ジモティートップ  >  NPO法人ほっぺの会さんのプロフィール

NPO法人ほっぺの会さんのプロフィール

NPO法人ほっぺの会さんのプロフィール画像

NPO法人ほっぺの会は、すべての人に対して、食と健康およびキャリアについて学び実践する場を提供することにより、明るく楽しい家庭づくり、地域づくり、豊かな人生を育む事を支援し、社外に貢献することを目的として活動しています。講座は、健康の三原則(食・運動・休養)に基づき多種多様に開催しています。


もっと見る


ニックネーム
NPO法人ほっぺの会

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2022/07/31

居住区
岐阜県岐阜市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

【5/29、6/14、7/9】キッチンで活かせる食育栄養講座 元気ハツラツの食卓づくりを始めよう

5/29 岐阜市 司町
100年時代をワクワク生きたい! 未来をよりよく生きたい方にお勧めです 「生きることは食べること」 食べることは毎日のことだから、 「おいしく安全に食べたい」キッチンで活かせる栄養学・食育で 豊かな人生を送っていただくための応援講座です。 「わかりやすい」、「実践しやすい」と好評の講座です。 開催日|テーマ|会場: ◆1回目:2024年5月29日(水) 【食知識の必要性を歴史から知る「なぜたんぱく質は大切?」】 ・みんなの森ぎふメディアコスモス、あつまるスタジオ (岐阜市司町40-5) ◆2回目:2024年6月14日(金) 【白砂糖は天使?悪魔?、アブラの選び方】 ・みんなの森ぎふメディアコスモス、あつまるスタジオ (岐阜市司町40-5) ◆3回目:2024年7月9日(火) 【調子が悪い日どうする?、添加物・経皮毒って?】 ・みんなの森ぎふメディアコスモス、かんがえるスタジオ (岐阜市司町40-5) 時間(各回):10:00~12:30 受講料(各回):3,960円(税込) 講師:伊藤 惠 ⾷育指導⼠、栄養⼠ 持ち物:筆記用具・マスク・飲み物 託児:要相談 申込締切:各回講座開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。 〈お申込み・お問合せ〉 主催∶NPO法人ほっぺの会 岐阜市司町40番地5 みんなの森ぎふメディアコスモス 市民活動交流センター内ブース02 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ TEL: 070-5258-8746
04/08
イベント

毎年大好評‼2024年度ジュニアクッキングマイスター(新小学1年生〜4年生対象

5/12 岐阜市 司町
ジュニアクッキングマイスター 第11期生募集 〜毎年大好評のジュニアクッキングマイスターの募集が今年も始まります!〜 食べることは生きること  体にいいものを選ぶ力、自分で料理を作る力 未来をになう子どもたちの健全な心と体を育みます。 後援:岐阜県教育委員会 公益財団法人大阪コミュニティ財団/江田直介・静子 健やかな青少年育成基金 期間:2024年5月12日~2025年2月16日(全6回) ※1年を通して受講していただく講座です。 時間: AM class:10:00~12:45(9:50集合) PM class:14:00~16:45(13:50集合)  会場:長森コミュニティセンター調理教室予定 定員:各class16名 対象:小学1年生~4年生 受講料:18,480円(材料費・保険代含む)6回分です 講師:ほっぺの会認定講師、管理栄養士、調理講師 ※ジュニアクッキングマイスター講師を務め子ども達の生きる力を育んでいます。 メイン講師:伊藤 惠(食育指導士・栄養士) 申込締切:4月25日(木) ※応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。 抽選結果は5月2日(木)までにご連絡させていただきます。 【保護者スタッフ 同時募集!!】 ・子ども達のクッキング補助をしながら、一緒に成長を見届けませんか? 詳しくは、ホームページをご覧ください。 【お申込・お問合せ先】 主催∶NPO法人ほっぺの会 岐阜市司町40番地5 みんなの森 ぎふメディアコスモス 市民活動交流センター内ブース02 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ Tel∶070-5332-8747(宇野)
04/05
イベント

親子でたのしく食育♪ いっしょにクッキング(未入園児親子向け)

