ジモティートップ  >  はむおさんのプロフィール

はむおさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
はむお

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2022/02/07

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

【無料体験】3B体操

10/9 金沢市
補助具として使用する手具(ボールBall、ベルBell、ベルターBelter:輪をつないでベルト状にしたもの)の頭文字がすべてBであるため、3つのBを使う体操「3B体操」と名づけられました。 3B体操は、この3つの手具を用いて体を動かす健康体操です。 音楽にあわせてリズミカルに体を動かすなど、レクリエーションの要素を取り入れ、どなたでも気軽に無理なく行えます。 ■開催日時 令和5年10月9日(月祝) ・10:00~10:50 ・11:00~11:50 ■会 場 金沢市総合体育館 第2競技場 ■対 象 一般の方 ■参加費 無料 <詳細、お申込み> https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/sports-taiken-j/ 金沢市スポーツ事業団 TEL 076-247-9018
09/08
イベント

【無料体験】ストレッチバレエ&バレエエクササイズ

10/9 金沢市
バレエの動きでエクササイズ(^^♪ バレエの要素を取り入れたストレッチ・エクササイズ教室です。 前半は、軽めのストレッチで体をリラックスさせます。 後半は、バレエの動きを取り入れたエクササイズで、筋肉に刺激を与え筋力をアップします。 バレエエクサイズの運動強度は、中程度です。 金沢市総合体育館の健康体力づくり教室で開催しています通年教室を無料で体験できます。 https://www.kanazawa-sports.jp/event/post9864/ 体験後に「続けてみたい!」と思われましたら、ぜひご入会ください。 ■開催日時 令和5年10月9日(月祝) ・13:00~13:50 ・14:00~14:50 ■会 場 金沢市総合体育館 スタジオ ■対 象 一般の方 ■参加費 無料 <詳細、お申込み> https://www.kanazawa-sports.jp/event/post9864/ 金沢市スポーツ事業団 TEL 076-247-9018
09/08
イベント

【無料体験】メンズヨガ✨

10/9 金沢市
✨メンズだってヨガをする✨ ヨガをしたい男性 無料体験しませんか❓ 👌初めてでも、大丈夫ですよ‼️ 👌体が硬くても、大丈夫ですよ‼️ 👌先生と同じポーズができなくても、大丈夫ですよ‼️ 👌身体がプルプルしても、大丈夫ですよ‼️ ■開催日 令和5年10月9日(月祝) 11:00~11:50 ■会 場 金沢市総合体育館 スタジオ ■対 象 一般男性 ■参加費 無料 <お申込みは> https://kanazawa-sports.jp/sports/event/sports-taiken-j/ 金沢市スポーツ事業団 TEL 076-247-9018
09/08
イベント

フィットネス系スポーツ体験

10/9 金沢市
金沢市スポーツ事業団が開催する通年スポーツ教室の無料体験会を実施します! 体験してみて「続けたい!」と思った方はそのまま入会できますよ。 この機会にぜひ、体験してみませんか? ■開催日 令和5年10月9日(月祝) ■会 場 金沢市総合体育館 ■対 象 一般の方(成年) <アロマストレッチヨガ> ・110:00~10:50 <メンズヨガ(男性)> ・11:00~11:50 <ストレッチバレエ&バレエエクササイズ> ・13:00~13:50 ・14:00~14:50 <3B体操> ・10:00~10:50 ・11:00~11:50 ※うちばきシューズをお持ちください。 詳細、お申込み https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/sports-taiken-j/
09/07
イベント

