ジモティートップ  >  ひまわりさんのプロフィール

ひまわりさんのプロフィール

ひまわりさんのプロフィール画像

36歳で判明をした発達障害 (アスペルガー症候群) を持つ 心理カウンセラーです。 2015/4月~のアルバイト (8.5カ月) 勤務 を経て、 2016年3/16~障害者雇用で短時間 のパート (月86時間未満) 勤務をしながら、 2019年~の心の学びと、これまでの生きづらさを活かして ・オンラインとリアルでの 個人カウンセリング (*⃣カウンセリングは 2022/8/20~休止中) ・オンラインとリアルでの当事者会をしています。 【孤立している発達障害・知的障害の方いらっしゃいませんか?📣】 数年前 ジモティー様を拝見させて戴いた際、私は まだカウンセラーではなかったのですが、地元の障害者の男性が同じようなお悩みを持つお仲間を探していらっしゃいました。 残念ながら、私が告知を拝見させて戴いた際には 募集終了となっていました。 その時に 私は 心を痛めました。私が住む地域には 発達障がいの人 (特に大人) 達が集える場所が少ないからです。 2019年~様々な形で心について学び始め、2020/11月中旬に 47歳で 心理カウンセラーになりました。 そして、2022/2月になり『『毎月開催が在る』とお伝えさせて戴ければ 地元の障がい者の方の安心につながるのでは?』と思いました。 ですので、『以前の私が 特性や思い込みから様々な場所でのコミュニケーションの事故を起こして来たから、地元では カウンセラー活動や当事者会をしてはいけない。』との【心の抵抗・ブロックを恐いけれど外し、ジモティー様にも投稿させて戴くことに 致しました。】 ※発達障害・知的障害者のオンライン当事者会~凸凹があるから補いあえる 遅咲きのひまわりは大器晩成~  ◇2023/3月~5月 毎週 (土) 15時30分~18時【就労・作業所で作業をされている方・先着30名様まで (最少の催行人数 2名様でのご開催 ) ジモティー様のご規定により ダイレクトには URLが書けないため、お手数をお掛けいたしますが 【🔍発達障害 ひまわり カウンセラー ブログ】で、お問い合わせ・お申し込み先の公式LINE (当事者会用) に行くことが出来ます。 *⃣リアル当事者会も不定期で募集をしています。 【2023/3/25更新】


