ジモティートップ  >  iz-acさんのプロフィール

iz-acさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
iz-ac

認証
電話番号 facebook

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2021/07/21

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

M78からの贈り物-ウルトラマン55周年記念特別上映会

7/16-8/6 宮崎市 高千穂通
7月16日・23日・30日・8月6日の毎週土曜日17時からウルトラマンシリーズを語るスペシャル・ナイトを開催! 会場=宮崎キネマ館 7月16日(土)17:00~ 樋口監督のウルトラの原点を探る! ゲスト(上映終了後トークショー) ◆ 樋口真嗣(映画監督) ◆ 三池敏夫(特撮美術監督)  特撮映画のDNAを現代に引き継ぐ2人の映画人を招き、若き日に観ていたウルトラマンシリーズが現代にどのように受け継がれてきたのか?紅顔の子どもたちに衝撃を与えた名作4本を連続上映。ウルトラマンシリーズのダークな魅力満載の作品を鑑賞後、「シン・ウルトラマン」の樋口監督と数々の特撮美術を手掛けた三池美術監督と参加者で共に語り尽くすティーチ・インを開催。 上映作品 ■ 「故郷は地球」 ウルトラマン 第23話 ■ 「ノンマルトの使者」ウルトラセブン 第42話 ■ 「悪魔と天使の間に…」帰ってきたウルトラマン 第31話 ■ 「怪獣使いと少年」帰ってきたウルトラマン 第33話 --------------------------------------------- 7月23日(土)17:00~ ウルトラマン・ナイト  少しづつ姿を変えつつも、現在まで数多くの作品に登場してきた、バルタン星人、ガボラ、ザラブ星人、メフィラス星人が初めて登場するエピソードをセレクト! ウルトラマンが、地球を守るためにどんな想いで闘って来たのかを、宮崎在住の二階堂博士の異名?を持つ謎の怪獣博士が独自の視点で語るトークショウを開催。そこまで地球を守りたいウルトラマンの気持ちになって考えてみるスペシャル・ナイト! ゲスト(上映終了後トークショー) ◆ 宮崎在住の“二階堂博士”(芸名) 上映作品 ■ 「侵略者を撃て」 ウルトラマン 第2話 ■ 「電光石火作戦」ウルトラマン 第9話 ■ 「遊星から来た兄弟」ウルトラマン 第18話 ■ 「禁じられた言葉」ウルトラマン 第33話 --------------------------------------------- 7月30日(土)17:00~ ウルトラセブン・ナイト  ウルトラセブンの一見、不条理な世界観は今見ても全く色褪せない…時代は移り変わろうとも、いくら技術が発達しようとも人間は同じ過ちを繰り返し、そこにつけこんでくる侵略者がいつの世にも存在する…今年で誕生55周年を迎えるウルトラセブンのエピソードの中から、もう1度見直して語り合ってみたい4作品を一挙上映。メトロン星人、ギエロン星獣と双頭怪獣パンドンとセブンの対決の裏に隠されたメッセージとは? ゲスト(上映終了後トークショー) ◆ 宮崎在住の“二階堂博士”(芸名) 上映作品 ■ 「狙われた街」 ウルトラセブン 第8話 ■ 「超兵器R1号」ウルトラセブン 第26話 ■ 「史上最大の侵略/前編」ウルトラセブン 第48話 ■ 「史上最大の侵略/後編」ウルトラセブン 第49話 --------------------------------------------- 8月6日(土)17:00~ 原口智生×丸山浩 平成ウルトラマンの世界  平成ウルトラマンの第1作「ウルトラマンティガ」が誕生して四半世紀。ティガ、ダイナ、ガイア他多数のキャラクターや美術デザインを手掛けた都城市出身のデザイナー、丸山浩の仕事を検証する作品を厳選し上映。 トークショーには平成ガメラシリーズの造形を手掛け、「ウルトラマンメビウス」の監督を務めた原口智生さんと映画評論家の三留まゆみさんを迎えトークを開催。 ゲスト(上映終了後トークショー) ◆ 原口智生(造形師・映画特技監督) ◆ 三留まゆみ(映画評論家・イラストレーター) 上映作品 ■ 「宇宙の剣豪」 ウルトラマンメビウス 第16話 ■ 「怪獣が出てきた日」ウルトラマンティガ 第5話 ■ 「暗黒の支配者」ウルトラマンティガ 第51話 ■ 「輝けるものたちへ」ウルトラマンティガ 第52話 --------------------------------------------- 前売券のお求めはJLYpみやざきのホームページから、クレジットカードでも購入できます。また、宮崎キネマ館、みやざきアートセンター3F受付でも販売開始! (6月1日より販売予定) 本上映会は全席自由となります。開場は上映開始前の15分前を目途に行いますが少々時間が前後する 場合がございます。あらかじめご了承ください。 前売券1,000円(当日1,500円) 当日券は開催日の前日まで座席が余っている場合のみ販売しますが、売り切れの際は発行いたしません。各日限定100名・前売り券発売中(売り切れ次第終了)
06/14
イベント