5/21 岐阜市 下鵜飼
「やってみたいから始まる、可能性へのチャレンジ!! 2,3歳児の親子向け、親子で楽しく食育しながらクッキング こんな気持ちのパパ、ママ、必見! ・大事なのはわかっているけど、食育って何をしたらいいんだろう? ・好き嫌いなく食べたらいいの? ・うちの子にはまだ早い? ・家庭でできる食育ってなに? 小人数で開催します♥ 開催日: ●2024年5月21日(火) ●2024年5月22日(水) 開催時間:(両日とも)10:10~12:30 受付:10:00~ 会場:(両日とも) (株)桐山 虹色テラス (岐阜市岩崎3-2-6) 内 容 : 親子でクッキング&食育シアター  🌟クッキングメニュー:   ・てづくりぎょうざ   ・幼児のマーボー豆腐  🌟食育シアター:ゲンキッズ からだをつくる 参加費:3,850円(税・保険代・材料費込) ※お子さま一人追加の場合:1650円を追加させていただきます。 対象:2,3歳児の親子 ※5日前から風邪症状のない方 ※コロナ対策にご協力くださる方 持ち物:エプロン・マスク・タオル・飲み物・お子さまに必要なもの 託児:1,100円/1人(予約制) >託児詳細はホームページをご覧ください 申込締切:講座各開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。 【お申込・お問合せ先】 主催∶NPO法人ほっぺの会 岐阜市司町40番地5 みんなの森 ぎふメディアコスモス 市民活動交流センター内ブース02 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ 電話番号∶070-5332-8747(宇野)
04/05
イベント

親子でワクワク遊ぼう会!春のお祝いプレゼント・クッキー缶作り

3/16 岐阜市 下鵜飼
親子でたのしくふれあおう! 卒園、卒業のお祝いに!自分へのご褒美にも!🍀 春のお祝いプレゼントに、苺のデザート入りのクッキー缶を作ろう♪ 旬のいちごを使ったデザートを作って食べるよ♪🍓 クッキー缶に詰めるよ♪ 開催日:2024年3月16日(土) 時間:10:00~12:30 場所:西部コミュニティセンター料理教室 (岐阜市下鵜飼1-105) 参加費:(クッキー缶、苺デザートの材料費、保険代込)⇒1組:2,200円(親子で1缶) ※追加1人:1,650円 対象:園児~小学生までの親子 定員:8組 持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰りの袋、お子様の上履き、手拭き、マスク 講師:ほっぺの会 管理栄養士 申込締切:講座開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。 〜ぎふハチドリ基金 2023年度助成事業〜 〈お申込み・お問い合わせ〉 主催∶NPO法人ほっぺの会 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ Tel∶070-5332-8747
02/08
イベント

パパとキッズで一緒にワクワク、ウキウキCOOKING🍳

3/2 岐阜市 前一色
おやこ食育COOKING パパとキッズ(園児)でいっしょにクッキング パパと一緒にたのしく作って、おいしく食べよう! 自分のために、家族のために、家事シェアを楽しもう♪ 〜公益財団法人大阪コミュニティ財団/江田直介・静子 健やかな青少年育成基金〜 開催日時:2024年3月2日(土)10:00~12:30  会場:岐阜市長森コミュニティセンター料理教室 受講料:2,200円(材料代・保険代含む) 対象:園児とパパ ママ、おじいちゃん、おばあちゃんと参加もok 定員:8組 講師:伊藤 惠(食育指導士・栄養士) 持ち物: エプロン・三角巾・マスク・手拭きタオル・お子様の上靴 申込締切:講座開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。  【COOKINGメニュー】 忙しい時やお弁当作りにいかしてほしいお料理 ・揚げない唐揚げ風チキンとポテト ・ストックたれで、エビとブロッコリーのトマト炒め ・ピラフとちぎりスープ   【家事おしゃべりtime】 ・食品ロスについて考えよう 〈お問い合わせ・お申込み〉 主催∶NPO法人ほっぺの会 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ TO∶070-5332-8747
02/08
イベント

親子で作ろう!世界に1つの手作り雛飾り🎎

2/10 岐阜市 三田洞
ネイチャークラフト講師指導の下、親子で楽しくふれあいながら、ケースに入った世界に一つの雛飾りを作りましょう😊 どんぐりにかわいい着物を着せてお雛様を作ります💓 〜ぎふハチドリ基金 2023年度助成事業〜 開催日:2024年2月10日(土) 時間:10:00~11:30 場所:ながら川ふれあいの森四季の森センター    (岐阜県岐阜市三田洞211) 参加費:(材料、保険代込) ⇒1組1作品:2,200円 ※追加大人・子ども1人:1,250円 対象:小学生までの親子 講師:垣出中 幹夫氏 GNSS岐阜自然体験サポートシステム ネイチャークラフト講師 小学校長期自然体験活動全体指導者 ホームページ、お電話にてお申込み、お問い合わせください。
02/03
イベント