もっと見る


ニックネーム
ひまわり

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2022/02/04

居住区
千葉県館山市

職業
パート



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

【リアル当事者会 参加者様の募集 (対象:発達障害のご成人)】

館山市 北条
【リアル当事者会 参加者様の募集 (対象:発達障害のご成人)】 まず 自己紹介をいたします。 私は 2010年2月に発達障害 (旧アスペルガー症候群・現自閉症スペクトラム障害) が36歳で判明をしました。 今月 50歳になります。 【初めての育児と言う環境の変化が契機】となりました。 後には 【子供との相性・子供の特性も関係していた】と判りました。 『専業主婦として、家事・親戚付き合い・近所付き合いをオールマイティに こなさなければいけない。』との【完璧主義・べき思考・白黒思考などで自分を追い込んでいた】ことが、2019/1月~現在も続けている 心の学びで解りました。 『"自分は 発達障害だ"と思ってしまうと、本当に 発達障害 (障害認定をされるまでの生きづらさ) のように、脳が思ってしまう。』と言う脳の仕組み・引き寄せの法則・潜在意識 (脳の95%以上) が有るので、"発達障害"との言葉をあまり使いたくはないのですが、"発達障害"の方々への発信のために、"発達障害"とお伝えさせて戴いています。 2019年1月~心の学びを始め、自分探しをしました。 視点を変えて自分の生きづらさ経験を活かして、心理カウンセラーとして、2020年11月中旬~オンラインを中心に活動をして来ました。(2022年8月中旬から休止中) 2022/1月~2022年8月中旬まで、オンライン当事者会も募集させて戴いていました。 カウンセラー活動休止と同時に、オンライン当事者会も休止をいたしましたが、 2023/2月の障害者雇用でのパート勤務先 (※1)でのコミュニケーショントラブルが契機となり、『発達障害の方々の居場所作りが必要だな。』との再認識となったため、オンライン当事者会の募集を2023/3月~再開しています。 ((※1)・ 2015年4月~アルバイト8.5カ月 ・2015年5月末:同部署でカミングアウト ・2016年1月初旬:会社へ人を限定してのカミングアウト ・2016年3/16~障害者雇用パート(2023/3/15現在で7年) アルバイト時:週3回×3時間 (時間外有り・時間外と合わせ 6時間未満/日)からスタート ・週3回×4時間 (時間外有り・時間外と合わせ6時間未満/日)に。 ・同部署の人は 全て年代が違う年上の同性 パート時:週3回×4時間 (時間外有り・時間外と合わせ 6時間未満/日)からスタート ・隔週週4回と隔週5日×4時間(時間外有り・時間外と合わせ6時間未満/日) (月86時間未満) ・同部署の人は 全て年代が違う年上の同性 オンライン当事者会は、休止前も現在もお申し込みが 0名様を更新中です。 私の告知が足りないのかも知れません。   けれど、『潜在的に発達障害の方々で、孤立をしてしまっている方々・1人で悩まれている方々が、どこかにきっといらっしゃる。』と私は 思います。 発達障害として診断をされて、心の学びをして来て、自身も 幼少期~現在も色々と悩みながらも 生きて来た 【私だから出来ること・したいこと】 それが 【当事者会を開催して寄り添える場を創ること】です。 2022年8月初旬に、君津市民文化ホール様を会場に リアルでの当事者会を募集いたしました。 けれど、残念ながら 最少催行人数に満たず、お1人の方には ご参加のご意向を戴きましたが ご開催は 見送りました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そこで、【2023年中に、当事者会を開くことを目標】にいたします。 【まずは、メンバー様を募ることから始めようと思います。】 ◇ご対象者様のご性別: 男女問わず・性自認問わず) ◇ご対象者様のご年齢: 満18歳以上 (ご成人(※2)) (※2) 各年の4/1時点で 18歳となる方) ◇ご対象地域:千葉県南部 (館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町・富津市・君津市・木更津市) (※3:例外あり) ((※3) 自力でお越し戴ければ、千葉県内の対象地域外からのご参加も可能) ◇ご開催地域:ご対象地域内 ◇ご開催場所:ご対象地域内の公共施設 (公民館・文化ホール・市民文化ホール) (※4)(※4) 写真は 一例:  2枚目 千葉県南総文化ホール・3枚目 館山市コミュニティーセンター) ・カフェ・ファミリーレストラン ◇ご開催人数: 2名様 (私を除く)~30名様まで ◇料金: ・参加費は 無料 ・飲食店でのご開催の場合: 各自 実費でお願いいたします。 ・公共施設でのご開催の場合:施設使用料+茶菓子代 (百円単位) で考えたいです。 ・現地 集金 ・会計などが得意な方のご協力をお願いさせて戴きたいです。 (当事者会なので、それぞれのスキルを活かさせて戴くことで、自己肯定感・自己効力感を感じて戴きたいため。) ◇ご参加条件: ・共感的理解 (ご自身と他のご参加者様の お考えが違った場合にも、共感的な理解) に努められる方 ・守秘義務を守ることの出来る方 ◇ご連絡先:公式LINE (当事者会用) にお越しください。(※5の1) (※5の2) (※5の1) LINEアプリをインストールが出来ない事情のある方は、ジモティー様のメッセージ・若しくは Instagram当事者会用アカウントからのメッセージも可能です。 (※5の2) 基本は、公式LINE (当事者会用) での ご連絡にご協力をお願いいたします。 なお、ジモティー様には、直にSNSリンクをお伝え出来ないため、各種SNS一覧のリンクをご覧戴く方法をお伝えさせて戴きます。 お手数をお掛けいたしますが、この方法でご覧ください。 【発達障害カウンセラー ヒーリングアート】と検索して戴きますと Amebaブログの記事のURLが出て来ます。 そちらの同じ画像または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 若しくは、【発達障害 ひまわり カウンセラー ブログ】と検索⇨プロフィールが出て来ます⇨記事一覧から 同じ画像の記事をご覧戴く または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 公式LINE 当事者会用のアカウントをタップ ⬇ 公式LINE当事者会用のアカウントへ ⬇ 何かスタンプを送って戴く 若しくは 上記の方法で、Instagram (当事者会用アカウント) からも ご覧を戴けます。 プロフィールへ ⬇ プロフィールに貼付のリンクをタップ ⬇ 公式LINE 当事者会用のアカウントをタップ ⬇ 公式LINE当事者会用のアカウントへ ⬇ 何かスタンプを送って戴く いずれも、【千葉県南部でのリアル当事者会の参加を希望 または リアル当事者会のお問い合わせ】と【ご要望】をお知らせください。 ご連絡をお待ちしています。 なお、現在 ヒーリングアートセラピー® インストラクターの認定を申請中です。 2023/3月の認定を目指しています。 ヒーリングアートセラピー® (※6) インストラクター認定の暁には、体験会や ワークショップの開催をすることが可能になりますので、当事者会でもお伝えをさせて戴きたいと思っています。(その際には写真4枚目のようなアートをお教え出来ます。) 材料費は 戴きたいと思っています。 ヒーリングアート® (※6)は、アートを描くことで 自分の気持ちを聴けて セルフヒーリングが出来るアートです。 気になる方は 上記の方法で、リンクから ヒーリングアート用のアカウントをご覧ください。 私が参加の体験会やインストラクター講座の様子・感想や気づきなどを書いています。 🔶2023/4/6(木)追記 【その後、2023/3/31に ヒーリングアート セラピー®インストラクターに認定になりました。】
03/13
売ります

【抱っこ紐 (おんぶ紐にもなります。) を無料🆓で差し上げます!

0円 館山市 北条
2023/10月~断捨離を始めたので、【抱っこ紐 (おんぶ紐にもなります。) を使って戴ける方に 無料🆓でお譲りいたします。】 当時のご近所さんから、お子さんお2人の育児に使っていた物を戴きました。 *⃣抱っこ・おんぶの両方使いが可能です。 *⃣戴いた方のお名字が書かれています。 私は 娘の保育園の登園・お迎えには、チャイルドシートから 直接抱っこ・お散歩には ベビーカーを使っていため、2回ぐらいしか使いませんでした。 娘が お人形のメルちゃんや、ぬいぐるみを入れて 数回おんぶをしました。 想い出が在るため、なかなか 手放せなかったのですが、ようやく、手放す決意をしましたが、名前が書いてあるとリサイクル店では 買取不可だと思いますので、出しませんでした。 新品を購入しても お子さんのおんぶや抱っこ使う期間は 短いです。 お店では、名前が記入して在ると『商品価値が無い。』とのご判断でしょうが、商品は まだ 充分に使えます。 昨年12月に、私は 初めて館山市のごみ処理場に出しに行きましたが、まだまだ使えるだろう物が広いごみ処理場に積まれていました。 私は それを観て『勿体ないなあ。』『リサイクルに出せばいいのにな。』と感じました。 今は 物価高・お給料があまり上がらず、リユース・シェアの時代です。 娘が生まれた19年前に、私は 館山市の広報に当時 掲載をされていた『差し上げます。』のコーナーを観て、A型のベビーカーを無料でお譲り戴き、子供を連れての外出に とても 役立ちました。 当時、私は『使っていた物を使って欲しい人と、使いたい人の双方がWinWinって、いいなあ。』と思いました。 物も人も、どなたかに 必要にされること・役立つことが 必ず在るはずです。 そして、近年 夏の猛暑・台風・冬は 積雪量が多い地域もあるなど、地球🌎温暖化に伴う影響が著しくなり、環境保護が必要と言われています。 ですので、お名字が書いてあることをご理解を戴いた上で、『全然構わないです。』『そのまま使います。』と思われる方・お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。 『抱っこ紐は 欲しいけど、お名字が書いてあると嫌だな。』と思われる方は、 例えば、次のように リメイク♻️をなされても良いかも知れません。 ・お名字の上に、布やアップリケを縫い付ける。 ・お名字の上に、アイロンや布用ボンドで、布やアップリケを貼る。 いずれも、色々な100円ショップでも 販売をされていると思います。 このような状態の品物ですが、お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。
01/22
売ります