親子特撮映画制作教室

12/11-12/12 宮崎市
親子で挑戦!!!特撮短編映画を創る2日間のワークショップ!!! 綿やチョークではるか上空を再現!? ミニチュアのビルで怪獣が大暴れ!?そんな不思議な撮影セットを、一緒につくって撮影しましょう! 怪獣が街を踏みつぶす、戦闘機が攻撃して爆発が起きる…そんな“ありえない光景を再現”できるのが特撮です。 このワークショップでは自分の手で、ミニチュアをいかに「本物に見せるか」を一緒に体験します。 当日、セットでの撮影は自由です!カメラやスマホをお持ちください♪ 【講師紹介】 三池敏夫 特撮美術監督 1961年熊本県生まれ。1984年九州大学工学部を卒業、株式会社特撮研究所入社。井上泰幸、大澤哲三のもとで腕を磨き、美術デザイナーとして平成ガメラ3部作、『ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃』以降のゴジラシリーズ、『のぼうの城』、『シン・ゴジラ』NHK大河ドラマ『いだてん』など多数の作品に参加。最新作は『FUKUSHIMA50』 【親子特撮映画制作ワークショップ募集要項】 《日 程》2021年12月11日(土)〜12月12日(日)の2日間 両日とも午前10時〜午後5時を予定 《プログラム詳細》(予定) 12/11 (土) ミニチュアセット制作 12/12 (日) 撮影 《会 場》 みやざきアートセンター 〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西3丁目3-27 アートセンタービル3F     《対 象》小学生 4年生~6年生とその保護者 定員10組(先着順・2日間通して参加可能な方に限る) 《参加費》無料 (後日上映会へ招待) 《参加者募集期間》2021年12月4日(土)17:00まで 《公式Webサイトよりお申込みください》 https://mlyp2020.com/21-2-movie/
11/11
イベント

逆襲のチャンピヲンまつり

9/25-9/26 宮崎市
ギャクシュウだけが人生だ… 人生には思わぬ出来事が待ち受けている…『人生はチョコレートの箱みたいなもの、食べてみるまで中身は分からない』…Life was like a box of chocolates.You never know what you’re gonna get.映画『フォレスト・ガンプ~一期一会~』の冒頭のセリフにあるよう、人類は新型コロナウィルスなんて数年前までは殆どの人が想像すらしていなかった。それから1年半以上、コロナウィルスの脅威により日常を奪われている…今こそ、みんなで一丸となりコロナに対し逆襲する時が来たのだ! 9月25日(土) 14:00~「キングコングの逆襲」 17:15〜「メカゴジラの逆襲」 19:00〜「スケバン刑事/風間三姉妹の逆襲」 9月26日(日) 10:00~「機動戦士ガンダム/逆襲のシャア」 12:45~「ウルトラQ/ガラモンの逆襲」+「帰ってきたウルトラマン/タッコング大逆襲」 豪華6本だて 前売りチケット限定100枚 (各日各100枚まで)2,000円(1日通し券) 当日券は、上映日当日空席がある場合のみ1作品1,000円にて販売。 タイトルに「逆襲」とついた名作邦画を特集上映。これでコロナに逆襲できるかどうか科学的根拠には全く基づいていないが、往年の特撮映画を中心にラインアップ。ゲストに、『シン・ウルトラマン』の樋口真嗣監督、脚本家の伊藤和典氏など映画関係者を招き、特撮映画の歴史や変遷を紐解くと共に、コロナ禍の中での映画界の現状とこれからを語るティーチインを同時開催。
08/18
イベント

夏休み親子 特撮映画制作教室

8/14-8/15 宮崎市
綿やチョークではるか上空を再現!? ミニチュアのビルで怪獣が大暴れ!?そんな不思議な撮影セットを、一緒につくって撮影しましょう! 怪獣が街を踏みつぶす、戦闘機が攻撃して爆発が起きる…そんな“ありえない光景を再現”できるのが特撮です。 このワークショップでは自分の手で、ミニチュアをいかに「本物に見せるか」を一緒に体験します。 当日、セットでの撮影は自由です!カメラやスマホをお持ちください♪ 《日 程》 2021年8月14日(土)〜8月15日(日)の2日間 両日とも午前10時〜午後5時を予定 《プログラム詳細》(予定) 8/14 (土) ミニチュアセット制作 8/15 (日) 撮影 《会 場》 みやざきnpo・県民協働センター 〒880-0811 宮崎県宮崎市錦町1−10 宮崎グリーンスフィア壱番館(KITEN)3F     《対 象》小学生 4年生~6年生とその保護者 定員10組      (先着順・2日間通して参加可能な方に限る) 《参加費》無料 (9月下旬に上映会へ招待) 《参加者募集期間》2021年7月24日(土)10:00〜 ※ 先着順、定員に達した時点で締め切ります。2日間参加可能な方に限る。 ※ 確定した方には事務局より詳細について直接ご連絡差し上げます。 ※ 昼食は各自でご持参ください。 《お申込み方法》 「JLYp2020 in みやざき」の公式ホームページ https://mlyp2020.com/ 又は https://jp.surveymonkey.com/r/GY6PXJ3 の受付フォームに必要事項を記入してお申し込みください。 応募者 多数の場合は先着順により決定し8月7日(土)までに事務局より 決定通知のご連絡を差し上げます。 ●詳細については、後日参加決定者にご連絡いたします。 ●ワークショップの参加は原則、親子(保護者)での参加となります。  お子様のみでの参加は対象外とさせていただきます。 ●お申込み時にいただく個人情報は、「JLYpみやざき実行委員会」「夏休み特撮映画制作教室」の活動のご案内にのみ使用し、第三者への提供、その他の目的には使用しません。 ●2日間のワークショップの様子を主催者が記録・撮影する予定です。予めご了承の上、ご応募・ご参加ください。
07/21

全4件中 1-4件表示