金沢マラソン2023オンライン GPSアートコンテスト

9/8-10/9 金沢市
金沢マラソン2023オンライン GPSアートコンテスト✨✨   スマートホンなどのGPS機能を活用して移動した軌跡で地上絵を描くGPSアートのコンテスト開催します! 全国どなたでも応募可能です!   ■参加対象 オープン参加 どなたでもご参加いただけます。   ■応募期間 令和5年9月8日(金)~10月9日(月祝)   ※申込みフォームは10/9 23:30に締め切られます。   上記期間に作成し、応募された作品が審査対象となります。   ■応募方法 <申込フォームから> ご応募はこちら(9/8~10/9) https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/kanazawagpsart/   必要事項をご記入のうえ、GPSアートのスクリーンショット画像を添付しご応募ください。   ■テーマ 金沢を感じて、描こう!   あなたの地域で「金沢」や「石川県」を感じられるGPSアートを描いてください。   ■入賞者には素敵な賞品をプレゼント!   金沢市スポーツ事業団 TEL 076-247-9018
09/05
イベント

無料スポーツ体験! ~かなざわスポーツフェスティバル~

10/7-10/9 金沢市
色んな種目を”お試し”できるお得なスポーツ体験コーナーです! 色んなスポーツを体験して、お気軽に試せます。また、親子で仲良くスポーツを楽しめますよ♪ スポーツを始めるキッカケづくりとして、ぜひ、ご参加ください。 【体験種目】 アイドルダンス、若い力、ラグビー、バドミントン、ソフトテニス、グランドヤード、バスケットボール、HIPHOPダンス、K-POPダンス、チアリーディング、体操、トランポリン、バルシューレ、サッカー、ボッチャ、キンボールスポーツ、3B体操、太極拳、カンフー、なぎなた、モルック、ジャグリング、親子バランスボール (開催スケジュールを確認のうえご参加ください) ■開催日  令和5年10月7日(土)~9(月祝) ■会場 金沢市総合体育館 ■詳細、お申込み https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/sports-taiken/
09/03
イベント

子どものスポーツ栄養メニューセミナー2023

10/7 金沢市
スポーツの秋にがんばるお子様を食事や栄養で応援しましょう! お子様の食事の悩みを一緒に考え、分かち合い、少しでもモチベーションアップできるような講座になればと考えています。 【セミナー内容】 ・成長期ならではの栄養 ・栄養の知識  バランスの良い食事とは? ・補食  親が準備する場合、自分で準備する場合 ・私の人生も輝かせる 【メニューの紹介】 ・疲労回復のための食事 ・料理の苦手な方へ時短料理 ■日 時 令和5年10月7日(土) 10:00~12:00 ■会 場 金沢市総合体育館 第3会議室 ■対 象 スポーツを頑張るお子様をお持ちの保護者 ■参加費 1,000円 ■講 師 笹川真澄さん(管理栄養士) ■情報交換や質疑応答も行います 栄養や子育てに関する疑問に講師の経験ををもとにお答えします。 同じ悩みを持つ方々で意見交換して、子育ての苦労や素晴らしさを共感しましょう。 <詳細、お申込み> https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/post6822/
09/03
イベント

AGE測定&健康づくりセミナー

10/9 金沢市
中身は見た目より老けている!? 体内年齢とは? AGE測定って何? 体内に蓄積された老化の原因物質といわれている「AGE」を測定することによって、老化の進行度を示す「体内年齢」を知ることができます。 https://www.reage.jp/what-is-age/ 最近では、子どもたちの日頃の食生活がAGEの値に影響を及ぼしていると思われる測定結果が見られます。 <測定は簡単!> 専用の機器に1分間腕をのせるだけで測定できます。 ※子どもも測定可能です。 <測定結果について> 皆さん、測定結果に一喜一憂したり、どのように役立てるの?と感じる方がほとんどです。 測定の後は、講師が測定結果の見方や今後の食生活、生活習慣の改善方法をわかりやすく解説してくれるセミナーを開催します。 ご自身の健康や食習慣の改善に関心のある方にはぜひ参加していただきたいセミナーです。 ■開催日 令和5年10月9日(月祝) ■時 間 10:00~11:30 ■会 場  金沢市総合体育館 第1会議室 ■参加費  500円(測定料含む) <詳細、お申込み> https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/age/
09/03
イベント

