ちばAW運営企業体さんのプロフィール
- ニックネーム :
- ちばAW運営企業体
- 認証 :
- 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 非公開
- 登録日時 :
- 2023/07/06
- 居住区 :
- 千葉県千葉市
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧

イベント
かぷりっちょ「ミュージカルコンサート」
8/20
千葉市 美浜区 真砂
ライオンキング・キャッツ・マンマミーア!などに出演してきた劇団四季出身俳優たちによる本格コンサート♪
【日時】
2025年8月20日(水)
1回目 13:00開場/13:30開演
2回目 15:00開場/15:30開演
【出演】
〈かぷりっちょ〉
高橋卓士 小笠真紀 谷内愛 五十嵐可絵 伊藤辰哉(ピアノ)
【演奏予定曲】
さんぽ
ホールニューワールド
星に願いを
ほか
【チケット】
小学生以下500円 大人1,000円
※2歳以下ひざ上鑑賞無料(お席が必要な場合は有料)
※小学4年生以下のお子様には必ず保護者の方が同伴してください
【発売場所】
○窓口・電話
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
○ネット受付
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket
【主催・お問合せ】
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
【後援】
千葉市教育委員会/公益社団法人 千葉市幼稚園協会


イベント
絵本朗読コンサートシリーズ2025 「スーホの白い馬」
5/3
千葉市 美浜区 真砂
毎年大好評の絵本朗読コンサート。
今年の絵本は「スーホの白い馬」! プロの演奏と朗読でお届けします。
今年は絵本の中に出てくる「馬頭琴」も登場!
なかなか聴くことのできない馬頭琴の音色をお楽しみください♪
【日程】
2025年5月3日(土祝)
13:30開場/14:00開演(15:30終演予定)
【会場】
千葉市美浜文化ホール メインホール
【出演】
山岸努(ヴァイオリン/NHK交響楽団)
大塚百合菜(ヴァイオリン/千葉市芸術文化新人賞)
高橋梓(ヴィオラ/千葉市芸術文化新人賞)
チェロ(奥村景)
八杉友里江(ピアノ)
美炎(馬頭琴)
村山香月(司会・朗読)
木村裕(作曲・編曲)
【チケット】
◆前売(税込・全席指定)
小学生以下1,000円
大人2,000円
親子ペア2,500円
大人ペア3,500円
※2歳以下ひざ上無料(お席が必要な場合は有料)
※当日券は各種プラス500円で販売いたします
(前売で完売の場合、当日券の販売はございません)
◆窓口・電話受付
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市民会館 043-224-2431
千葉市文化センター 043-224-8211
◆ネット受付
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket
【主催・お問合せ】
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619


イベント
声楽×エレクトーン プッチーニの響き
11/24
千葉市 美浜区 真砂
【出演】
ソプラノ 藤井玲南
テノール 澤原行正
エレクトーン 神田将
ナビゲーター 田中泰
【料金】
一般 3,000円
ペア 5,500円
(税込・全席指定)
※当日券はプラス500円
※就学前児入場不可
【チケット購入】
○ネット
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket
○窓口・電話
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市民会館 043-224-2431
千葉市文化センター 043-224-8211
男女共同参画センター 043-209-8771
没後100年を迎えたイタリアオペラの巨匠 プッチーニの魅力を掘り下げる!
【第1部】レクチャー&トーク
クラシックソムリエの田中泰さんをナビゲーターお迎えし、アーティストの皆さんと様々な角度から巨匠 プッチーニを深掘りします!
【第2部】プッチーニ名曲コンサート
昨年に引き続き、エレクトーン奏者の神田将さん、そして今年はプッチーニがテーマということで、8月25日に開催されたセイジ・オザワ松本フェスティバルにて、オペラ「ジャンニ・スキッキ」に出演し好評を得た、藤井玲南さん、澤原行正さんが登場!!
エレクトーン×声楽の美浜文化ホールでしか聴けない、プッチーニの響きをお楽しみください


イベント
千葉市大好き芸人 演芸会
11/23
千葉市 美浜区 真砂
【出演】
錦笑亭満堂
三遊亭楽京
桂小右治
山田とうし
ゆんぼだんぷ
【開場・開演】
13:30開場/14:00開演
【料金】
一般2,000円
小学生以下1,000円
親子ペア2,500円
3歳未満ひざ上無料(大人1名と小学生以下のお子様1名のペア)
【チケット購入】
〈ネット〉
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket
〈電話・窓口〉
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市民会館 043-224-2431
千葉市文化センター 043-224-8211
男女共同参画センター 043-209-8771


