天売島さんのプロフィール
- ニックネーム :
- 天売島
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
64
0
0
- 性別 :
- 非公開
- 登録日時 :
- 2022/02/27
- 居住区 :
- 東京都西東京市
- 職業 :
- 自営業
投稿一覧
売ります
パイン株式会社 ナメてんのか!全てで20円
20円
西東京市 芝久保町
キャンディで駄菓子屋さんで買いました、税別1個9円でしたが、食べ切れないので、出品しました、小学生などが喜ぶと思います、11個あります、賞味期限10月末まで、引き渡し場所は芝久保二郵便局、オーケーストア芝久保店、マックスバリュー芝久保店、食品館あおば芝久保店、田無駅改札口、ひばりヶ丘駅改札口などが可能です、11個で20円でよいです
メンバー
健康麻雀!年齢、性別問わず!
西東京市
西東京市内で健康麻雀をしております、なるべく定期的に参加出来る方が希望ですが、不定期でも大丈夫です
健康麻雀なので、当然、賭けない、呑まない、吸わないので、健康には良いと思います
認知症予防にも最適かと思います
レベルは問いません!
助け合い
自動車教習所の割引券、要りませんか?
0
小平市 花小金井南町
武蔵境自動車教習所の四輪車10,000円二輪車5,000円の割引券があります、各種キャンペーンとの併用が可能のようです、これから免許を取られる方で必要な方に無料で差し上げます
メンバー
中國文化の研究と勉強!健康麻雀!ノーレート!水曜日、土曜日
西東京市
西東京市内で健康麻雀をしております。
駐輪場🚲あり
最近では N◯Kのあ◯イ◯で認知症予防、◯さん事◯ですよ で放送されたり、◯売◯聞などにも特集が組まれて掲載されていて、健康麻雀がブームとなっています
余談ですが、あ◯イ◯では認知症予防にはカラオケで昔の思い出の曲を歌う、ビフィズ菌も良いそうです
当同好会は和気藹々と楽しく麻雀を打つ事を主旨としており、勝ち負けには拘りません!ですから、負けているからと牌を乱暴に扱ったりはしないでください、あくまでも健康的に麻雀を楽しむことを目的としております!
当日、来れる人を調整して、健康麻雀をしています。ですから、毎週来なくちゃ行けないなどの固い縛りはありません!時間に余裕ある時に来たい時に集まれる人が麻雀をします。
会員登録などはしておりません!若年層から高齢者まで、ふらっと立ち寄れる場所を目指しています
開催日 水曜日、土曜日
午前の部 9時45分→12時00分
午後の部 13時00分→16時00分
半荘や東場、ゲーム途中などで終了するので、終了時間は前後致します
季節によって競技時間が変更する事があります!
半荘毎にちょっと休憩
不定期で休む場合があります!
健康麻雀普及の為、ほぼボランティアで麻雀をしております、お互い技術の向上や脳の活性化などで健康を維持する事を目的としております
麻雀卓も手作りするほどの貧乏同好会です
♯トイレは汚した人が各自、責任を持って、その都度掃除をお願い致します
※ゴミ、ペットボトル飲料など持参した物やお菓子や飴玉の包み紙等は各自持ち帰りお願い致します。
ご存知かと思いますが、健康麻雀は賭けない、呑まない、吸わないを原則としております。
ルールは基本的に完全先付け、クイタン、赤牌、フリテン立直無し、その時の参加者によってはアリアリもあります。
楽しく麻雀を打つのが主旨で中高年、初心者から中級者など色々な人がおりますので、なるべくガチガチの罰符は考えておりません!
