ジモティートップ  >  KASA塾さんのプロフィール

KASA塾さんのプロフィール

KASA塾さんのプロフィール画像

ご覧いただきありがとうございます!KASA塾の塾長です。お気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。


もっと見る


ニックネーム
KASA塾

認証
身分証2点 電話番号

評価
6 0 0

性別
男性

登録日時
2023/03/25

居住区
埼玉県川越市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

ゼロから始めるオンラインパソコン・プログラミング教室 for 東京(世田谷、練馬、etc)

世田谷区
東京の皆様こんにちは! ご覧いただきありがとうございます。 オンラインパソコン・プログラミング教室、KASA塾の塾長です。 プログラマーは、IT業界で人材が不足している職種の1つです。経済産業省の調査によると、 2030年には約41万人から79万人ものIT人材が不足する可能性があると予測されています。 政府はこの対策のため、高校のプログラミング教育は、2022年度から必修化された「情報Ⅰ」の科目で行うようにしました。 ですが、どこまで人材が増えるか不透明な状況です。 このような環境の中で、微力ながら私になにかできることはないかと考え弊塾を立ち上げさせていただきました。 弊塾では、パソコンスマホの困りごと〜ちょっと本気でプログラミングをやってみたいという方までを対象としております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上におけるパソコン・プログラミング教室 【対象地域】ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生(中学年)〜ご年配の方まで      (パソコン初心者様〜ちょっと本気でプログラマーを目指してみたい方まで) 【対応可能な内容】 ・パソコンの困りごとのご相談 ・プログラミング  お客様のご要望・目的およびスキルにあわせて、何が最善か一緒に考えさせていただきます。  具体的には、スクラッチ〜Excel数式(VLOOKUPなど)、VBA〜JavaやJavaScriptプログラミングなど   (環境構築〜実際のプログラミング〜動作確認まで) ・プログラミングのベースとなる:論理構造(順次・分岐・反復j)のご説明 ・データベース(SQL)についての説明と使い方 (基本的なDML(SELECT、UPDATE、INSERT、DELETE)〜GROUP BYやUNIONなどについて目的とその意味) ・ITパスポートや基本情報技術者、応用情報技術者の資格の説明および取得に向けた対策に関するご相談 ・ツール(ecliipse,vscode,git,svn,Winmergeなど)の説明と使い方 ・PC自作についての簡単なご相談 ・ブラインドタッチの練習 ・その他プログラミングに関するするご相談   【料金】 1コマ(1時間): 5,000円     ※初回と2回目無料 【経歴】  私の経歴としては、  大学卒業時、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  就職先の研修で、本格的なC言語C++言語によるプログラミングを覚えました。  それまでベーシックやC言語は独学で知ってはいましたが、  オブジェクト指向という概念を初めて教わり、  その時の強烈なワクワク感があり、これを極めたいと思い、  MicrosoftVisualC++を自腹で購入するため会社帰りに秋葉原へ行ったのを今でも覚えています。  それから数十年がたち、冒頭でもお伝えした通りの環境のなか、プログラミングの楽しさを  一人でも多くの方にお伝えしたいと微力ながらもお役にたてないかと考え、  弊塾を立ち上げさせていただきました。
01/21
スクール

