ジモティートップ  >  人生大学In名古屋さんのプロフィール

人生大学In名古屋さんのプロフィール

人生大学In名古屋さんのプロフィール画像

「生きる意味」を古典、歴史、哲学、仏典から学び、充実した人生を送るサークルです。 生涯学習センターなどで、文化講座や映画上映会、カフェでの勉強会も開催しています。


もっと見る


ニックネーム
人生大学In名古屋

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2021/06/29

居住区
愛知県名古屋市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味無料講座(2月3日 千種スポーツセンター)

名古屋市 千種区 星ケ丘
新しいことにチャレンジしたい! 充実した毎日にしたい! という方にお届け! 人の命は尊い。なぜ尊いのかと問われたら、答えられるだろうか? この孤独はどこからくるのだろう・・・? 毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。 歎異抄は、約700年前、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、今なお、多くの人を魅了し続け、現代にも通じる智恵が詰まっています。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) ぜひ、ご参加ください。 日時:2月3日(土)10:00〜12:00、13:30〜15:30 場所:千種スポーツセンター (名古屋市千種区星が丘山手121) ◆当日の流れ 10:00 - 講座開始 途中休憩 12:00 - 解散・昼休憩 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:30 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
01/23
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味無料講座(1月13日(土))

名古屋市 千種区 星ケ丘
この孤独はどこからくるのだろう・・・? 毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。 歎異抄は、約700年前、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、今なお、多くの人を魅了し続け、現代にも通じる智慧が詰まっています。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) ぜひ、ご参加ください。 日時:1月13日(土)10:00〜12:00、13:30〜15:30 場所:千種スポーツセンター (名古屋市千種区星が丘山手121) ◆当日の流れ 10:00 - 講座開始 途中休憩 12:00 - 解散・昼休憩 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:30 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
01/04
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味無料講座(1月7日(日))

名古屋市 千種区 星ケ丘
この孤独はどこからくるのだろう・・・? 毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。 歎異抄は、約700年前、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、今なお、多くの人を魅了し続け、現代にも通じる智慧が詰まっています。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) ぜひ、ご参加ください。 日時:1月7日(日)10:00〜12:00、13:30〜15:30 場所:千種スポーツセンター (名古屋市千種区星が丘山手121) ◆当日の流れ 10:00 - 講座開始 途中休憩 12:00 - 解散・昼休憩 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:30 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
01/04
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味無料講座(千種スポーツセンター)

名古屋市 千種区 星ケ丘
毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。 歎異抄は、約700年前、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、今なお、多くの人を魅了し続け、現代にも通じる智慧が詰まっています。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) ぜひ、ご参加ください。 日時:12月16日(土)13:30〜15:30 場所:千種スポーツセンター (名古屋市千種区星が丘山手121) ◆当日の流れ 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:30 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
12/11
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味講座(千種スポーツセンター)

名古屋市 千種区 星ケ丘
毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。 歎異抄は、約700年前、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、今なお、多くの人を魅了し続け、現代にも通じる智慧が詰まっています。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) ぜひ、ご参加ください。 日時:11月18日(土)13:30〜15:30 場所:千種スポーツセンター (名古屋市千種区星が丘山手121) ◆当日の流れ 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:30 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
11/15
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味講座(守山生涯学習センター)

名古屋市 守山区 守山
毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。 歎異抄は、約700年前、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、今なお、多くの人を魅了し続け、現代にも通じる智慧が詰まっています。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) ぜひ、ご参加ください。 日時:10月28日(土)13:30〜15:00 場所:守山生涯学習センター (名古屋市守山区守山3丁目2−6) ◆当日の流れ 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:00 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
10/24
スクール

【歎異抄を学ぶ】生きる意味講座

名古屋市 守山区 守山
毎日の生活になんとなくむなしさを感じていませんか?そんな方におすすめの講座を開催します! この講座では、歎異抄という書物を通じて、生きる意味や人生の豊かさについて考えていきます。歎異抄は、鎌倉時代に書かれた親鸞聖人の教えをまとめたもので、現代にも通じる智慧が詰まっています。 日時:9月30日(土)13:30〜115:00 場所:守山生涯学習センター (名古屋市守山区守山3丁目2−6) ◆当日の流れ 13:30 - 講座開始 途中休憩 15:00 - 解散 🌱サークルの雰囲気 私たちのサークルは、年齢や経験に関係なく、心を通わせる仲間を作ることを大切にしています。 一人で参加される方も多くいらっしゃいますので、安心してご参加ください。 講座後には、参加者同士で意見交換や交流の時間も設けています。 ⚠️注意事項⚠️ 以下の行為はご遠慮ください。 ・勧誘・営業・告知・引き抜き・しつこいナンパ・暴言など ・過度なナンパ行為や迷惑行為 ・講座内容や参加者の写真、動画のSNSへの無許可投稿 サークルや講座の雰囲気を乱す行動をする方、運営側の指示に従っていただけない方や運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合がございます。 ぜひ、この機会に歎異抄を学びながら、新たな視点で生きる意味を考えてみませんか?参加を心からお待ちしています! 私たちのサークルは、年齢に関係なく、心の豊かさを追求する仲間が集まる場所です。一緒に学び、語り合い、成長しましょう!お一人で参加される方も大歓迎です!
09/25
スクール

なぜ生きるを「歎異抄」に学ぶ講座 (入場無料)