【リクライニング可能な座椅子を無料🆓で差し上げます。】

0円 館山市 北条
【*⃣こちらの座椅子は、2024/2/1受付終了いたしました。 お気に入り🔖に保存して戴いた方お1人・他にもお考え中の方がいらっしゃいましたら、有難うございます。 本日2024/2/1 (木) 市のゴミ処理場の閉所時間の少し前に持参をしました。】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2023/10月~断捨離を始めたので、【リクライニング可能な座椅子を使って戴ける方に 無料🆓でお譲りいたします。】 新品で購入をしました。 妊娠中に腰痛になったこと・和室なので、助かりました。 妊娠中は 眠気が強かったので、座椅子を リクライニングしてウトウトとしたり、娘が生まれてから、娘の午睡中に 隣で 私が眠る時やウトウトよりも深く眠りたい時には、下の方まで リクライニングをして使いました。 途中で 座椅子カバーを購入をして、座椅子に掛けました。 想い出が在るため、なかなか 手放せなかったのですが、ようやく、手放す決意をして リサイクル店に 2024/1/20 (土)に持参をしましたが、商品の状態で 買取不可で持ち帰りました。 買取不可の理由の商品の状態とは、カバーの内側 (本来の製品のカバー (取り外し不可)) が汚れていること・後から掛けた 座椅子カバーの一部が破れていることからだと思います お店では 『商品価値が無い。』とのご判断でしたが、商品は まだ 充分に使えます。 昨年12月に、私は 初めて館山市のごみ処理場に出しに行きましたが、まだまだ使えるだろう物が広いごみ処理場に積まれていました。 私は それを観て『勿体ないなあ。』『リサイクルに出せばいいのにな。』と感じました。 今は 物価高・お給料があまり上がらず、リユース・シェアの時代です。 娘が生まれた19年前に、私は 館山市の広報に当時 掲載をされていた『差し上げます。』のコーナーを観て、A型のベビーカーを無料でお譲り戴き、子供を連れての外出に とても 役立ちました。 当時、私は『使っていた物を使って欲しい人と、使いたい人の双方がWinWinって、いいなあ。』と思いました。 物も人も、どなたかに 必要にされること・役立つことが 必ず在るはずです。 そして、近年 夏の猛暑・台風・冬は 積雪量が多い地域もあるなど、地球🌎温暖化に伴う影響が著しくなり、環境保護が必要と言われています。 ですので、座椅子の本来のカバーの汚れが在ること・後から掛けた座椅子カバーの一部が破れていることをご理解を戴いた上で、『全然構わないです。』『そのまま使います。』と思われる方・お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。
01/22
売ります

【子供用の椅子を無料🆓で差し上げます!】

0円 館山市 北条
2023/10月~断捨離を始めたので、【子供用の椅子を使って戴ける方に 無料🆓でお譲りいたします。】 娘が 昔 使っていました。 イオンで新品でシンプルな椅子を購入をして、2歳頃に娘とシールを貼って 使い始め、 娘が小さかったため、4歳後半まで使っていました。 *⃣使用可能な月齢は 6カ月以上~36カ月未満・耐荷は 18㎏までとの記載です。 想い出が在るため、なかなか 手放せなかったのですが、ようやく、手放す決意をして リサイクル店に 2024/1/20 (土)に持参をしましたが、商品の状態で 買取不可で持ち帰りました。 買取不可の理由の商品の状態とは、シールを貼ってあること・カバーの前方の一部が破れているからだと思います 新品を購入しても お子さんがこのサイズの椅子を使う期間は 短いです。 お店では 『商品価値が無い。』とのご判断でしたが、商品は まだ 充分に使えます。 昨年12月に、私は 初めて館山市のごみ処理場に出しに行きましたが、まだまだ使えるだろう物が広いごみ処理場に積まれていました。 私は それを観て『勿体ないなあ。』『リサイクルに出せばいいのにな。』と感じました。 今は 物価高・お給料があまり上がらず、リユース・シェアの時代です。 娘が生まれた19年前に、私は 館山市の広報に当時 掲載をされていた『差し上げます。』のコーナーを観て、A型のベビーカーを無料でお譲り戴き、子供を連れての外出に とても 役立ちました。 当時、私は『使っていた物を使って欲しい人と、使いたい人の双方がWinWinって、いいなあ。』と思いました。 物も人も、どなたかに 必要にされること・役立つことが 必ず在るはずです。 そして、近年 夏の猛暑・台風・冬は 積雪量が多い地域もあるなど、地球🌎温暖化に伴う影響が著しくなり、環境保護が必要と言われています。 ですので、シールを貼ってあること・カバーの前方の一部が破れていることをご理解を戴いた上で、『全然構わないです。』『そのまま使います。』と思われる方・お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。 『椅子は 欲しいけど、シールや破れが嫌だな。』と思われる方は、 例えば、次のように リメイク♻️をなされても良いかも知れません。 ・椅子の座面に、布を被せる ・壁等の雰囲気を変える シートタイプのシールを貼る。 いずれも、色々な100円ショップでも 販売をされていると思います。 お子さんと、楽しみながら 作業をされても、楽しいかも知れませんね。 このような状態の品物ですが、お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。
01/22
売ります

