ジモティートップ  >  おさぜん農園さんのプロフィール
おさぜん農園さんのプロフィール画像
店舗名 おさぜん農園 営業時間 11:00〜16:00 備考

不定休

住所 京都府八幡市内里菅井339 定休日 -

店舗紹介

関西最大級のいちご狩り🍓夏にはひまわりなども楽しめます🌻
京都府八幡市の観光農園。関西最大級・完全予約制でゆったりいちご狩り。

12月~6月はいちご狩り、7月~8月はひまわり畑をご覧頂けます。直売所・キッチンカーはいちご狩り終了後も営業しております。

農園がある八幡市は大阪府枚方市の隣だから大阪からのアクセスもしやすく便利!

いちご狩りは50分間食べ放題。主な品種は章姫と紅ほっぺなど。
トッピング持ち込み可能。練乳は農園でも販売中。
子供の目線くらいの高さにいちごがなっている高設栽培だから大人も子供もいちごが取りやすくなっています。
通路幅も広いためベビーカーや車椅子でも入園可能。
家族連れやお友達グループ、カップルのデートにもオススメ。

2020年から京都初のナイトいちご狩りも始めました。
夜の幻想的なハウスで冷えた美味しいいちごを味わえます。

いちご狩りのご予約は当園ホームページよりお願いします。当日翌日のご予約はお電話にて受付しております。

農園オリジナルの加工品15種類以上!農園内直売所・通販サイトでご購入頂けます。

投稿

イベント

【京都八幡】『いちごのパンフェス 第3回目』開催します!

10/21-10/29 八幡市 内里菅井
京都八幡のいちご狩り農園おさぜん農園にて、 今年も「いちごのパンフェス」を開催致します! 2021年に開催した「いちごのパンフェス」は今年が3回目の開催となります。 開催日は10月21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)です。 今年は10店舗のパン屋さんと、洋菓子(スイーツ)のお店にも参加して頂きます。 いちごジャムやいちごのお塩など、当園の加工品を使用したこの日だけの限定パンや洋菓子をぜひご賞味ください。 現在出店が決まっているお店一覧(順不同・敬称略) メサベルテ リーブル Mei's Table(メイズテーブル) あたか ナガオベーカリー パン工房 ラビット pan de シャンボール HINA-PAIN (ひなパン) ベーカリーファースト Boulangerie Lumiere(ブーランジェリー リュミエール) Mi cafe(ミカフェ)タルト ※参加店舗は事前の予告なく変更となる可能性がございます。 ※パンのお支払方法は、現金のみご利用いただけます。 ※パンは早ければ午前中に売り切れることもあります。お並びいただいても、場合によってお買い求めいただけない可能性もございますので、あしからずご容赦下さいませ。 今年初参加のパン屋さんもございますので、ご来園頂く皆様にご満足頂けるよう鋭意準備を進めてまいります。 参加パン屋さんや出品されるパンの詳細は随時おさぜん農園ホームページにて更新していきます! ↓おさぜん農園ホームページ↓ https://osazen.com/2023/09/04/5156/
09/25
イベント

【食育・農業体験】いちごの定植イベント

9/23-9/24 八幡市 内里菅井
昨年ご好評いただいたイベントが、今年も開催決定! スーパーに並んでいるパックのいちごは、どんな過程で育っていくのでしょう。 当イベントでは、いちごの苗植え体験を通して、 “ いちごとはどんな植物なのか、どんな手入れが必要で、どのように成長していくのか ”を、 お子様にもわかりやすい、楽しい講義を交えながら学んでいただきます。 【実施日】 9月23日(土)・24日(日) 一部:10:00~ / 二部:13:00~ ※1時間程度 【場所】 おさぜん農園 直売所 【内容】 いちごのスペシャリストがいちごのことをレクチャー♪ いちごの苗を植えたプランターはそのままお家へお持ち帰り頂きます。 お家でいちごの実がなるかチャレンジして下さいね! 【対象】 小学生のお子さんが対象のイベントです。 ※小学生のみでの参加はできません。保護者の方が1名以上必ずご参加下さい。 ※お申し込みをされても小学生がいない場合ご参加をお断りする可能性がございますのであらかじめご了承下さい。 【定員】 各回10組 ※会場のキャパシティーの都合上、1組4名までの参加とさせていただきます。 【参加費】 1組 3,000円(税込) ※イベント当日受付時にお支払い頂きます。(※現金決済のみ) 【持ち物】 ・プランターを持ち帰る袋(プランターサイズ 縦18cm・横54cm・高さ14.5cm ※おおよそのサイズです) ・手袋(軍手。少し土を触ります。気にならない方は無くても大丈夫です) 【キャンセル・人数変更】 イベント3日前までに、代表者様のお名前・お電話番号をメール osazen.public@gmail.com にてお送りください。折り返しご連絡させていただきます。 ◎ ご質問などございましたら、同様に osazen.public@gmail.com へお送りください。 ↓参加のご応募は専用ページからして頂けます↓ https://osazen.com/2023/08/24/5102/
09/12
イベント