ゼロから始めるオンラインパソコン・プログラミング教室 for 神奈川

横浜市
神奈川の皆様 ご覧いただきありがとうございます。 オンラインパソコン・プログラミング教室、KASA塾の塾長です。 プログラマーは、IT業界で人材が不足している職種の1つです。経済産業省の調査によると、 2030年には約41万人から79万人ものIT人材が不足する可能性があると予測されています。 こういったなかで、高校のプログラミング教育は、2022年度から必修化された「情報Ⅰ」の科目で行われるようになりました。 ですが、どこまで人材が増えるか不透明な状況です。 このような環境の中で、微力ながら私になにかできることはないかと考え弊塾を立ち上げさせていただきました。 弊塾では、パソコンスマホの困りごと〜ちょっと本気でプログラミングをやってみたいという方までを対象としております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上におけるパソコン・プログラミング教室 【対象地域】ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生(中学年)〜ご年配の方まで      (パソコン初心者様〜ちょっと本気でプログラマーを目指してみたい方まで) 【対応可能な内容】 ・パソコンの困りごとのご相談 ・プログラミング  お客様のご要望・目的およびスキルにあわせて、何が最善か一緒に考えさせていただきます。  具体的には、スクラッチ〜Excel数式(VLOOKUPなど)、VBA〜JavaやJavaScriptプログラミングなど   (環境構築〜実際のプログラミング〜動作確認まで) ・プログラミングのベースとなる:論理構造(順次・分岐・反復j)のご説明 ・データベース(SQL)についての説明と使い方 (基本的なDML(SELECT、UPDATE、INSERT、DELETE)〜GROUP BYやUNIONなどについて目的とその意味) ・ITパスポートや基本情報技術者、応用情報技術者の資格の説明および取得に向けた対策に関するご相談 ・ツール(ecliipse,vscode,git,svn,Winmergeなど)の説明と使い方 ・PC自作についての簡単なご相談 ・ブラインドタッチの練習 ・その他プログラミングに関するするご相談   【料金】 1コマ(1時間): 5,000円     ※初回と2回目無料 【経歴】  私の経歴としては、  大学卒業時、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  就職先の研修で、本格的なC言語C++言語によるプログラミングを覚えました。  それまでベーシックやC言語は独学で知ってはいましたが、  オブジェクト指向という概念を初めて教わり、  その時の強烈なワクワク感があり、これを極めたいと思い、  MicrosoftVisualC++を自腹で購入するため会社帰りに秋葉原へ行ったのを今でも覚えています。  それから数十年がたち、冒頭でもお伝えした通りの環境のなか、プログラミングの楽しさを  一人でも多くの方にお伝えしたいと微力ながらもお役にたてないかと考え、  弊塾を立ち上げさせていただきました。
01/19
スクール

ゼロから始めるオンラインパソコン・プログラミング教室 for 東京

杉並区
東京の皆様、ご覧いただきありがとうございます。 オンラインパソコン・プログラミング教室、KASA塾の塾長です。 プログラマーは、IT業界で人材が不足している職種の1つです。経済産業省の調査によると、 2030年には約41万人から79万人ものIT人材が不足する可能性があると予測されています。 こういったなかで、高校のプログラミング教育は、2022年度から必修化された「情報Ⅰ」の科目で行われるようになりました。 ですが、どこまで人材が増えるか不透明な状況です。 このような環境の中で、微力ながら私になにかできることはないかと考え弊塾を立ち上げさせていただきました。 弊塾では、パソコンスマホの困りごと〜ちょっと本気でプログラミングをやってみたいという方までを対象としております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上におけるパソコン・プログラミング教室 【対象地域】ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生(中学年)〜ご年配の方まで      (パソコン初心者様〜ちょっと本気でプログラマーを目指してみたい方まで) 【対応可能な内容】 ・パソコンの困りごとのご相談 ・プログラミング  お客様のご要望・目的およびスキルにあわせて、何が最善か一緒に考えさせていただきます。  具体的には、スクラッチ〜Excel数式(VLOOKUPなど)、VBA〜JavaやJavaScriptプログラミングなど   (環境構築〜実際のプログラミング〜動作確認まで) ・プログラミングのベースとなる:論理構造(順次・分岐・反復j)のご説明 ・データベース(SQL)についての説明と使い方 (基本的なDML(SELECT、UPDATE、INSERT、DELETE)〜GROUP BYやUNIONなどについて目的とその意味) ・ITパスポートや基本情報技術者、応用情報技術者の資格の説明および取得に向けた対策に関するご相談 ・ツール(ecliipse,vscode,git,svn,Winmergeなど)の説明と使い方 ・PC自作についての簡単なご相談 ・ブラインドタッチの練習 ・その他プログラミングに関するするご相談   【料金】 1コマ(1時間): 5,000円     ※初回と2回目無料 【経歴】  私の経歴としては、  大学卒業時、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  就職先の研修で、本格的なC言語C++言語によるプログラミングを覚えました。  それまでベーシックやC言語は独学で知ってはいましたが、  オブジェクト指向という概念を初めて教わり、  その時の強烈なワクワク感があり、これを極めたいと思い、  MicrosoftVisualC++を自腹で購入するため会社帰りに秋葉原へ行ったのを今でも覚えています。  それから数十年がたち、冒頭でもお伝えした通りの環境のなか、プログラミングの楽しさを  一人でも多くの方にお伝えしたいと微力ながらもお役にたてないかと考え、  弊塾を立ち上げさせていただきました。
01/18
スクール