【世代を越えて愛されているキャラクターのハローキティちゃんの鏡台 (ドレッサー) の玩具を無料🆓で差し上げます!】

0円 館山市 北条
2023/10月~断捨離を始めたので、【世代を越えて愛されているキャラクターのハローキティちゃんの鏡台 (ドレッサー) の玩具を使って戴ける方に無料🆓でお譲りいたします。】 娘が 昔 使っていました。 母がリサイクル店から購入してくれて、その時には、丸い椅子付きでした。 娘が3歳~4歳の頃に、 しまじろうの音楽の輪になって踊ろう🎶を歌いながら、丸い椅子をたいこのようにして踊って遊んでいたのですが、頻度が多かったからか? 割れてしまい、危ないので 捨てましたが、椅子ではない ドレッサーも想い出が在るため、なかなか 手放せなかったのですが、ようやく、手放す決意をして リサイクル店に 2024/1/20 (土)に持参をしましたが、商品の状態で 買取不可で持ち帰りました。 買取不可の理由の商品の状態とは、色焼けがあるからだと思います。 検索をしましたら、メラミンスポンジ等で、取れる場合もあるそうです。 プラスチックの黄ばみの落とし方まとめ https://www.olive-hitomawashi.com/living/2020/01/post-2323.html ハローキティちゃんは 私が子供の頃も 今も変わらず人気の安定した 可愛く和む キャラクター。 きっと 多くの方が目にして、キャラクター名をご存知だと思います。 鏡台・ドレッサーですから、女の子がお母さんのメイクの真似をしたり、おままごとで遊ぶことが出来ます。 そして、新品を購入しても お子さんが玩具を使う期間は 短いです。 お店では 『商品価値が無い。』とのご判断でしたが、商品は まだ 充分に使えます。 昨年12月に、私は 初めて館山市のごみ処理場に出しに行きましたが、まだまだ使えるだろう物が広いごみ処理場に積まれていました。 私は それを観て『勿体ないなあ。』『リサイクルに出せばいいのにな。』と感じました。 今は 物価高・お給料があまり上がらず、リユース・シェアの時代です。 娘が生まれた19年前に、私は 館山市の広報に当時 掲載をされていた『差し上げます。』のコーナーを観て、A型のベビーカーを無料でお譲り戴き、子供を連れての外出に とても 役立ちました。 当時、私は『使っていた物を使って欲しい人と、使いたい人の双方がWinWinって、いいなあ。』と思いました。 物も人も、どなたかに 必要にされること・役立つことが 必ず在るはずです。 そして、近年 夏の猛暑・台風・冬は 積雪量が多い地域もあるなど、地球🌎温暖化に伴う影響が著しくなり、環境保護が必要と言われています。 ですので、色焼けが在ることをご理解を戴いた上で、『色焼けをしていても 全然構わないです。』『自分で黄ばみを落として使います。』『そのまま使います。』と思われる方・お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。 【2024/1/22 (月) 追記】 100円ショップで、メラミンスポンジを購入して拭いてみましたが、細かな汚れは 落ちたものの、残念ながら プラスチックの色焼けは 取れませんでした。 ですので、もし『キティちゃんの鏡台の玩具は 欲しいけど、色焼けが嫌だな。』と思われる方は、例えば、次のように リメイク♻️をなされても良いかも知れません。 ・スプレータイプのラッカー等でのペイントする。 ・壁等の雰囲気を変える シートタイプのシールを貼る。 いずれも、色々な100円ショップでも 販売をされていると思います。 お子さんと、楽しみながら 作業をされても、楽しいかも知れませんね。 このような状態の品物ですが、お使い戴ける方・お引き取り可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージにて ご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。
01/21
イベント

【当事者会とヒーリングアートセラピー®インストラクター活動休止のお知らせ】

6/30-9/30 館山市 北条
【当事者会とヒーリングアートセラピー®インストラクター活動休止のお知らせ】 突然ですが、表記と画像のとおり、 2023/6/30を持ちまして、上記の活動を休止します。 期間は 未定です。 決めたのは、6/20 (火)でしたが パートの4連勤務や、告知させて戴く媒体が多いこと・何よりも決めたものの心の中のザワザワから、発表を今日まですることが出来ませんでした。 Instagramからスタートをして、少しずつ各SNSに投稿をして行きます。 また、Instagramや他のSNSで リンク一覧を貼ってあるものは、そちらから リンク一覧をご覧戴きまして、この画像の投稿をご覧戴けるようにして行きます。 【休止の理由】 私は 『人のお役に立ちたい!』との社会的欲求 (自己実現の欲求) や承認の欲求の気持ちが 生きづらさが長かった分、強いです。 その気持ちで、昔から生きて来ました。 特に 幼稚園からの男子のイジメが、エスカレートした 中学校からは。 そして、2020/11~心理カウンセラー⇨当事者会主催⇨ヒーリングアートセラピー®インストラクターとして、現在 2023/6月まで走って来ました。 ヒーリングアートセラピー®インストラクターには、2023/3/31に認定になって、活動を始めた矢先です。 5月末に 【ヒーリングアートリアルモニター体験会】に 1名様にお申し込みを戴き、6/29 (木) に初めて🔰のヒーリングアートリアルモニター体験会を地元で開催させて戴きます。ご感想をお願いさせて戴き、ご掲載のご承諾も戴いていますが、活動を再開の際のご掲載とさせて戴くことにいたしました。 私は 満50歳の今、一旦 立ち止まり、自分の課題に向き合うことにしました。 2022/8/20~休止中の心理カウンセラー活動に続き、当事者会 (リアル(発達障害)・オンライン(発達障害・知的障害)) 2023/3/31認定のヒーリングアートセラピー®インストラクターの活動を続けながら、 2019年6月~自分の課題に向き合って来ましたが、ここで 一旦 全ての活動を休止いたします。 今、私は 2週間ほど前から、生活を変えています。 夜の時間は パート勤務から帰宅しての休息や家事の時間に当てています。 今までは、勤務と活動が中心でした。 私は 2019年に心の学びを始めてから、テレビを観ていませんでしたが、観るようになりました。 当事者会主催・ヒーリングアートセラピー®インストラクターですが、休止中のカウンセラーですが、私は 一個人” 川名千波 (かわなちなみ)” としての時間も、これから 取って行きたいと思っています。 休止を決めた 2023/6/20 (火) は、もう1つ私にとって大きな出来事が起きました。 現在 障害者雇用 (限定オープン) で働いている 勤務先でアルバイトとして、平成27 (2015)/4月~8.5カ月間。 同部署には、平成27 (2015)/5月最後のほうで カミングアウト。 平成28 (2016) 年1/8に会社に 発達障害をカミングアウト 障害者雇用で、平成28 (2016) 年3/16~から勤務をしていますが その勤務先の仕事が業務縮小で、他の会社様にその業務を引き継ぐため、私達の部署は 仕事がなくなり、来年1月には 雇い止めになるそうです。 詳細は 来週に個別に説明を聴くので判りませんが、 全国ニュースになっていたので、6/22 (木) に検索をして読みました。 こちらの仕事は 私に合っている職種で、長く続けることが出来ました。 発注元のお客様・会社・委託先のお客様をつなぐ職種・地域に密着している仕事で、活動同様、誇りを持ち、働いて来ました。 同部署の人間関係も双方の努力で、かなり改善をして 安心をして勤務が出来ていた 矢先でした。 この会社でのこれまでの出来事も、私が当事者会活動をしようと思った契機となりました。 2023/5月末~6月初には、リアル当事者に2名様からお申し込みのご意向を戴きました。 お1人は、千葉県南部ご在住の方・お1人は 千葉県北部にご在住の方でした。 ようやく、私を除く2名様からの参加のご意向を戴き、開催が現実味を帯びて来て、嬉しかったです。 そして、その方達は 公式LINE (当事者用) に配信をした内容に初めてご感想をくださり、ご感想の掲載のご承諾も戴きました。それほど ご熱心な方々でしたので、ぜひ 開催をしたかったのですが、千葉県も広いので、開催地の調整が難航をして、残念ながら、不開催となりました。 皆さんのご意向を反映させることの難しさも感じました。当事者開催に向けての調整は、上手く行きませんでしたが、私にとって、とても 貴重な体験をさせて戴きました。 当事者会・ヒーリングアート・心理カウンセラーも (心理カウンセラーは、今の私には ハードルが高いと思います。) 『再び 活動をしたい!』と強く思っていますので、再開まで お待ち戴けますと 幸いです。 なお、休止期間は 未定です。 これまで投稿をご覧戴いたり、私の活動にご興味をお持ち戴いたり、応援をして戴いたりと様々な形で、私に関わって戴き、有難うございます。
06/25
イベント

