1日(土)15:00~17:00 ※講座開始15分前より開場いたします。 【料金】3,000円(税込)  ※当日受付にて現金支払のみとさせていただきます。 【定員】30名程度(予定) ※定員になり次第受付を終了させていただきます。 【持参いただくもの】ご希望の方のみ筆記用具をご持参ください。 【使用ソフト】Dorico 5 ProおよびDoricoシリーズ各ソフト 【会場】トート音楽院渋谷 セシャトホール 東京都渋谷区渋谷2-22-8名取ビル8階 Tel:03-3407-4100 【担当講師】侘美秀俊 受付フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSepfUmaHfW9u2Z4ulO51h2ZsrGXlDTIMOBF271uLFWgHhih8w/viewform
11/15
イベント

秋田慎治(Jazz Pianist)× Shigeru Kawai ~ジャズで聴く、シゲルカワイの魅力~開催!!

1/12 渋谷区 渋谷
秋田慎治 × Shigeru Kawai ~ジャズで聴く、シゲルカワイの魅力~ ♪日時・会場 2025年1月12日(日) 14:00開演/13:30開場(受付13:15~) トート音楽院渋谷 セシャトホール ♪料金 <全席自由> 前売り¥2,500(税込) 当日 ¥3,000(税込) ※定員になり次第ご予約受付を終了いたします。 ※前売りが完売の場合、当日販売はございません。 ご予約受付は↓お申込みフォームより https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScMmRBFD8n-xy0-tGLMsVbtRk6VhMbKoUn46nUXgVSXWYd31w/viewform
11/06

全8件中 1-8件表示