鹿児島が大好きじゃない人は見ないでください。 これは、見たこともない正社員の募集です。
月収220,000円
鹿児島市 中央町
鹿児島が大好きな皆さん。
はじめまして。グッドフェローズダイニングです。
indeedで表示される求人の中で、鹿児島最高のエンターテイメント飲食経営企業が、2023年に新しいステージへ。どんな夢も叶えれる働き方。皆さんの日常で非日常が体験できる求人です。
企業理念が「人×地域のバリュー最大化」であるグッドフェローズダイニングは、居酒屋からカフェまで多種多様な業態で、地域密着型の17店舗の展開をしています。https://www.good-fellows.net/店舗一覧
地方活性化企業。
私たちは、自らをこう呼んでいます。地域に支えられ、共に成長していく。その想いを胸に様々な地域活動へも協力させて頂きました。
僕たちがやりたいことは、ただ一つ。鹿児島を活性化させることです。
「鹿児島を活性化する」と言っても、ピンと来ない人もいると思います。
そこで、僕たちがやっている取り組みの中で、3つのワクワクする事例を紹介します。どれが1番面白そうかって?おすすめはぜんぶです!
1、鹿児島クリスマスマーケット
2016年。私たちは鹿児島の一大イベント“おぎおんさぁ”で賑わう夏に並び、市民や来訪者が一緒になって楽しく参加できる「冬の鹿児島に、世界に誇る風物詩を作ろう!」という目的を持ち、クリスマスマーケット実行委員会を立ち上げて「鹿児島クリスマスマーケット」をスタートしました。
7年連続開催しており、昨年には「いつか鹿児島の離島へクリスマスマーケットを届けたい!」という想いも実現!甑島にクリスマスの賑わいを届けることができました!
2、公園型カフェBlackSmith PREMIUMGARDEN
2020年、心から楽しみにしていた鹿児島国体が行われ皆が笑顏で溢れるはずだったこの年に、街の活気や毎月のイベント行事も一瞬にして誰もの期待と反した現状が起こり、絶望となった。
私たちはプロの飲食人として“2020年、鹿児島に最幸のワクワクを提供する!”と覚悟しました。
そうして2020年に完成したのが、鹿児島市の「加治屋まちの杜公園」にある、鹿児島初の公園一体型カフェ・BlackSmithPREMIUMGARDENです。
食を通して鹿児島の未来を表現するという目的で、様々な地域活性イベントを行っています!こどもの日には「250匹の鯉のぼり」を掲げてイベントを行ったり、鹿児島の飲食シーンを盛り上げる目的で「鹿児島からあげ&やきとりチャンピオンシップ」を開催したり、ペット同伴でも楽しめるように専用テラスを作ったり、まだまだ進化も続けている新名所です。
3、SHOCHU BAR IMOROCK「芋焼酎を片手に語り、新しい出会いとアイデアが生まれる焼酎Bar」
本格芋焼酎の蔵元が全国一位の鹿児島。しかし、コロナウイルスまん延&サツマイモもとぐされ病のダブルパンチで本格芋焼酎文化に大ダメージが出ました。
そこで、私たちは鹿児島中央で新しい出会いと鹿児島県内の焼酎がたくさん集まり、若い世代も立ち寄りたくなるカッコイイ場所。老若男女が焼酎を片手に、鹿児島県の未来を語れる場所、夢を語れる場所として開店しました
他にも、日置市の伊集院健康づくり複合施設「ゆすいん」の指定管理者として民間運営を始めたり、3月10日に61年の歴史に幕を下ろした、鹿児島市役所の地下食堂の後継者として新レストランを運営することが決まっています。
これが、グッドフェローズダイニングです。
もはやただの飲食店経営企業ではありません。
ここには、皆さんの想像を超えた働き方があります。
皆さんも僕たちと一緒に、鹿児島の人たちの記憶にも歴史にも残る志事、やりませんか?
鹿児島が大好きな皆さんの想いを形にして実現する会社です。
社員・店舗クルー(アルバイト)合わせて、総勢300名以上の地方活性化メンバー軍団です。
皆さんも鹿児島が大好きだったら、ぜひグッドフェローズダイングの正社員になってください。
ようこそ鹿児島を活性化する企業へ!
<具体的な仕事内容>
総合職として採用になった方は、まずは、店舗に配属になります。
接客・仕込み・調理を経験し、店長やマネージャーにステップアップ。あるいは、専門職として、ホールや料理の道を極めていくことで、会社の成長を支え、将来を担う経営幹部も目指せます!
<入社後>
多様化するワークライフバランスを大事にしたいから、マネジメントコースとマイスターコースの大きく2通りのコースがあります。
まずは、研修社員→新人正社員→正社員→主任というステップで成長してください。
その後は、マネジメントコースの方は、副店長→店長→統括→(希望すれば独立)というキャリアステップがあります。また、マイスターコースの方は、自分がトコトンのめり込みたい得意分野に専念しながら、リーダー→スペシャリスト→プロデューサーといったキャリアステップがあります。
いずれも経験・年齢ではなく、やる気のある方を積極的に登用する当社。あなたの目標や夢を支援します。
03/27