オンライン当事者会でヒーリングアートセラピー®体験会をする理由と無料の理由は?

6/24-8/26 館山市 北条
ひまわり☆発達障害・不安葛藤カウンセラー 改め、ひまわり☆発達障害レアな女性のアスペルガー・不安葛藤カウンセラー (2022/1/5改名 ) です。 ASD(自閉症スペクトルム障害)の男女比は、7~8 (9とも):3~2 (1とも)との報告とのこと。 それで【レアな女性のアスペルガー】を入れて 改名をしました。 ※カウンセラー活動は 2022/8/20~引き続き休止しています。 ※当事者会活動は 2023/3月~再開しています。 2023/5月からの投稿で、  ・6月からリニューアルのオンライン当事者会について ・Thanksポイントカードを作ったこと をお伝えさせて戴きました。 もしかしたら、 なぜ オンライン当事者会でヒーリングアートセラピー®体験会をするの? なぜ オンライン当事者会でのヒーリングアート体験会はずっと無料なの? と ご疑問に思われた方もいらっしゃるかも知れないですね。  5/2に投稿のAmebaブログの 【ヒーリングアートセラピー®体験会付き オンライン当事者会に リニューアル】の記事内に理由を書きましたが、 今回は 別の投稿として、そのご疑問にお答えします。  今回は『オンライン当事者会でヒーリングアートセラピー®体験会をする理由と無料の理由』について、お伝えさせて戴きます。 理由 私は 特性を抱えながら懸命に頑張っている方々に ・ 参加料金を気にすることなく 気軽に体験会に参加をして戴きたい。 ・自分を癒せるアート・自分の気持ちが表れるアートを伝えたい。 ・定期的に安心出来る場所や人達と同じ時間を過ごす場所を創りたい。 ・定期的にリフレッシュをして戴きたい。 ・続ける喜びや進歩に気づいて戴きたい からです。 具体的には、 現在の医学では【 先天性の脳の機能障害と言われている 発達障害や知的障害】の特性を抱えた人達は、 そうではない方同様・もしかしたら それ以上に ・日々のストレスを感じてしまう ・ 日々のストレスを抱えてしまう ・叱られ続けて 傷付いてしまう ・自分が出来ないから、解らないから、劣っているから ダメだからだと自分を責めてしまう ・自信を失ってしまう と私自身の当事者としての体感から感じて思うからです。 現代社会や日本では、人並みや平均が求められる風潮が在ります。 個性を活かす方向もようやく教育でも取り組まれ始めたようですが、第二次ベビーブーム世代の私は 個性を活かす教育は 受けられませんでした。   私自身も36歳で発達障害と判るまでは、普通学級で高校卒業まで進みました。 短大の進学をしたいとの気持ちは在りましたが、家庭の状況を小さな頃から見聞きしていたので、親や担任や数少ない友人などの誰にも言わずに諦めましたが、 私は 学ぶこと (文化系 (国語の現代文・社会の公民・現代社会・政治経済の政治)) が好きでした。 小学校高学年からは、行き過ぎた 資本主義や弱い立場の人達が居ることも感じたり、疑問に思ったりしていました。 社会システム・福祉システム・医療システム上での障害者とのラベリングに加わった私は、 そうではなかった時のように生きるために、そのハンディキャップを取り除いたり、カバーをして、一緒のスタートラインに立つことが ようやく出来ることを知りました。 そのために、憲法25条に基づいた生活保護などの福祉に関する法律や、近年には 障害者に関する様々な法律も制定をされてはいますが、『皆様の税金のお世話になっているから。』と周りの目を気にしたり、職場では合理的配慮をしている余裕がなかったりと、残念ながら 『機能は 充分には 果たされてはいないな。』と私は 感じています。 相談支援の方も日々懸命に当事者に関わっては 戴いていますが、『人手不足で 充分に1人1人に寄り添った対応は 難しい。』と体感をしました。 私も同様に、充分に お1人お1人に寄り添った対応は 出来ません。 オンライン当事者会にご参加を希望の方お1人に、2023/4月後半に公式LINEにご連絡を戴き、その話の流れで続けて電話に切り替えてのお話をなさりたいそうでした。 『私にお願いしたい。』とどのSNS経由か?は お応え戴けなかったので 知りませんが、私に繋がって戴けたので、私も出来ることなら ご要望にお応えさせて戴きたかったので 心苦しかったのですが、私は パート勤務の退勤後でしたし、ヒーリングアートの続きを帰宅して描いたりとの予定が在り、そのことと 当事者会の曜日と時間をお伝えさせて戴きました。 残念ながら その後 ブロックに。 当日お話をなさりたかった方の心の動きによる結果ですので、課題の分離だと思っています。 『これからも 私の出来ること・出来る時間内で 特性を持った方々に 寄り添わせて戴きたい。』と私は 思っています。 ですので、ヒーリングアートを掛け合わせた オンライン当事者会の構想を、募集との形でようやく (リアル当事者会で同様の募集をしたことがありました。) 実現をしました。 実際の実現のためには 『皆様の参加をしたい!』『参加をしてみようかな?🌱』とのお気持ちと合致・一致が必要です。 はじめの一歩👣👟👟    恐かったけれど、少しずつ少しずつ 歩いて来た私です。 私の想いが届いた方々と、ご一緒をさせて戴きたいです。🎈⚾︎⚾🎾⚽🏀🌠 オンライン当事者会を始めませんか? 発達障害当事者の私と一緒に、 ヒーリングアートセラピーインストラクター soleil (ソレイユ) と一緒に、オンライン当事者会で シンプルだけど奥の深い はじまるアート®を描いてみませんか? 詳細は 5/2にAmebaブログに投稿の 【ヒーリングアートセラピー®体験会付き オンライン当事者会にリニューアル をご覧ください。 今回は『オンライン当事者会でヒーリングアートセラピー®体験会をする理由と無料の理由』について、お伝えさせて戴きました。 ご覧戴き、有難うございます。 なお、ジモティー様には、直にSNSリンクをお伝え出来ないため、各種SNS一覧のリンクをご覧戴く方法をお伝えさせて戴きます。 お手数をお掛けいたしますが、この方法でご覧ください。 【発達障害カウンセラー ヒーリングアート】と検索して戴きますと Amebaブログの記事のURLが出て来ます。 そちらの同じ画像または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 若しくは、【発達障害 ひまわり カウンセラー ブログ】と検索⇨プロフィールが出て来ます⇨記事一覧から 同じ画像の記事をご覧戴く または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 同じ方法でInstagram (ヒーリングアート用アカウントや当事者会用アカウント) からも、ご覧戴けます。 *⃣ヒーリングアートセラピー®付き当事者会のご連絡は、公式LINE (当事者会用のアカウント)です。 ご登録を戴き、スタンプかメッセージを何か入れて戴くと個別のメッセージが可能になります。 *⃣ヒーリングアートセラピー®体験会単独のご連絡は、Instagram (ヒーリングアート用アカウント) にお願いいたします。 【ヒーリングアートセラピー®体験会付き  オンライン当事者会に参加希望】や【ヒーリングアートセラピー®体験会付きオンライン当事者会のお問い合わせ】等と、どの体験会にご参加をご希望・お問い合わせかのご明記をしてのご連絡をお願いいたします。
05/04
イベント