ラス前の点数申告はしておりません。最後までトップを気にしないで、最善の麻雀を打ってください。最初に記載しました通り、勝ち負けには拘りません。
麻雀はルールとして、ハッキリ決められていない事が沢山あります
それで、ある程度、決まり事を記載しておきますが、、、
麻雀団体や先輩達の意見を聞いて、なるべく全国で通用するメジャーな方を採用しているつもりですが、一部ローカルルールもあります
ですから不満もあるかもしれませんが、これまでの麻雀の歴史や先人達の意見を聞いて改訂や変更も考えております
決して独断と偏見で決めた訳ではない事はご理解ください。
また、流行には左右されない昔からの納得するルールには理解を示そうと思います
意見等歓迎しますので、疑義がある場合にはコメント等宜しくお願い致します
四風子連打、四人リーチ、九種九牌、四槓流れあり、流し満貫あり、かん振りあり
四暗刻単騎待ちの場合には、ツモ、ロン共にダブル役満、平和ツモのアガリは子は子から400、親から700、親のアガリは子から700オールとする、
30符4翻と60符3翻は満貫、
字一色、七対子(大七星)は役満とする
頭でダブ東、ダブ南の符は4符と2符の加符の考えがありますが、2符とします
緑一色は葵が無くても役満、人和は満貫、送りカン、喰い替え、先ヅモは禁止。ポン、カン、チーは発声順ではなく、アガリ→ポン、カン→チーの順で優先します。
完全先付けはフリテン立直なし、赤牌は飜数に入れません、
焼き鳥、焼き豚、割れ目、ダブロン不採用、
少牌、多牌は上がり放棄、十三不搭は不採用、
紅孔雀はサークル名なので、特別に採用!
九種九牌時には親、子、共に宣言の時には親は連荘とする、
三家和(サンチャホー)は流れます、トリプルロンなし、
西入あり、一発、裏ドラは採用
暗槓の搶槓は成立しない。国士無双もアンカンのチャンカンは出来ない、
槓ドラは槓子の開示で発生し、即、槓ドラ牌を表示する。搶槓により槓が成立しない時には、槓ドラは表示されない。
ダブル、トリプル役満あり
完全先付けは喰いタンなし
形式聴牌は不採用
ポン・チー、カンなどして役無しの形だけのテンパイは流局時に聴牌にならない
アガリ牌の無い(空になっている)聴牌はあがる事が出来ませんので流局時にはノーテン扱いとなります。
空聴牌はノーテン扱いとしています
空聴牌での立直はあがれない立直となり、流局時にはチョンボ(満貫払い)となります
基本ルールを重視し、実際にアガリ牌が存在することを聴牌の条件としています
責任払いは大三元、大四喜、四カン子に適用、立直後にも適用、
チョンボがあった場合、チョンボした者が罰符の支払い、ノーゲーム・ノーカウントとしてその局をやりなおす。その局に出されたリーチ棒などの供託は出した者に戻し、積み棒は積まずに局をやり直す、ノー聴牌罰符、聴牌料も支払いなし、親も移動しない
疑義がある場合にはその都度協議し、結論が出ない場合には持ち越し協議
最近あった事で、誤ロンの発声は上がり放棄、誤ロンの後に倒牌は満貫相当の罰則とします
三連刻、一色同順は不採用
タンヤオトイトイはタンヤオをハンスウに数える
持ち点は長く遊べるように27,000点としてます
ドボンで終了!点棒の貸し出しはしていません
暗かんの時には四枚を他家に見せてから、両端を裏返して右端に置くとの指摘がありました
上がり止めは不採用、オーラスで親がノーテンの時はそこで終了とする、尚、帰宅等の理由になどについてはこの限りではない
また、麻雀は非常に奥が深く私自身も今現在、勉強中なので、一緒に技術向上が出来ればと思います。
#参加資格は協調性と一般常識があり、空気が読める自己主張が強くない相手の立場を考えられる方であれば老若男女、国籍は問いません。外国の方も大丈夫です
麻雀卓は手作り、麻雀牌は市販品を使用
手積みであります。電動ではありません!
椅子席が1卓、畳で座ってするのが1卓です
マスク着用は自由です!