ゼロから始めるオンラインパソコン・プログラミング教室

さいたま市
ご覧いただきありがとうございます。 オンラインパソコン・プログラミング教室、KASA塾の塾長です。 プログラマーは、IT業界で人材が不足している職種の1つです。経済産業省の調査によると、 2030年には約41万人から79万人ものIT人材が不足する可能性があると予測されています。 こういったなかで、高校のプログラミング教育は、2022年度から必修化された「情報Ⅰ」の科目で行われるようになりました。 ですが、どこまで人材が増えるか不透明な状況です。 このような環境の中で、微力ながら私になにかできることはないかと考え弊塾を立ち上げさせていただきました。 弊塾では、パソコンスマホの困りごと〜ちょっと本気でプログラミングをやってみたいという方までを対象としております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上におけるパソコン・プログラミング教室 【対象地域】ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生(中学年)〜ご年配の方まで      (パソコン初心者様〜ちょっと本気でプログラマーを目指してみたい方まで) 【対応可能な内容】 ・パソコンの困りごとのご相談 ・プログラミング  お客様のご要望・目的およびスキルにあわせて、何が最善か一緒に考えさせていただきます。  具体的には、スクラッチ〜Excel数式(VLOOKUPなど)、VBA〜JavaやJavaScriptプログラミングなど   (環境構築〜実際のプログラミング〜動作確認まで) ・プログラミングのベースとなる:論理構造(順次・分岐・反復j)のご説明 ・データベース(SQL)についての説明と使い方 (基本的なDML(SELECT、UPDATE、INSERT、DELETE)〜GROUP BYやUNIONなどについて目的とその意味) ・ITパスポートや基本情報技術者、応用情報技術者の資格の説明および取得に向けた対策に関するご相談 ・ツール(ecliipse,vscode,git,svn,Winmergeなど)の説明と使い方 ・PC自作についての簡単なご相談 ・ブラインドタッチの練習 ・その他プログラミングに関するするご相談   【料金】 1コマ(1時間): 5,000円     ※初回と2回目無料 【経歴】  私の経歴としては、  大学卒業時、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  就職先の研修で、本格的なC言語C++言語によるプログラミングを覚えました。  それまでベーシックやC言語は独学で知ってはいましたが、  オブジェクト指向という概念を初めて教わり、  その時の強烈なワクワク感があり、これを極めたいと思い、  MicrosoftVisualC++を自腹で購入するため会社帰りに秋葉原へ行ったのを今でも覚えています。  それから数十年がたち、冒頭でもお伝えした通りの環境のなか、プログラミングの楽しさを  一人でも多くの方にお伝えしたいと微力ながらもお役にたてないかと考え、  弊塾を立ち上げさせていただきました。
01/18
売ります

お譲りします。飯山 CRTモニター 19インチ ジャンク

0円 川越市
古いもののため、動作確認できておりません。 型番:A902M 詳細は、下記を参照願います。 https://kakaku.com/item/00800210010/spec/#tab
02/17
スクール