Thanksポイントカードを作りました!

5/13-7/31 館山市 北条
ひまわり☆発達障害・不安葛藤カウンセラー 改め、ひまわり☆発達障害レアな女性のアスペルガー・不安葛藤カウンセラー (2022/1/5改名) です。 ASD(自閉症スペクトルム障害)の男女比は、7~8 (9とも):3~2 (1とも)との報告とのこと。 それで【レアな女性のアスペルガー】を入れて 改名をしました。 ※カウンセラー活動は 2022/8/20~引き続き休止しています。 ※当事者会活動は 2023/3月~再開しています。 ヒーリングアートセラピーインストラクター soleil (ソレイユ) です。 (2023/4/1(土)夕方までは ヒーリングアートセラピーインストラクター目指す soleil (ソレイユ)) 今回は『Thanks ポイントカードを作ったこと』について、お伝えさせて戴きます。 【Thanks ポイントカードを作りました!】 この度  ヒーリングアートセラピー®インストラクターsoleil (ソレイユ) のThanks ポイントカードを作りました。 定期的な自分のための時間を設けてあげませんか?  楽しみながら、ポイントカードをご活用なさいませんか? 【ポイント要件】 次のご利用 (1回・1点・お1人・オンライン・リアル・モニター・当事者会での体験会を問いません。) でポイントを各1ポイント付与させて戴きます! ・ヒーリングアートセラピー®体験会のご参加 ・ヒーリングアートセラピー®ワークショップのご参加 ・ヒーリングアートセラピー®作品のご購入 ・ご感想のSNSご掲載  (イニシャル・ご匿名可能・掲載のSNSをまとめて 1回とさせて戴きます。) ・お客様のご紹介 【有効期限】:無期限 【ご特典🎁】 全てのポイント (30ポイント) が貯まった時に、次のいずれかご希望の物・若しくはサービスを無料で差し上げます。(①②は 送料も無料) ① ヒーリングアート作品  1点 (15㎝角) 額付き アート例:写真 ② 趣味の筆ペン文字で、 お客様のご希望のお言葉をはがきに書いた作品1点 例:写真 ③ 心理カウンセリング  60分間 (電話にて) ◇クライアント経験 ・ライフコーチング ・ メンタルコーチング ・心理セラピー  ◇発達障害当事者 ◇取得資格 ・心理カウンセリングスペシャリスト ・チャイルドコーチングマイスター ・メンタルヘルススペシャリスト ・コミュニケーションスキル ・アドラー流メンタルトレーナー (2023/5/4と同27日に受講後に取得予定) 【その他】 昨年2022/10月にご依頼・11/3 (名刺)や11/15 (スタンプ) に届きましたが、ヒーリングアートセラピー®インストラクター講座は、11/7~受講・2023/3/31に認定のため、ようやく名刺とスタンプを使えます。 名刺は 昨年11月に10枚の署名をしましたが、今年5/1に30枚スタンプ押印をして名刺と貼りました。 ・ポイントカードは 手作り (購入をしたスタンプを押印)のため、均等に押せず手書きもありますが、ご容赦ください。 ・名刺の裏に貼りました。 ・今後 仕様を変更をするかも知れません (名刺に貼らない) 。 今回は『Thanks ポイントカードを作ったこと』について、お伝えさせて戴きました なお、ジモティー様には、直にSNSリンクをお伝え出来ないため、各種SNS一覧のリンクをご覧戴く方法をお伝えさせて戴きます。 お手数をお掛けいたしますが、この方法でご覧ください。 【発達障害カウンセラー ヒーリングアート】と検索して戴きますと Amebaブログの記事のURLが出て来ます。 そちらの同じ画像または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 若しくは、【発達障害 ひまわり カウンセラー ブログ】と検索⇨プロフィールが出て来ます⇨記事一覧から 同じ画像の記事をご覧戴く または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 同じ方法でInstagram (ヒーリングアート用アカウントと当事者会用アカウント) からも、ご覧戴けます。 *⃣ヒーリングアートセラピー®付き当事者会のご連絡は、公式LINE (当事者会用のアカウント)です。 ご登録を戴き、スタンプかメッセージを何か入れて戴くと個別のメッセージが可能になります。 *⃣ヒーリングアートセラピー®体験会単独のご連絡は、Instagram (ヒーリングアート用アカウント) にお願いいたします。 【ヒーリングアートセラピー®体験会付き  オンライン当事者会に参加希望】や【ヒーリングアートセラピー®体験会付きオンライン当事者会のお問い合わせ】等と、どの体験会にご参加をご希望・お問い合わせかのご明記をしてのご連絡をお願いいたします。
05/04
イベント

