ジモティートップ  >  yukikoさんのプロフィール

yukikoさんのプロフィール

yukikoさんのプロフィール画像

12月に品川区へ引越しをしましたので、家電を探しています!!


もっと見る


ニックネーム
yukiko

認証
身分証1点 電話番号

評価
2 0 0

性別
女性

登録日時
2022/09/15

居住区
未登録

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

キーボードスライダー 後付けデスク付属品

2,500円 大田区 山王
ETHU キーボードトレイ 引き出し付き 文具収納 後付け キーボードスライダー クランク式 ペンケース付き フルキーボード スマホホルダー 人間工学 ホワイト ●定価 5,080円 ●サイズ: 4枚目画像参照 ●付属品: 予備のネジ(各種1本ずつ) 六角レンチ(プラスドライバー) ●状態: 2024年3月に購入したものです。 組み立て後に自宅のデスクに装着しようとしたところ、デスク幅に合わず今回出品することにしました。 ですので、組み立て後の装着はしておらず、未使用です。 ●その他、注意事項: 女性が組み立てているので、ネジが緩いところがあるかもしれません。(2〜3回確認済み)
03/16
助け合い

冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロ探しています!!

品川区 西大井
12月1日に引越しをしますので、 冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロ(都市ガス)を探しています…! 報酬はご相談させてください🙇‍♀️ 12月中であれば、平日・土日でも受け取り検討します! よろしくお願いします!!
12/01
助け合い

現在人事と考える令和のキャリアデザイン

無料 松戸市
◆こんな人の相談にのりたいと思っています。 ・自分になにができるか、なにをしたいかわからない ・自分のキャリアに対して漠然とした不安がある ・今の仕事を変えたい気持ちもあるけど転職は不安 ・今の仕事で収入アップを見込めるのか心配 ・人生の目標がぼやけている気がする ・パラレルキャリアに興味がある ・将来起業したいけど、今なにをしたら良いか分からない ◆お役に立てること ・自分の頭の中を整理できる  コーチングを学んでいるところですので、現状のスキルを活かしつつ、ご自身の本当の価値観に気づくお手伝いをします。 ・私自身のこれまでの経験談を提供します  転職の経験を踏まえ、転職活動の方法についてアドバイスさせて頂きます。また、複数の業界や職種を経験していますので、自分に合った働き方を考えるためのヒントになるかもしれません。 ・客観的な意見が得られる  家族や友人、会社の上司や同僚とは違い、距離感があり、かつ利害関係のない立場からのフラットな意見としてご活用頂けます。 ◆相談方法 ①対面  東京か千葉  (その他は一都三県の範囲で、お互いのご都合を踏まえて都度相談) ②オンライン  zoomもしくはGoogle meetを使用します。 ◆相談時間  40分程度 ◆自己紹介  現在、2回の転職を経て都内のIT企業で人事をやっております。 これまでの経歴を少しご紹介させて頂きます。 ・月800人以上と対面する飛び込み営業(リフォーム業界)   →様々な人と出会う中で初対面から人間関係を築く方法を学ぶ ・中古不動産の買取再販で月30件以上の不動産査定と月平均1〜2件の契約を経験(不動産業界)   →資産形成に興味を持ち入社し2年ほど従事する   →後輩育成を意識し始めた頃、採用〜育成〜退職のキャリアデザインに興味を持ち人事にキャリアチェンジ ・WEB業界のIT企業の人事   →コロナ禍での柔軟な働き方への対応   →変化の激しい現代のキャリアデザインはこれまでのものとは違うものである必要があるのではと気づく このように、私自身これまで複数の業界や職種を経験しています。今でも様々なセミナーや書籍、そして多くの人との出会いを通じて、これからの時代を生き抜く実用的なキャリアを常に模索しています。 会社員や自営業問わず、世の中の働く人々が感じていることをもっと知りたいと思っております。それが私自身のキャリアデザインはもちろん、今勤めている会社の社員にも還元できると考えております。 勉強中のコーチングスキルも活用しながら進めさせて頂きますが、上記の理由がありますので料金は無料です。
10/12
助け合い