脳のコンディショニングセミナー ~脳を理解し、思いどおりに体を動かす~

10/7 金沢市
思い通りに身体を動かすということ。 身体を動かす時に人間の身体では脳をはじめとする様々な器官が活動します。 その活動の全ての基礎となる脳! 脳・神経学に基づいて考案されたトータルニューロコンディショニング(TNC)という新たなメソッドで運動機能、運動能力を高め、根本から身体づくりを見直してみませんか? <トータルニューロコンディショニング(TNC)> このセミナーで学ぶ「トータルニューロコンディショニング」は、体を適切に動かすための「脳への情報入力」に着目しています。 目などからの「情報入力」      ↓ 脳が適切に「情報処理」      ↓ 体が思い通りに動く「運動出力」 多くのスポーツ選手は、筋力強化やスピードアップといった「運動出力」を中心とした練習を行っていますが、これだけではパフォーマンス向上に行き詰まることもあります。 そこで、脳への情報入力をしっかり行うことで、体がスムーズに動けるようになったり、バランスがとりやすくなったりすることで、行き詰まりを解消しパフォーマンスが向上する場合があります。 TNCはスポーツだけでなく、日常生活のなかでも気軽に取り入れることができ、加齢による身体機能低下をサポートし、健康に安全に過ごせるよう活用することも可能です。 ■開催日時 令和5年10月7日(土)  ・10:00~12:00(定員15人) ・13:30~15:30(定員15人) ■参加費 1,500円 ■こんな方におすすめです ・スポーツのパフォーマンス向上に興味のある方 ・スポーツを上達したい方 ・脳と運動の関係性に興味のある方 ・脳のコンディショニングをスポーツに役立てたい方 ・運動機能低下を防止したい方 <詳細、お申込みは> https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/tnc/
09/03
イベント

テニスフェア2023

10/8 金沢市
プロテニスプレーヤー 錦織選手や大坂なおみ選手などの活躍でテニスの人気が急上昇しています。 金沢市でもテニス人口が徐々に増え始めてきています。  テニスを始めるキッカケづくりとして、おすすめのテニス体験会です! ラケットをお持ちでない方には、ラケットの貸出しがあります。 (数に限りがありますのでなるべくご用意ください。) 【会場】 金沢市総合体育館(金沢市泉野出町3-8-1) 【開催日】 令和5年10月8日(日) 【申込受付】 9/5(火)より申込フォームにて受け付けます。 https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/tennisfea/ 【開催教室】 (1)親子テニス教室(Ⅰ、Ⅱ) ・対 象: (Ⅰ)4歳~小学2年生とその保護者 (Ⅱ)小学3~6年生とその保護者 ・定 員: (Ⅰ)20組40人 (Ⅱ)20組40人 ・時 間: (Ⅰ)13:00~14:00 (Ⅱ)13:00~14:00 ・参加費: 1組 500円(当日お支払いください) ・内 容: (Ⅰ)レッドボール使用 (Ⅱ)オレンジボール使用 (2)ジュニアテニス教室(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ) ・対 象: (Ⅰ)小学1~2年生 (Ⅱ)小学3~4年生 (Ⅲ)小学5~6年生 ・定 員: 各12人 ・時 間: 14:15~15:15 ・参加費: ひとり500円(当日お支払いください) ・内 容: (Ⅰ)レッドボール使用 (Ⅱ)オレンジボール使用 (Ⅲ)グリーンボール使用 (3)中学生、高校生の初心者、初級者 ・対 象: 中学生、高校生 ・定 員: 10人 ・時 間: 15:30~16:30 ・参加費: ひとり500円(当日お支払いください) (4)一般初心者、初級者テニス教室 ・対 象: 一般初心者、初級者 ・定 員: 10人 ・時 間: 15:30~16:30 ・参加費:ひとり500円(当日お支払いください) (5)一般中級者テニス教室 ・対 象: ストロークのラリーを続けることができる人 ・定 員: 20人 ・時 間: 15:30~16:30 ・参加費: ひとり500円(当日お支払いください) テニス指導: 中本 圭さん(テニスワークスKei(株)代表取締役) 金沢市テニス協会指導員 注意事項等をご理解のうえ、お申し込みください。
09/03

全64件中 11-20件表示