オンライン家庭教師・個別指導 for 東京(世田谷区、練馬区)

世田谷区
東京都(世田谷区、練馬区)の皆様、こんにちは。 オンライン個別指導KASA塾の塾長です。 当塾の指導スタイルは、 講師による一方的な説明ではなく、 お子様のアウトプットにより、理解度を深めていただくことを主目的としております。 具体的には、お子様による英語であれば音読およびその訳、数学であれば、計算後のその式の内容を説明をしていただくなどことで、 理解のあやふやな部分を明らかしていきます。 オンライン上で講師1名に対して、少数生徒(基本生徒数:1〜2名)の個別指導を行います。 お子様の学びに関するご相談やお問い合わせをお待ちしております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上における少数精鋭の学習指導 【対象地域】ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生・中学生 【指導可能科目】 算数・数学/英語が中心となります 【料金】 1コマ(55分): 2,500円     ※無料体験あり 【経歴】  私の経歴としては、大学在学中に中学・高校の教員免許をとりました。  当然教育実習に母校の教壇に立ち、生徒たちには好評でかつ当時の校長先生には、高評価をいただき、  是非新風を吹かせてほしいという言葉をいただきました。  ですが、教育に大変興味はあったものの、それ以上に社会にでたいという気持ちが強く、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  それから数十年がたち、最近になって自分の子供に勉強を教えたりするうちに、現在の少子化問題をはじめ、  コロナ禍を経て、子どもたちの学習環境の変化に驚きながら、特に現在の子どもたちの学力低下にたいして、  微力ながらもお役にたてないかと考えるようになりました。  そしていかにリーズナブルな価格で、たくさんの子どもたちの学力向上を目指し、  教育業界に再度携わりたいと思うようになり  立ち上げさせていただきました。
01/13
スクール

オンライン家庭教師・個別指導 for 東京

杉並区
東京都の皆様、こんにちは。 オンライン個別指導KASA塾の塾長です。 当塾の指導スタイルは、 講師による一方的な説明ではなく、 お子様のアウトプットにより、理解度を深めていただくことを主目的としております。 具体的には、お子様による英語であれば音読およびその訳、数学であれば、計算後のその式の内容を説明をしていただくなどことで、 理解のあやふやな部分を明らかしていきます。 オンライン上で講師1名に対して、少数生徒(基本生徒数:1〜2名)の個別指導を行います。 お子様の学びに関するご相談やお問い合わせをお待ちしております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上における少数精鋭の学習指導 【対象地域】ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生・中学生 【指導可能科目】 算数・数学/英語が中心となります 【料金】 1コマ(55分): 2,500円     ※無料体験あり 【経歴】  私の経歴としては、大学在学中に中学・高校の教員免許をとりました。  当然教育実習に母校の教壇に立ち、生徒たちには好評でかつ当時の校長先生には、高評価をいただき、  是非新風を吹かせてほしいという言葉をいただきました。  ですが、教育に大変興味はあったものの、それ以上に社会にでたいという気持ちが強く、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  それから数十年がたち、最近になって自分の子供に勉強を教えたりするうちに、現在の少子化問題をはじめ、  コロナ禍を経て、子どもたちの学習環境の変化に驚きながら、特に現在の子どもたちの学力低下にたいして、  微力ながらもお役にたてないかと考えるようになりました。  そしていかにリーズナブルな価格で、たくさんの子どもたちの学力向上を目指し、  教育業界に再度携わりたいと思うようになり  立ち上げさせていただきました。
12/23
スクール