「それならやれる!」 わかりやすく知識を学ぶ キッチンで活かせる食育栄養講座

2/13 岐阜市 司町
生きることは食べること 「それならやれる!」 わかりやすく知識を学ぶ キッチンで活かせる食育栄養講座 〜元気ハツラツの食卓づくりを始めよう〜 内容詳細: ・1回目:2024年1月29日(月)※終了しました   13:15~15:30  食知識の必要性を歴史から知る  なぜたんぱく質は 大切? ・2回目:2024年2月13日(火)13:15~15:30  白砂糖は天使?悪魔?  アブラの選び方 ・3回目:2024年3月18日(月)13:15~15:30  調子が悪い日どうする?  添加物・経皮毒って? 会場(3回共通):みんなの森ぎふメディアコスモス、あつまるスタジオ(岐阜市司町40-5) 受講料: [一般]1回分:3,300円(税込) [一般]3回分:9,570円(税込) [会員]1回分:3,080円(税込) [会員]3回分:8,910円(税込) ※ほっぺの会会員希望の方は、ホームページよりお申込みください。 ◎開催当日会員価格での参加費お支払いとなります。 講師:伊藤 惠 ⾷育指導⼠、栄養⼠ 持ち物:筆記用具・マスク・飲み物 託児:1,100円/1人(予約制) >託児詳細はホームページをご覧ください 申込締切: <全3回一括申込> 1回目講座開催日一週間前 <各回単発申込> 各回講座開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。
02/02
イベント

親子でワクワク遊ぼう会!どんぐりの雛飾り作り🎎

2/10 岐阜市 三田洞
親子でたのしくふれあおう! 『どんぐりの雛飾り作り』🎎 ケースに入った世界にたった一つの雛飾りを作ろう!! 開催日:2024年2月10日(土) 時間:10:00~11:30 場所:ながら川ふれあいの森四季の森センター 参加費:(材料、保険代込) ⇒1組1作品:2,200円 ※追加大人・子ども1人:1,250円 対象:小学生までの親子 講師:垣出中 幹夫氏 GNSS岐阜自然体験サポートシステム ネイチャークラフト講師 小学校長期自然体験活動全体指導者 申込締切:講座開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。 〜ぎふハチドリ基金 2023年度助成事業〜 〈お申込み・お問合せ〉 主催∶NPO法人ほっぺの会 岐阜市司町40番地5 みんなの森 ぎふメディアコスモス 市民活動交流センター内ブース02 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ Tel∶070-5332-8747
01/11
イベント

【回想対話ゲーム】人生100年 イキイキ わくわく はまなるの人生づくり

2/20 岐阜市 司町
脳の健康維持のために楽しい!と評判 『回想対話ゲーム はなまるさろん』 2024年もお元気で笑顔いっぱいの毎日を! 人生100年 イキイキ わくわく はまなる 人生づくりをしましょう サポートしているご家族・プロの方にも大好評です♪ 楽しかった思い出が認知症予防になるんです。 あなたの中にある「人生の宝物」を回想カードで対話しましょう♪ 開催日:2024年2月20日(火)   時間:10:00~12:00  場所: みんなの森ぎふメディアコスモス、おどるスタジオ (岐阜市司町40-5) 内容: 脳の健康維持のために「楽しい!」と評判の回想対話ゲーム 参加費:2,200円(ドリンク付) 持ち物:筆記用具・飲み物 対象:40歳以上の方・高齢者支援者 講師:伊藤 惠 元気になるファシリテーター NPO法人高齢者支援・生活型老人ホーム・自治体有志グループ・デイサービスなど出張講座講師 キャリアトランプ®認知症予防トレーナー・キャリアトランプ®資格認定講師 キャリアトランプ®認定校Precious life校長 NPO法人ほっぺの会理事長 申込み:講座参加の場合は、講座開催日一週間前までに電話でお申し込みください。 TEL:070-5332-8747(担当:宇野) 〈お問合せ〉 主催∶NPO法人ほっぺの会 岐阜市司町40番地5 みんなの森 ぎふメディアコスモス 市民活動交流センター内ブース02 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ Tel∶070-5332-8747
01/11
イベント

【体験型ワークショップ】手に入れたい未来のためには、自己理解がはじめの一歩! 自己決定 だから、一歩ふみだせる!!

2/13 岐阜市 司町
自分の心の種を活かしてワクワク未来をつくろう! 開催日:2024年2月13日(火) 10:00~12:30 ・自分の資源を活かした未来を描きます ・将来へのアクションも見えてきます 会場: みんなの森 ぎふメディアコスモス、あつまるスタジオ 形式:体感型ワークショップ キャリアトランプ®対面講座 ※ワークブック、メッセージブック付 参加費:3,300円 講師:伊藤 惠 ・岐阜県唯一のキャリアトランプ®認定校Precious Life校長 持ち物:筆記用具 託児:1,100円/1人(予約制) >>託児詳細はホームページをご覧ください 申込締切:講座開催日一週間前 ※締め切り後は、お電話にてお問い合わせください。 〈お申込み・お問合せ〉 主催∶NPO法人ほっぺの会  岐阜市司町40番地5 みんなの森 ぎふメディアコスモス 市民活動交流センター内ブース02 ホームページ∶https://hoppe-no-kai.com/ Tel:070-5332-8747
01/11

全119件中 21-30件表示