イベント
0さいからのエンタメ リトさんの「まねっこカメレオン」
10/20
千葉市 若葉区 千城台西
ファミリーで楽しめる、えほんとおんがくシリーズ。今年は世界が注目する葉っぱ切り絵作家 リトさんによる絵本「まねっこカメレオン」!
人気キャラクター"カメレオンくん"の冒険物語をオリジナルの音楽にのせてお届けします♪
オーパッキャマラード合奏団によるたのしいえんそうかいとよみきかせライブをお楽しみください♪
今回のよみきかせライブ「まねっこカメレオン」の音楽は、ピアノのしょうこおねえさんが、オリジナルで作曲してくれました。
素敵な絵本と音楽を楽しんでください♪
そして、ピアノ伴奏に使われるのは、明治期には「山葉・西川・松本」の3大ピアノメーカーとして名を馳せ、その音色は「スウヰ(イ)ート・トーン」(Sweet Tone)と呼ばれている「松本ピアノ」の“昭和33年ころのピアノ”という貴重なピアノが君津からやってきます。
◆日時
2024年10月20日(日)
13:30開場/14:00開演/14:40終演予定
※休憩はありません
◆会場
千葉市若葉文化ホール
◆出演
オーパッキャマラード合奏団
◆チケット
シングル500円/プラスワン100円
※プラスワンの単独購入はできません。シングルへの追加購入のみご利用いただけます。
※ひざ上無料
◆プレイガイド
[窓口・電話]
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
※電話予約のお客様は、ご予約から1週間以内の引き取りをお願いします。
※当日引取希望のお客様は、10月14日(月)以降に電話予約をお願いします。事前に完売となる場合がありますので、ご了承ください。
【主催・お問合せ】
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
【後援】
千葉市教育委員会


イベント
市民劇「千葉魂Ⅶ~Chiba Soul~人生号」
8/18
千葉市 美浜区 真砂
「千葉の魅力と元気を発信する感動ステージ!」をテーマに、千葉の歴史や名所、著名人などをテーマとした市民劇を開催します。
日本武尊(ヤマトタケル)とその妻、弟橘姫(オトタチバナヒメ)の伝説が残る、木更津太田山公園を舞台にした「千葉の桜」、花の名産地として有名な南房総市を舞台とした「千葉の花」など、オーディションで選ばれた市民参加者、千葉市を代表するアーティストの皆さん、そして多彩なゲストで創作劇を披露、千葉の魅力を発信します!
◆日時
2024年8月18日(日)
14:30開場/15:00開演※公演時間2時間(予定)
◆場所
千葉市美浜文化ホール メインホール
◆出演
市民参加者のみなさん
[スペシャルゲスト]
高岡薫(元AKB48)
髙橋彩香(元AKB48)
錦笑亭満堂(落語家)
五十嵐可絵(俳優)
[千葉市芸術文化新人賞受賞者]
藤蔭静寿(日本舞踊)
徳田雄一郎(Sax)
西村悟(声楽)
DAICHI(ウクレレ)
西田洸(和太鼓)
藤蔭慧(サポート出演)
◆チケット(全席指定)
一般2,500円/中学生以下2,000円/一般ペア4,500円/親子ペア4,000円
※3歳未満ひざ上無料。お席が必要な場合は有料
※親子ペア券は大人1枚、中学生以下1枚のセット券
◆プレイガイド
[窓口・電話]
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
[ネット]
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket
(電子チケットもございます)
【主催・お問い合わせ】
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
【後援】
千葉市教育委員会
【制作・指導】
劇団扉座


イベント
みはまこどもまつり2024「善ちゃんのサイエンスショー!」
7/26
千葉市 美浜区 真砂
テレビの監修や全国で活躍中の、善ちゃんのサイエンスショー!
楽しく学べるショーが美浜にやってきました!!
夏休みの思い出にぜひご来場ください!
ショー終了後には、座席でお楽しみいただけるワークショップを開催!!
ご来場のお子様全員ご参加いただけます。
◆出演
善ちゃん(北沢善一)
サイエンスクリエイター&パフォーマー
◆日程
2024年7月26日(金)
1回目 10:30開場/11:00開演
2回目 13:00開場/13:30開演
※各回での内容の違いはございません
※各回終了後に15分のワークショップを予定しております(お子様全員対象)
◆料金
500円(税込・全席指定)
※3歳以下ひざ上無料。お席が必要な場合は有料。
※小学4年生以下のお子様には、必ず保護者の方が同伴してください。
◆チケットお取り扱い
【5月3日(金)10:00~発売】
・窓口/電話
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
・ネット予約
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket


イベント
市民参加型公演「千葉魂Ⅶ~Chiba Soul~」
8/18
千葉市 美浜区 真砂
<市民出演者大募集!>
市民劇「千葉魂~Chiba Soul~Ⅶ」にご参加いただける市民出演者を募集いたします。
【募集対象】
<出演者(キャスト)>
小学4年生以上であれば、居住地関係なくどなたでも参加いただけます。経験不問、ご家族、ご友人との参加も大歓迎です!(おおむね70%以上稽古参加可能な方)
募集人数:40名程度(応募者多数の場合、5月6日(月祝)にオーディション開催)
<市民ボランティアスタッフ>
みんなで創り上げる喜びを分かち合いたい!
市民とともに創り上げる千葉魂では市民ボランティアスタッフを募集します。裁縫、工作、DIYなどが得意、お散歩がてらポスティングが可能、得意なことはないが、イベントづくりに興味がある…など、なんでもO.K!
(おおむね6月以降、小道具づくりや衣裳づくり、プロモーションなどにご参加いただきます。)
【参加費】※出演者のみ
学生(24歳大学生以下)10,000円/人 一般15,000円/人
※参加費はプロ指導者によるレッスン料、稽古場賃料、上演経費(舞台・照明・衣装・道具費等)、宣伝費等に充当します
※家族割引制度:家族(兄弟)2人目から、1名につき2,000円引き
※別途、保険料として500円(割引なし)
※交通費・食費等は各自負担となります。
【お申込み方法】※出演者・スタッフ共通
①HP内[ https://chiba-aw.jp/event/chibasoul2024 ]googleフォーム
または添付画像QRコードより申し込み
②チラシの申込書をFAXして申し込む → FAX043-270-5609
③チラシの申込書を郵送・持参する → 〒261-0011千葉市美浜区真砂5-15-2美浜文化ホール「市民劇」係
ご応募〆切:2024年4月26日(金)18:00必着
【稽古日程】(添付画像をご確認ください)
※オーディション、8月17日(土)通しリハーサル、18日(日)本番への参加必須
※おおむね70%以上の稽古参加をお願いいたします
【演出・指導】
劇団扉座
ステージ監修には、ワンピース歌舞伎や劇団EXILE、AKB48舞台等、人気作品の脚本・演出を多数手がける脚本家・横内謙介氏。指導は劇団扉座のプロの役者たちが担当します。


イベント
絵本朗読コンサートシリーズ2024 「えんとつ町のプペル」
5/3
千葉市 美浜区 真砂
【絵本朗読コンサートシリーズについて】
千葉市出身の音楽家を中心とした演奏家たちと美浜文化ホールによるオリジナル企画「絵本朗読コンサート」。名作絵本を素敵な音楽と共にお楽しみいただけます。
【えんとつ町のプペル あらすじ】
空が煙で覆われている”えんとつ町”に住む少年ルビッチは、ゴミからできた”ゴミ人間”と出会う。
ルビッチは”ゴミ人間”に”プペル”という名前を付け、ふたりは友達になる。
あるハロウィーンの夜、えんとつ掃除のルビッチとゴミから生まれたプペルの物語が始まる。
【演奏予定曲】
モーツァルト:アイネクライネナハトムジーク
モーツァルト:きらきら星変奏曲
シューマン:ピアノ五重奏曲 第1楽章
絵本読み聞かせ
西野亮廣 作「えんとつ町のプペル」:音楽 木村裕
ほか
【日時】
2024年5月3日(金祝)
13:30開場/14:00開演/15:30終演予定
【料金】
大人 2,000円
小学6年生以下 1,000円
親子ペア 2,500円
大人ペア 3,500円
※2歳以下膝上無料(お席が必要な場合は有料)
※親子ペアは保護者と小学6年生以下を対象となります。
※当日券は各券種プラス500円で販売いたします。(前売完売の場合は販売いたしません)
【チケット販売】
[Net]
https://chiba-aw.jp/mihama/ticket
[窓口・電話]
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市民会館 043-224-2431
千葉市文化センター 043-224-8211
千葉市男女共同参画センター 043-209-8771


イベント
影絵うた物語
3/2
千葉市 若葉区 千城台西
懐かしくて あたらしい
光と影と琵琶、箏のしらべ
【日時】
2024年3月2日(土) 14:30開場/15:00開演/16:30終演予定(休憩なし)
【料金】
一般前売2,000円/当日2,500円
シニア(60歳以上)1,000円
ハイシニア(75歳以上)500円
高校生以下500円
※就学前児入場不可
【チケットお取り扱い】
○電話・窓口
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
千葉市文化センター 043-224-8211
千葉市民会館 043-224-2431
○ネット予約
https://chiba-aw.jp/wakaba/ticket
【出演】
琵琶:坂田美子
箏 :稲葉美和
影絵:ジャック・リー・ランダル
影絵:広田郁世
【お問合せ】
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
「KAGEN」は、
日本に古くから伝わる楽器が持つ本来の味や音色を大切に、現代から未来へとつながる音世界を創り出す2人の和楽器奏者と、アメリカにルーツを持つ元パペティアと日本画家の2人の影絵師の4人によるユニットです。
デジタル技術が進歩し鮮やかな映像やアニメーション、音楽が身近になった今だからこそあえて、何十枚もの素材を作り、手で動かし光と影で表現することにこだわっています。
伝統楽器が持つ独特の響きとの呼吸や間は、想像力をかきたて、小さなお子様から高齢者まで幅広く、ますます深く物語りの世界へ誘います。
全16件中 1-10件表示