現役×IT企業の人事と考える令和のキャリアデザイン

無料 台東区
◆こんな人の相談にのりたいと思っています。 ・自分になにができるか、なにをしたいかわからない ・自分のキャリアに対して漠然とした不安がある ・今の仕事を変えたい気持ちもあるけど転職は不安 ・今の仕事で収入アップを見込めるのか心配 ・人生の目標がぼやけている気がする ・パラレルキャリアに興味がある ・将来起業したいけど、今なにをしたら良いか分からない ◆お役に立てること ・自分の頭の中を整理できる  コーチングを学んでいるところですので、現状のスキルを活かしつつ、ご自身の本当の価値観に気づくお手伝いをします。 ・私自身のこれまでの経験談を提供します  転職の経験を踏まえ、転職活動の方法についてアドバイスさせて頂きます。また、複数の業界や職種を経験していますので、自分に合った働き方を考えるためのヒントになるかもしれません。 ・客観的な意見が得られる  家族や友人、会社の上司や同僚とは違い、距離感があり、かつ利害関係のない立場からのフラットな意見としてご活用頂けます。 ◆相談方法 ①対面  日暮里駅周辺のカフェ  (その他は一都三県の範囲で応相談) ②オンライン  zoomもしくはGoogle meetを使用します。 ◆相談時間  40分程度 ◆自己紹介  現在、2回の転職を経て都内のIT企業で人事をやっております。 これまでの経歴を少しご紹介させて頂きます。 ・月800人以上と対面する飛び込み営業(リフォーム業界)   →様々な人と出会う中で初対面から人間関係を築く方法を学ぶ ・中古不動産の買取再販で月30件以上の不動産査定と月平均1〜2件の契約を経験(不動産業界)   →資産形成に興味を持ち入社し2年ほど従事する   →後輩育成を意識し始めた頃、採用〜育成〜退職のキャリアデザインに興味を持ち人事にキャリアチェンジ ・WEB業界のIT企業の人事   →コロナ禍での柔軟な働き方への対応   →変化の激しい現代のキャリアデザインはこれまでのものとは違うものである必要があるのではと気づく このように、私自身これまで複数の業界や職種を経験しています。今でも様々なセミナーや書籍、そして多くの人との出会いを通じて、これからの時代を生き抜く実用的なキャリアを常に模索しています。 会社員や自営業問わず、世の中の働く人々が感じていることをもっと知りたいと思っております。それが私自身のキャリアデザインはもちろん、今勤めている会社の社員にも還元できると考えております。 勉強中のコーチングスキルも活用しながら進めさせて頂きますが、上記の理由がありますので料金は無料です。
10/12
スクール