ヒーリングアートセラピー®体験会付き オンライン当事者会にリニューアル

6/24-8/26 館山市 北条
ひまわり☆発達障害・不安葛藤カウンセラー 改め、ひまわり☆発達障害レアな女性のアスペルガー・不安葛藤カウンセラー (2022/1/5改名 ) です。 ASD(自閉症スペクトルム障害)の男女比は、7~8 (9とも):3~2 (1とも)との報告とのこと。 それで【レアな女性のアスペルガー】を入れて 改名をしました。 ※カウンセラー活動は 2022/8/20~引き続き休止しています。 ※当事者会活動は 2023/3月~再開しています。 ヒーリングアートセラピーインストラクター soleil (ソレイユ) です。 (2023/4/1(土)夕方までは ヒーリングアートセラピーインストラクター目指す soleil (ソレイユ))   今回は『ヒーリングアートセラピー®体験会付き  オンライン当事者会にリニューアル』について、お伝えさせて戴きます。 ご応募が現在まではないので これからの当事者会・ヒーリングアートセラピー®インストラクターとしての体験会も これからのインストラクターです。 / お近くに 発達障害または 知的障害の方がいらっしゃなくて、1人で悩んでいませんか? \ かつての私がそうでした。 オンラインなら、全国どこでも 通信環境さえ在れば 繋がれますよ。 主催の私も 発達障害 (旧アスペルガー症候群) を2010年2月に 診断をされた 当事者 (女性)です。 『孤立が不安を増すので、安心安全の場が私達のような特性を持つ人達には 必要だな。』と私は 思っています。 2023/3/31認定で、日本ヒーリングアート協会のヒーリングアートセラピー®インストラクターにもなりましたので、そちらのスキルも 掛け合わせて オンライン当事者会をリニューアルいたします。   【オンライン当事者会】 2023/3月~5月は 毎週 (土) 15時半~18時でしたが   リニューアル後のオンライン当事者会は 開催日時:2023/6月~  毎月 第4週 (土) 11時~18時00分 タイムテーブル🕰 11時~12時  皆さんでトーク:自己紹介・悩みについて 12時~13時  お昼休憩  🍚🍞🍜 13時~13時半 皆さんでトーク:悩みについて 13時半~14時  ヒーリングアート準備   14時~18時  ヒーリングアートセラピー®体験会 および (※1) 作品シェア会 (体験会) ヒーリングアートの仕組み等の説明・描き方の説明後、はじまるアート®の作品を2枚描きます。 写真は 私の体験会参加作品です。 (シェア会) (※1) 時間内なら、参加者さん同士の作品をシェア (見せ合う) 感想を伝え合う。⇦同じ形を用いたテーマでも感じ方は 人それぞれ違うことが解ると思います。 ご参加方法:ZOOMにて (※お顔出しが難しい場合は カメラ OFFで 大丈夫です。) ご対象:次の要件を全て満たしていること ① 発達障害 または 知的障害の方 ② 就労 (障害者雇用オープン・クローズを問わず) または、作業所 (A型・B型のいずれか) で作業をされている方  ③  守秘義務を守れる方 ④ 共感的理解 (『私は 違うけど、そう言うこともあるんだな。』と思うこと) に努められる方 ⑤ お申し込み時点で、公式LINE (当事者会用) をフォローして戴いていること (2023/5月以降のフォローの方も可能) ⑥ お申し込み時点で、公式LINE (当事者会用) をブロックなさっていないこと  ⑦ ご感想を戴ける方 (公式LINEメッセージへの自由記載 (守秘義務の範囲内で)) ⑧ ⑦のご感想をInstagram (当事者会・ヒーリングアート用) に ご掲載させて戴くことを ご承諾を戴ける方 ⑨ 2023/3月の認定のヒーリングアートセラピー®インストラクターの体験会のご参加 (お1人で) を希望される方・または、オンライン当事者会での複数人 (10名様まで) での体験会のご参加を希望される方 【※ 時間が長くて ご参加が難しい方は、ヒーリングアート体験会は 次回以降に 2回 (1枚ずつ) に分けても大丈夫です。】   ※ヒーリングアートは 自分で セルフヒーリング (自分の気持ちを聴ける) アートです。 Instagram (ヒーリングアート用) には私が参加した体験会等の様子を書いています。 当事者会のご人数:先着 1名様~10名様 料金:無料 オンライン当事者会での体験会は ずっと無料です。 無料の理由 私は 特性を抱えながら懸命に頑張っている方々に ・ 参加料金を気にすることなく 気軽に体験会に参加をして戴きたいから。 ・自分を癒せるアート・自分の気持ちが表れるアートを伝えたいから。 ・定期的に安心出来る場所や人達と同じ時間を過ごす場所を創りたいから。 ・定期的にリフレッシュをして戴きたいから。 ・続ける喜びや進歩に気づいて戴きたいから。 お申し込み: 公式LINE (当事者会用)   毎月 第3 (金) 13時まで    参加可否のご連絡: 10名様 (先着順) に該当した方々には、第3 (土) 13時までに 準備リストと ZOOMのURLをお送りいたします。 ・ヒーリングアートオンラインモニター体験会・ ヒーリングアートリアルモニター体験会・家庭都合・勤務都合 (通常は (土) は パート勤務休みですが) が入った場合は 中止となりますことへのご理解をお願いいたします。 ・中止の場合は 判った時点で早めに Instagram (当事者会用) と公式LINE (当事者会用) にて、一斉配信でのご連絡を投稿いたします。 お知り合いに該当する方が もし いらっしゃったらシェアをして戴けたら、幸いです。 『孤立が不安を増すので、安心安全の場が私達のような特性を持つ人達には 必要だな。』と私は 思っています。 当事者の皆さんだからこそ解ることも在ります。 そのような皆さんと 私と 一緒にオンライン当事者会で話してみませんか? 自分の気持ちが表れるアートも一緒に描いてみませんか?   ヒーリングアートのポイントカードも作りました! ポイントカードについては、改めて投稿をします。 今回は『ヒーリングアートセラピー®体験会付き  オンライン当事者会にリニューアル』について、お伝えさせて戴きました。 ご覧戴き、有難うございます。 なお、ジモティー様には、直にSNSリンクをお伝え出来ないため、各種SNS一覧のリンクをご覧戴く方法をお伝えさせて戴きます。 お手数をお掛けいたしますが、この方法でご覧ください。 【発達障害カウンセラー ヒーリングアート】と検索して戴きますと Amebaブログの記事のURLが出て来ます。 そちらの同じ画像または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ 若しくは、【発達障害 ひまわり カウンセラー ブログ】と検索⇨プロフィールが出て来ます⇨記事一覧から 同じ画像の記事をご覧戴く または 他の記事をご覧戴く⇨記事内のSNSリンク一覧をタップ⇨各種ご連絡先のリンクをタップ *⃣当事者会のご連絡は、公式LINE (当事者会用のアカウント)です。 ご登録を戴き、スタンプかメッセージを何か入れて戴くと個別のメッセージが可能になります。 【ヒーリングアートセラピー®体験会付き  オンライン当事者会に参加希望】や【ヒーリングアートセラピー®体験会付きオンライン当事者会のお問い合わせ】とのご連絡をお願いいたします。 ♯当事者会 ♯オンライン ♯発達障害 ♯知的障害 ♯アート ♯ヒーリングアート ♯アートセラピー ♯癒し ♯心の鏡 ♯自分の気持ちが表れるアート
05/04
イベント