名古屋市 千種区 星ケ丘
================== ◆「なぜ生きる」を『歎異抄』に学ぶ◆ ================== あなたには、こんなお悩み、ありませんか? ■仕事や家事に追われるだけの毎日、これでいいの? ■どんな楽しいことも終わってみると空しい ■自分の心を本当にわかってくれる人がいない ■悔いのない人生ってどんな人生だろう? ■生まれてよかったと思える本当の幸せを知りたい そんな、人生の「答え」が『歎異抄』にあります。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) 約700年前に書かれ、今なお、多くの人を魅了し続けている『歎異抄』。 今回は、その歎異抄を通して、「なぜ生きる」の答えを皆さんと学びたいと思います。 ぜひ、ご参加ください。 ●日時 8月19日(土) 10:00〜11:30 ●会場︰千種スポーツセンター ●住所︰名古屋市千種区星が丘山手121 ≪参加者の声≫ 現代に通じる深い内容 2,600年も前の教えとは思えないほど、 現代に通じる深いお話だと思いました。 心がけていきたい教えばかりで多く勉強になりました。 ありがとうございます。また参加させて頂きます。 (女性) 仏教の考え方(教え)は、とても分かり易かったです。 普段生きている上で当たり前かもしれないことですが、 いざ言葉で表されると、とても納得しました。(30代・男性) 堅い内容かと思いましたが、楽しく学べて、 参加してよかったです。(30代女性) 【講師プロフィール】 前田英夫 滋賀県長浜市出身 趣味は歌うことです。 学生時代に 出会った 仏教が、 「生きる指針」となりました。 これまで日本各地、ロサンゼルス・サンフランシスコ・ハワイなどでお話してきました。 最近は、ミャンマー、フィリピン、ベトナム等、東南アジアで、 色々な方にお会いして仏教の話しをするご縁がありました。 共に生きる目的を学び、最高に素晴らしい人生を送りましょう。
08/14
スクール

歎異抄無料講座 〜なぜ生きるを「歎異抄」に学ぶ〜

名古屋市 千種区 星ケ丘
なぜ生きるを「歎異抄」に学ぶ講座 7月29日(土) 10:00〜12:00 13:30〜15:30 会場︰千種スポーツセンター 住所︰名古屋市千種区星が丘山手121 ================== ◆「なぜ生きる」を『歎異抄』に学ぶ◆ ================== あなたには、こんなお悩み、ありませんか? ✅仕事や家事に追われるだけの毎日、これでいいの? ✅どんな楽しいことも終わってみると空しい ✅自分の心を本当にわかってくれる人がいない ✅悔いのない人生ってどんな人生だろう? ✅生まれてよかったと思える本当の幸せを知りたい そんな、人生の「答え」が『歎異抄』にあります。 「無人島に一冊の本を持っていくとしたら『歎異抄』だ。」(作家・司馬遼太郎) 「この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、 おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。」(教育学者・齋藤孝) 約700年前に書かれ、今なお、多くの人を魅了し続けている『歎異抄』。 今回は、その歎異抄を通して、「なぜ生きる」の答えを皆さんと学びたいと思います。 ぜひ、ご参加ください。 ≪参加者の声≫ 現代に通じる深い内容 2,600年も前の教えとは思えないほど、 現代に通じる深いお話だと思いました。 心がけていきたい教えばかりで多く勉強になりました。 ありがとうございます。また参加させて頂きます。 (女性) 仏教の考え方(教え)は、とても分かり易かったです。 普段生きている上で当たり前かもしれないことですが、 いざ言葉で表されると、とても納得しました。(30代・男性) 堅い内容かと思いましたが、楽しく学べて、 参加してよかったです。(30代女性) 【講師プロフィール】 前田英夫 滋賀県長浜市出身 趣味は歌うことです。 学生時代に 出会った 仏教が、 「生きる指針」となりました。 これまで日本各地、ロサンゼルス・サンフランシスコ・ハワイなどでお話してきました。 最近は、ミャンマー、フィリピン、ベトナム等、東南アジアで、 色々な方にお会いして仏教の話しをするご縁がありました。 共に生きる目的を学び、最高に素晴らしい人生を送りましょう。
07/22
スクール

歎異抄無料講座 〜色褪せない幸福とは〜

名古屋市 千種区 星ケ丘
生きる意味なんてあるの? 名著歎異抄には悩みや苦しみが幸福に変わる方法が教えられています。 ■日時 7月15日(土) 午後 1:30〜3:30 ■場所 千種スポーツセンター 無人島に一冊持って行くなら歎異抄。 歎異抄はあらゆる知識人を魅了します。 それは何故か? 歎異抄では苦しみの本質が明らかにされ、そしてその解決が教えられているからです。 世間の荒波の中、明るくたくましく生きるにはどうしたら良いのか。 色あせない幸福とは何か。 この講座では難解な古典を現代の言葉でわかりやすく学ぶことができます。 生きる意味なんてあるの?→勿論あります! 自分を変えたい! 前向きになりたい! と思われている方も必見です。 講師、スタッフは親切です。 安心してご参加ください。 お席に限りがございます。 キャンセルされる方は必ずキャンセル手続きをお願いします。 なごや人生大学について下記のurlでご確認下さい。 https://nagoyalifestyle.wixsite.com/-site-1 facebook.com/NagoyaJinseiDaigaku https://twitter.com/jinsei10000
07/08

全85件中 1-10件表示