現役人事と考える令和のキャリアデザイン

松戸市
◆こんな人向けの相談会です! ・自分になにができるか、なにをしたいかわからない ・自分のキャリアに対して漠然とした不安がある ・今の仕事を変えたい気持ちもあるけど転職は不安 ・今の仕事で収入アップを見込めるのか心配 ・人生の目標がぼやけている気がする ・パラレルキャリアに興味がある ・将来起業したいけど、今なにをしたら良いか分からない ◆お役に立てること ・自分の頭の中を整理できる  コーチングを学んでいるところですので、現状のスキルを活かしつつ、ご自身の本当の価値観に気づくお手伝いをします。 ・私自身のこれまでの経験談を提供します  転職の経験を踏まえ、転職活動の方法についてアドバイスさせて頂きます。また、複数の業界や職種を経験していますので、自分に合った働き方を考えるためのヒントになるかもしれません。 ・客観的な意見が得られる  家族や友人、会社の上司や同僚とは違い、距離感があり、かつ利害関係のない立場からのフラットな意見としてご活用頂けます。 ◆相談方法 ①対面  東京か千葉  (その他は一都三県の範囲で、お互いのご都合を踏まえて都度相談) ②オンライン  zoomもしくはGoogle meetを使用します。 ◆相談時間  40分程度 ◆自己紹介  現在、2回の転職を経て都内のIT企業で人事をやっております。 これまでの経歴を少しご紹介させて頂きます。 ・月800人以上と対面する飛び込み営業(リフォーム業界)   →様々な人と出会う中で初対面から人間関係を築く方法を学ぶ ・中古不動産の買取再販で月30件以上の不動産査定と月平均1〜2件の契約を経験(不動産業界)   →資産形成に興味を持ち入社、2年ほど従事する   →後輩育成を意識し始めた頃、採用〜育成〜退職のキャリアデザインに興味を持ち人事にキャリアチェンジ ・WEB業界のIT企業の人事   →コロナ禍での柔軟な働き方への対応   →変化の激しい現代のキャリアデザインはこれまでのものとは違うものである必要があるのではと気づく このように、私自身これまで複数の業界や職種を経験しています。今でも様々なセミナーや書籍、そして多くの人との出会いを通じて、これからの時代を生き抜く実用的なキャリアを常に模索しています。 会社員や自営業問わず、世の中の働く人々が感じていることをもっと知りたいと思っております。それが私自身のキャリアデザインはもちろん、今勤めている会社の社員にも還元できると考えております。 勉強中のコーチングスキルも活用しながら進めさせて頂きますが、上記の理由がありますので料金は無料です。
10/12
助け合い

現役人事がこれからのキャリアデザインについて相談に乗ります!

無料 松戸市
◆こんな人の相談にのりたいと思っています。 ・自分になにができるか、なにをしたいかわからない ・自分のキャリアに対して漠然とした不安がある ・今の仕事を変えたい気持ちもあるけど転職は不安 ・今の仕事で収入アップを見込めるのか心配 ・人生の目標がぼやけている気がする ・パラレルキャリアに興味がある ・将来起業したいけど、今なにをしたら良いか分からない ◆お役に立てること ・自分の頭の中を整理できる  コーチングを学んでいるところですので、現状のスキルを活かしつつ、ご自身の本当の価値観に気づくお手伝いをします。 ・私自身のこれまでの経験談を提供します  転職の経験を踏まえ、転職活動の方法についてアドバイスさせて頂きます。また、複数の業界や職種を経験していますので、自分に合った働き方を考えるためのヒントになるかもしれません。 ・客観的な意見が得られる  家族や友人、会社の上司や同僚とは違い、距離感があり、かつ利害関係のない立場からのフラットな意見としてご活用頂けます。 ◆相談方法 ①対面  東京か千葉  (その他は一都三県の範囲で、お互いのご都合を踏まえて都度相談) ②オンライン  zoomもしくはGoogle meetを使用します。 ◆相談時間  40分程度 ◆自己紹介  現在、2回の転職を経て都内のIT企業で人事をやっております。 これまでの経歴を少しご紹介させて頂きます。 ・月800人以上と対面する飛び込み営業(リフォーム業界)   →様々な人と出会う中で初対面から人間関係を築く方法を学ぶ ・中古不動産の買取再販で月30件以上の不動産査定と月平均1〜2件の契約を経験(不動産業界)   →資産形成に興味を持ち入社し2年ほど従事する   →後輩育成を意識し始めた頃、採用〜育成〜退職のキャリアデザインに興味を持ち人事にキャリアチェンジ ・WEB業界のIT企業の人事   →コロナ禍での柔軟な働き方への対応   →変化の激しい現代のキャリアデザインはこれまでのものとは違うものである必要があるのではと気づく このように、私自身これまで複数の業界や職種を経験しています。今でも様々なセミナーや書籍、そして多くの人との出会いを通じて、これからの時代を生き抜く実用的なキャリアを常に模索しています。 会社員や自営業問わず、世の中の働く人々が感じていることをもっと知りたいと思っております。それが私自身のキャリアデザインはもちろん、今勤めている会社の社員にも還元できると考えております。 勉強中のコーチングスキルも活用しながら進めさせて頂きますが、上記の理由がありますので料金は無料です。 よろしくお願い致します。
10/12

全6件中 1-6件表示