ジモティートップ  >  わたしとちきゅうさんのプロフィール

わたしとちきゅうさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
わたしとちきゅう

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2021/07/28

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

知って、考えて、動く~SDGsって結局何すればいいの?~

4/17 中頭郡 北中城
環境活動家の谷口たかひささんをはじめ、沖縄県内外で活躍する講師陣が、それぞれのSDGsについて、またそのライフスタイルについて、楽しくトークしちゃいます。 4名に共通するのは、実際動いて、情報を自ら発信し続けていること。 地球のためのムーブメントは、だれにでも起こせる…!? 参加したらきっと、一歩踏み出す勇気が出るかもしれません ♪ " 【講師プロフィール】 ★谷口たかひさ  環境活動家/地球を守ろう代表2019年、ドイツで気候危機の深刻さを目の当たりにし、「みんなが知れば必ず変わる」をモットーに「地球を守ろう!」を立ち上げ、気候危機の発信や講演を開始。 世界中から講演に呼ばれるようになり、日本では1年で515回、全都道府県での講演を達成。 https://chikyuwomamorou.com/ ★ムシキン 虫と地球をこよなく愛するYouTuber。世界中のジャングルや海中で遊びながら気候変動を体感し、次世代に綺麗な地球を残す為に活動家を応援する活動を行う。 https://www.youtube.com/channel/UC0behIjCVCEwlFKp3eW4PqA ★わったん  ライフコーチ。二児の父だったが、公務員という肩書きと、一軒家を手放し沖縄へ。フリーランスという生き方を選択し、公務員退職後の翌月に月収300万超えの目標を達成。 ヴィーガン・ユーチューバー・ミニマリスト・ビデオグラファー。 決して型にはまることのない、自由かつシンプルな暮らしを日々発信している。 https://lit.link/wattan ★YUN  沖縄オーガニック給食推進協会理事沖縄県出身。納棺師・パワースポットクリエーター・シンガー・MC・1児の母。 食の改善で自身と息子のアレルギーを完治した経験、納棺師の視点から、死生観やライフスタイルをSNSで発信。シンガー、MCの経歴を活かして多方面で活動している。 https://www.instagram.com/yun_wolf824/ ------------------------- ◆日時:2022年4月17日(日)16:30~19:00 ◆開催地:暮らしの発酵ライフスタイルリゾート 1階 ギャラリー  ※同日行われるわたしとちきゅうフェス内のお話会の単独売りとなっております。 ◆参加費:2,500円 ◆申し込み:https://wcfes2022sdgs.peatix.com/ ◆主催:一般社団法人わたしとちきゅう ◆お問い合わせ:info@watashitochikyu.com <わたしとちきゅうフェス> https://watashitochikyu.com/ ※こちらのイベントは、わたしとちきゅうフェスの17日参加チケット、または2日間通しチケットをお持ちの方は、無料でご参加いただけます。
04/11
イベント

そのワクチン、ちょっと待った! 打つ前に知ってほしいこと。

10/14 那覇市 久茂地
自然派医師として全国を講演活動を続ける、田中佳(よしみ)先生が、わたしとちきゅうのお話会に初登場! リクエストにお答えいただき、 そもそも「ワクチン」って本当に必要!? 効果は? 中身は何が入ってるの? コ◆ナワクチンて、どうなの?副作用大丈夫なの? 打った人からスパイクたんぱくが!って本当? などなど、気になる話題を、きちんとしたデータをもとにお話しいただきます。 【日時】 2021年10月14日(木)10:00-12:00 【参加費】 2,500円 【参加方法】 ・オンライン(ZOOMのウェビナー機能を使いますので、ご参加の皆様のお顔は映りません) ・沖縄会場での参加 ※会場参加ご希望の方はこちらから https://forms.gle/P95ZDwLCUWXRUsMKA 【アーカイブ配信】 当日ご都合がつかない方も安心!お申込みいただいたすべての方に、終了後、録画映像を5日間配信いたします。 【講師】 田中佳(たなかよしみ) 講師プロフィール https://capybara-tanaka.com/about/ 1960年12月19日生まれ。東海大学医学部を卒業後、同大学付属病院脳神経外科助手を経て市中病院にて急性期医療に長年携わる。大学在任中に悪性脳腫瘍に関する研究で医学博士を取得。日本脳神経外科学会認定専門医・日本抗加齢医学会認定専門医。現在は、健康になるための方法を伝える講演活動を、全国で展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 著書『あなたが信じてきた医療は本当ですか?』より ◆主催:わたしとちきゅう ◆お問い合わせ:watashitochikyuu@gmail.com
09/20
イベント