オンライン家庭教師・個別指導 for 所沢・狭山

所沢市
はじめまして、オンライン個別指導KASA塾の塾長です。 当塾の指導スタイルは、 講師による一方的な説明ではなく、 お子様のアウトプットにより、理解度を深めていただくことを主目的としております。 具体的には、お子様による英語であれば音読およびその訳、数学であれば、計算後のその式の内容を説明をしていただくなどことで、 理解のあやふやな部分を明らかしていきます。 オンライン上で講師1名に対して、少数生徒(基本生徒数:1〜2名)の個別指導を行います。 お子様の学びに関するご相談やお問い合わせをお待ちしております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上における少数精鋭の学習指導 【対象地域】一旦埼玉県内としていますが、        ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生・中学生 【指導可能科目】 (算数・数学/英語が中心となります) 【料金】 1コマ(55分): 2,500円     ※無料体験あり 【経歴】  私の経歴としては、大学在学中に中学・高校の教員免許をとりました。  当然教育実習に母校の教壇に立ち、生徒たちには好評でかつ当時の校長先生には、高評価をいただき、  是非新風を吹かせてほしいという言葉をいただきました。  ですが、教育に大変興味はあったものの、それ以上に社会にでたいという気持ちが強く、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  それから数十年がたち、最近になって自分の子供に勉強を教えたりするうちに、現在の少子化問題をはじめ、  コロナ禍を経て、子どもたちの学習環境の変化に驚きながら、特に現在の子どもたちの学力低下にたいして、  微力ながらもお役にたてないかと考えるようになりました。  そしていかにリーズナブルな価格で、たくさんの子どもたちの学力向上を目指し、  教育業界に再度携わりたいと思うようになり  立ち上げさせていただきました。
12/21
スクール

オンライン家庭教師・個別指導 for 川越 大宮

川越市
はじめまして、オンライン個別指導KASA塾の塾長です。 当塾の指導スタイルは、 講師による一方的な説明ではなく、 お子様のアウトプットにより、理解度を深めていただくことを主目的としております。 具体的には、お子様による英語であれば音読およびその訳、数学であれば、計算後のその式の内容を説明をしていただくなどことで、 理解のあやふやな部分を明らかしていきます。 オンライン上で講師1名に対して、少数生徒(基本生徒数:1〜2名)の個別指導を行います。 お子様の学びに関するご相談やお問い合わせをお待ちしております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【方法】ネット環境による非対面環境上における少数精鋭の学習指導 【対象地域】一旦埼玉県内としていますが、        ネット環境があれば日本国内対応可能です。 【指導対象】小学生・中学生 【指導可能科目】 (算数・数学/英語が中心となります) 【料金】 1コマ(55分): 2,500円     ※無料体験あり 【経歴】  私の経歴としては、大学在学中に中学・高校の教員免許をとりました。  当然教育実習に母校の教壇に立ち、生徒たちには好評でかつ当時の校長先生には、高評価をいただき、  是非新風を吹かせてほしいという言葉をいただきました。  ですが、教育に大変興味はあったものの、それ以上に社会にでたいという気持ちが強く、当時黎明期であったIT業界に就職しました。  それから数十年がたち、最近になって自分の子供に勉強を教えたりするうちに、現在の少子化問題をはじめ、  コロナ禍を経て、子どもたちの学習環境の変化に驚きながら、特に現在の子どもたちの学力低下にたいして、  微力ながらもお役にたてないかと考えるようになりました。  そしていかにリーズナブルな価格で、たくさんの子どもたちの学力向上を目指し、  教育業界に再度携わりたいと思うようになり  立ち上げさせていただきました。
12/21

全9件中 1-9件表示

  • 大澤拓也 (問い合わせ者)
    良い

    ありがとうございました

    2025/02/23 19:14
  • toraco (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    この度はありがとうございました。
    またの機会がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します^ ^

    2024/06/09 11:20
  • せい (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    お時間早めていただき、ありがとうございました😭

    2024/05/18 10:07
  • みーこーママ (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    急な依頼に対応頂きありがとうございました

    2024/05/06 17:55
  • Maho L (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました!

    2024/05/06 12:10
  • りょうま (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    お取り引き、ありがとうございました。

    2024/05/02 13:03