ヒーリングアートセラピー®モニター体験会についてのご詳細

5/6-7/31 館山市 北条
ひまわり☆発達障害・不安葛藤カウンセラー 改め、ひまわり☆発達障害レアな女性のアスペルガー・不安葛藤カウンセラー (2022/1/5改名)です。 ASD(自閉症スペクトルム障害)の男女比は、 7~8 (9とも):3~2 (1とも)との報告とのこと。 それで【レアな女性のアスペルガー】を入れて 改名をしました。 ※カウンセラー活動は 2022/8/20~引き続き休止しています。 ※当事者会活動は 2023/3月~再開しています。 ヒーリングアートセラピーインストラクター soleil (ソレイユ) です。 (2023/4/1(土)夕方までは ヒーリングアートセラピーインストラクター目指す soleil (ソレイユ)) 今回は『モニター体験会についてのご詳細』について、お伝えさせて戴きます。 募集中のヒーリングアートモニター体験会 (リアル・オンライン) について、『体験会って何?🤔』の方々もいらっしゃるかも知れませんので、お伝えします 【ヒーリングアート体験会についてのご詳細】 ① ヒーリングアートの仕組み等のご説明と簡単で初歩的な描き方のご説明 ② お伝えさせて戴いた簡単で初歩的な技法を数点を使い 練習を1枚        ② ①の技法を使い、ご自由に アートを描いて戴きます。 体験会の所要時間3時間半程度ですが、4時間程度になるかも知れません。 オンラインですと 40分間で Zoomがきれるため、都度のご入室になります。 『気になるけど 3時間半程度~4時間程度が長いなあ。止めとこ。』と思われた方へ  日を分けても大丈夫です🙆‍♀ お気軽にお問い合わせくださいね! 今回は『モニター体験会についてのご詳細』について、お伝えさせて戴きました。 ご覧戴き、有難うございます。 各モニター体験会の詳細をInstagramのプロフィールに固定をしてあります。 【ジモティー様には 直に掲載が不可ですので、お手数をお掛けいたしますが、以下の手順にて お願いいたします。】 ①Instagramで ヒーリングアートインストラクターと検索 ⬇ ②ジモティーのこちらの記事の写真2枚目の画像のプロフィール画像のアカウントから 同じ画像とタイトルの記事をご覧戴く ⬇ ③DMから【ヒーリングアートセラピー®モニター体験会に参加希望 (オンライン・リアル・団体をご選択ください。)】や【ヒーリングアートセラピー®モニター体験会のお問い合わせ (オンライン・リアル・団体をご選択ください。)】とご連絡をお願いいたします。 若しくは 【発達障害カウンセラー ヒーリングアート】と検索して戴きますと Amebaブログの記事のURLが出て来ます。 そちらの同じ画像の記事をご覧戴き、記事内のリンクからInstagram (ヒーリングアート用アカウント) のDMでご連絡をお願いいたします。 【ヒーリングアートセラピー®モニター体験会に参加希望 (オンライン・リアル・団体をご選択ください。)】や【ヒーリングアートセラピー®モニター体験会のお問い合わせ (オンライン・リアル・団体をご選択ください。)】とご連絡をお願いいたします。 【お申し込み・お問い合わせのご連絡先】 Instagram DM
05/04

全28件中 1-10件表示