2025年6月14日土曜日に参加者の女性から立派なとても使いやすい麻雀卓を寄贈していただきました
これで足が伸ばせます!この場を借りてお礼申し上げます
興味のある方は、ご連絡をお待ちしております。
♯問い合わせの時には、居住地、年代、麻雀歴、参加可能な日時、可能であれば性別をお願い致します。
プロフィール欄の自己紹介文は記載をお願い致します。
当同好会は中高年が多く、視聴覚や身体が若干不便な方もおられます。ですから、厳格な麻雀ルールはあまり考えておりません
罰則にしてもガチガチに採用はしておりません。相手の立場を考えた思いやりのある健康麻雀をしております。
ジモティーでの取り引き履歴も無し、プロフィール欄も記載ない人が散見されます。受け入れる側としては、どのような人かも分からず、不安になります事をご理解いただけますようお願い致します。
ここの物件はある程度の制約を遵守することを前提として借りています。ゴミの持ち帰り、トイレを汚したら各自掃除などをお願いしております。
何も難しい事はありません。極々普通の常識人であれば問題ありません。
楽しく健康麻雀を一緒に打って脳の活性化と健康の保持を共に歩めればと思います。
問い合わせの時には今一度、再考して連絡お願い致します。
※参加する意思がない問い合わせはご遠慮お願い致します、問い合わせに対して、丁寧に返信しても何の返答も無い方が少なからずおります
健康麻雀は礼に始まり礼で終わります、宜しくお願い致します で始まり ありがとうございました で終了します
厳粛な競技であります
冷やかしでない、質問等、参加連絡お待ちしております!
助け合い
月桂樹の葉っぱだけ(枝付きじゃない)を100枚ほど
西東京市 西原町
月桂樹(ローリエ)の葉をカレー🍛などの料理に使いたいのですが、葉っぱだけをお願い致します
剪定した枝付きのは申し訳ありませんが、除きますが、大量でなく少量なら可能です
過去に剪定した大量な枝を遠方まで取りに行き、頂きましたが、ほとんど使えなく、捨てるのに大変でした
100枚ほどで構いませんので、近郊であればお伺い致しますので、宜しくお願い致します
助け合い
自転車用シートポストでサドルの支柱、25.4の30センチ以上
西東京市
今 現在、ママチャリの27インチに乗っていまして、シートポストの長さが25センチで短いので、不要な方お譲りいただけたらと思います。
外観などあまり気にしませんので使えれば良いです。サイズは殆どの自転車のサイズで幅は25.4mmで長さは30センチ以上を希望です。
棒は何も付属してなく直棒です。
助け合い
ローリエ〔月桂樹〕の葉を少し譲ってください。
西東京市 西原町
スパイスカレーを作るのに、ローリエの木を植えていて葉が沢山ある方、ほんの少し譲ってくださると嬉しいです。
西東京市周辺の都市であれば取りに伺いますので、宜しくお願い致します。
メンバー
急募、3月24日土曜日13時00分から健康麻雀2名募集
西東京市 谷戸町
西東京市内で健康麻雀2名足りません、1卓のみ、17時00分頃には終わろうと思います、3から4半荘ほどします
ノーレート、参加費無料、老若男女、年齢何歳でも大丈夫です、宜しくお願い致します、
手積み、電動ではありません
駐輪場、駐車場あり、無料
詳細は問い合わせお願いします
メンバー
3月21日水曜日13時00分から西東京市内で健康麻雀1名急募
西東京市 谷戸町
西東京市内で健康麻雀1名足りません、1卓のみ、16時00分頃には終わります、3から4半荘ほどします
ノーレート、参加費無料、老若男女、年齢何歳でも大丈夫です、宜しくお願い致します、
手積み、電動ではありません
駐輪場、駐車場あり、無料
詳細は問い合わせお願いします
メンバー
8月17日土曜日13時00分から健康麻雀2名急募、1卓のみ実施
西東京市 谷戸町
西東京市内で健康麻雀2名足りません、1名決まりそうなので。あと1名お願い致します、1卓のみ、16時00分頃には終わります、3半荘ほどします
ノーレート、参加費無料、老若男女、年齢何歳でも大丈夫です、宜しくお願い致します、
駐輪場、駐車場あり、無料
詳細は問い合わせお願いします
全17件中 1-10件表示
お取引ありがとうございました!