~いちごのもっとを知ってもっと好きになろう~いちご定植イベント

9/24-9/25 八幡市 内里菅井
スーパーに並んでいるパックのいちごは、どんな過程で育っていくのでしょう。 当イベントでは、いちごの苗植え体験を通して、 “ いちごとはどんな植物なのか、どんな手入れが必要で、どのように成長していくのか ”を、 お子様にもわかりやすい、楽しい講義を交えながら学んでいただきます。 ● イベント詳細 ● 実施日:9月24日(土)10:00~/14:00~ 、25日(日)10:00~/14:00~ 内容:いちごのスペシャリストがいちごのことをレクチャー♪いちごの苗を植えたプランターはそのままお家へお持ち帰り頂きます。お家でいちごの実がなるかチャレンジして下さいね! ※プランターをお持ち帰りの際の袋等は、ご参加者様の方でご用意くださいますようお願いいたします。 対象:小学生のお子さんが対象のイベントです。 ※小学生のみでの参加はできません。保護者の方が1名以上必ずご参加下さい。お申し込みをされても小学生がいない場合ご参加をお断りする可能性がございますのであらかじめご了承下さい。 定員:各回10組 ※会場のキャパシティー、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から1組5名までの参加とさせて頂きます 参加費用:3,000円(税込)※1組あたりの参加費用です キャンセル・人数変更:イベント3日前までに、代表者様のお名前・お電話番号をメール osazen.public@gmail.com にてお送りください。折り返しご連絡させていただきます ◎ ご質問などございましたら、同様に osazen.public@gmail.com へお送りください
08/29

評価

まだ評価はありません

おすすめ

リピーター続出のいちご狩り🍓
リピーター続出のいちご狩り🍓
当園は2008年に開園しました。 当時八幡市内ではいちご狩りをしている農園はほぼゼロと言っていいほどでしたが、 試行錯誤を重ねいちごの味を追い求めた甲斐もあってか、今ではたくさんの方に お越し頂いております。 いちごを軸に、色んな新しいことにも挑戦中! あべのハルカスで気軽にいちご摘み体験ができる「いちごの庭プロジェクト」。 いちごの新規就農者をサポートする「いちご農家応援プロジェクト」。 「いちごのお塩」や「いちごのお醤油」などのオリジナル新商品の開発。 おさぜん農園はこれからもいちごの可能性を追求します! ●いちご狩りについて(時期により金額が異なります) <いちご狩り開始~4月10日> ・大人 2400円 ・小人(3歳~小学生) 1900円 ・1~2歳 500円 <4月11日~5月10日> ・大人 2200円 ・小人(3歳~小学生) 1700円 ・1~2歳 500円 <5月11日~6月中旬頃> ・大人 1900円 ・小人(3歳~小学生) 1400円 ・1~2歳 500円 ※1歳未満は無料です ※いちご狩り開始時期・終了時期はいちごの状態により前後します

お知らせ

10月10日・24日に『いちごのパンフェス』を開催致します🍞🍓🎉
10月10日・24日に『いちごのパンフェス』を開催致します🍞🍓🎉
この度、おさぜん農園直売所にて【いちごのパンフェス】を開催致します❕❕ 地元八幡のパン屋さん数店舗をメインにご協力頂き、いちごバターやいちごジャムなど 当園オリジナルの加工品を使用した限定パンを販売致します。 この日しか食べれない限定の絶品パン。 是非お気軽にお立ち寄り下さい。 ●いちごのパンフェス詳細 日時:10月10日(日)/10月24日(日) 時間は両日とも11:00~16:00です。 売切れ次第終了となります。 場所:おさぜん農園直売所(〒614-8228 京都府八幡市内里菅井339) 駐車場は無料でご利用頂けます。 時間やご参加頂くパン屋さん、パンの品目は追ってお知らせ致します。 ※当日は新型コロナウイルス感染対策を施した上で実施致しますが、感染拡大の状況によって開催を中止、もしくは内容を変更する可能性がございます。