【緊急開催決定】杉本一朗医師講演会「日本人は知らない!日本の医療の非常識」

9/12 中頭郡 北中城 喜舎場(字)
脳神経外科医であり、予防医学の大切さを伝えておられる杉本一朗先生が、ついに沖縄へいらっしゃいます。 日本人が知らないワクチン、食べ物、電磁波、医療の常識についての問題点など、気になるコロナの裏側までを詳しく教えていただきます! 相当、濃い内容です。 <日時> 2021年9月12日 10:00~12:00 <参加方法> オンライン もしくは沖縄会場(ホテルコスタビスタ2Fオルキデア) ★会場参加のお申し込みはこちらから https://forms.gle/3G6moYyZXzEhdT2e7 ★オンライン参加お申し込みはこちらから https://watashito210912.peatix.com/ <参加費> 2,500円 <講師> 杉本一朗医師 日本脳神経外科学会認定専門医および日本抗加齢医学専門医 横浜あかね台眼科脳神経クリニック理事長 脳外科という最先端医療に関わりながらも、予防医学の大切さに重きを置き、日々診療を行なっておられます。 又、アメリカ人医師に親友を持ち、日本とアメリカの医療の違いから、様々な問題提起をされております。 出演映画「蘇生」(白鳥哲監督)
09/09
イベント

吉田俊道先生講演会「コロナも菌ちゃんも、みんなともだち!」

8/27 中頭郡 北中城 喜舎場(字)
「菌ちゃん先生」でおなじみの、吉田俊道先生の講演会です。 農業を通じて、私たちを取り巻く微生物(菌ちゃん)たちとひたすら向き合い続けてきた吉田先生は、 「世の中に要らないものはないんです」とおっしゃいます。 メディアの情報に煽られ、菌たちを不要に怖がる私たちは、除菌・滅菌を相言葉に、免疫に関しての重要なカギを握る皮膚常在菌さえ失っていないでしょうか。 そもそも、コロナウイルスという存在を、捉え違えていないでしょうか? 実際、微生物やウイルス、目に見えない存在への見方を変えるだけで、希望が見えてくるものです。 そんな生き方のヒントにもなり得るお話を、吉田先生に余すことなく語っていただきますので、どうぞご参加ください! ◆日時:8月27日(金) 13:00-16:00 ◆参加費:2,500円 ◆会場:オンライン(ZOOM)/現地参加 ◆参加特典:アーカイブ配信あり(後日視聴期間2週間) ◆参加方法: 【オンライン参加】 以下のページよりお申込みください。 https://watashito210827.peatix.com/ 【現地参加】 コスタビスタ沖縄ホテル&スパ(沖縄県)で、会場参加も受け付けております。 会場参加ご希望の方は、以下の申し込みサイトよりお願いいたします。 https://forms.gle/xqT1D2fSpyFNJNs96 ※アーカイブ配信は、すべての方へ、講演会終了後数日以内に別途Peatixメッセージで視聴用URLをお送りいたします。 【後日視聴参加】 当日、ご都合が合わない方も後日講演会をご視聴いただけます。 https://watashito210830.peatix.com/view ◆講師プロフィール:吉田俊道 長崎県佐世保市を拠点に農薬・化学肥料を使わない、自然の力を生かした農業を実践。 その傍ら、「NPO法人 大地といのちの会」の理事長として、生ごみを発酵させて元気野菜を育てる実践を通して保育園や幼稚園、小学校で子どもたちに食べ物への感謝の心を伝える。 全国各地を飛び回り講演活動をしながら、元気な有機野菜を食べることで人間の体も健康になること、微生物と仲良くなることの重要性を伝える。映画「いただきます~ここは発酵の楽園」にも出演、著書多数。 ◆主催:わたしとちきゅう ◆お問い合わせ:watashitochikyuu@gmail.com
08/01

全14件中 11-14件表示