
店舗名 | 児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ | 営業時間 | 08:30〜17:30 | 備考 | - |
---|---|---|---|---|---|
住所 | 埼玉県越谷市袋山(大字)1431-4 第二和幸ビル1階 | 定休日 | 日 |
店舗紹介


児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナは、人との繋がりをテーマにした事業所です。
乳幼児期から学齢期という重要な学びの時期に、人との繋がりによって豊かな社会性をたくさん経験して頂き、自信と意欲を引き出し、将来の選択肢が広がるようサポートさせて頂きます。
当事業所では、大画面タッチパネル「PROJESTURE」を用いて固有感覚に働きかけるトレーニングや、認知機能・感覚・動作について分析するアセスメントツールを導入し、一人ひとりの生きづらさや困りに感じる部分を環境から調整していけるよう、お手伝い致します。
また、社会性の基盤となる模倣や共同注意、参加スキルについても、一人ひとりの遊びの発達に合わせてスタッフが適切に関わりながら促していければと思います。
お子様にとって楽しい教室、楽しい放課後であるとともに、ご家族様にとっても交流や憩いの場、相談の場になればと考えております。
当事業所では、大画面タッチパネル「PROJESTURE」を用いて固有感覚に働きかけるトレーニングや、認知機能・感覚・動作について分析するアセスメントツールを導入し、一人ひとりの生きづらさや困りに感じる部分を環境から調整していけるよう、お手伝い致します。
また、社会性の基盤となる模倣や共同注意、参加スキルについても、一人ひとりの遊びの発達に合わせてスタッフが適切に関わりながら促していければと思います。
お子様にとって楽しい教室、楽しい放課後であるとともに、ご家族様にとっても交流や憩いの場、相談の場になればと考えております。
投稿

正社員
児童発達支援・放課後等デイサービスのスタッフ募集中です。
月収230,000円
越谷市 袋山(大字)
【職種】
児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、送迎ドライバー
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービス「ヒトツナ」の大袋もしくは武里事業所において、
児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、送迎ドライバーとして活躍してください。
具体的には、下記のような業務をお任せします。
【児童発達支援管理責任者】
◎個別支援計画の作成
◎保護者との連携、相談
◎子どもたちへの直接支援
◎送迎および添乗(運転免許がない方も可)
【保育士、児童指導員】
◎運動や知育などに関する療育活動
◎子どもたちへの直接支援
◎送迎および添乗(運転免許がない方も可)
【送迎ドライバー】
◎利用児童のご自宅や学校から事業所への送迎
【「ヒトツナ」ってどんな事業所?】
発達にお困りの子どもたち(0~18歳)をお預かりし、
将来の選択肢が広がるように、自立支援のための様々な療育を行っています。
1日の定員は10名で、大袋事業所は2019年7月に、武里事業所は2020年4月にオープンしたばかり。
とてもフレッシュなアットホームな事業所です。
【一緒に働くメンバーは?】
両事業所とも約6名で構成されており、
全体では20~60歳代までの職員が活躍しています。
児童発達支援管理責任者や保育士、児童指導員などと立場は異なりますが、
それぞれに自分らしさを発揮しながら、
真摯な姿勢で子どもたちに向き合っています。
【働きやすい環境も自慢です!】
定時での退社を原則としており、
残業は多いときでも1カ月に10時間以内です。
休みは日曜日と他1日で、年間休日は110日。
もちろん、有給休暇も遠慮なく取得いただいて構いません。
両事業所とも最寄り駅から徒歩数分の距離にあり、マイカー通勤も相談に応じます。
★入職後は、先輩職員のサポートを手がけながら、
組織の概要や仕事の進め方を学んでください。
どなたでも安心のデビューが可能です!
【給与】
☆児童発達支援管理責任者
月給 25万円~35万円
※試用期間3ヵ月あり
応募資格
児童指導員任用資格を有する方(下記に当てはまる方)
(1)社会福祉士・精神保健福祉士(資格証をお持ちの方)
(2)大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修した方
(3)児童福祉事業経験2年以上(高等学校卒)
(4)教員免許をお持ちの方
(5)児童福祉事業に3年以上従事した方(学歴不問))
(6)幼稚園教諭 など
※(1)、(2)、(4)は経験年数不問。
☆保育士、児童指導員
月給 20万円~30万円
※試用期間3ヵ月あり
※パート、アルバイトでも可
応募資格
児童指導員任用資格を有する方(下記に当てはまる方)
(1)社会福祉士・精神保健福祉士(資格証をお持ちの方)
(2)大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修した方
(3)児童福祉事業経験2年以上(高等学校卒)
(4)教員免許をお持ちの方
(5)児童福祉事業に3年以上従事した方(学歴不問))
(6)幼稚園教諭 など
※(1)、(2)、(4)は経験年数不問。
☆送迎ドライバー
時給 1000円~
応募資格
(1)普通自動車免許
補助的な業務もありますので、
上記に当てはまらない方もご応募ください。
普通自動車の運転免許があれば活かせますが、必須ではありません。
年齢も不問。ブランクのある方もご応募をください。
【待遇・福利厚生】
昇給あり
賞与あり(年1回)
交通費規定内支給
社会保険完備
各種手当有
ロッカー・休憩所あり
制服貸与
受動喫煙対策:敷地内禁煙
【勤務時間】
シフト制
(1)8:30~17:30
(2)9:30~18:30
休憩 60分
★時間外勤務 平均10時間
休日休暇
日曜+平日1日(シフト制)
夏季、年末年始
育児・介護・看護・有給休暇有!
★年間休日110日
【勤務地】
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ大袋教室
埼玉県越谷市袋山1431-4
(東武線「大袋駅」徒歩3分)
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ武里教室
埼玉県春日部市大畑304
(東武線「武里駅」徒歩1分)

正社員
児童発達支援・放課後等デイサービスのスタッフ募集中です。
月収200,000円
越谷市 袋山(大字)
【職種】
児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、送迎ドライバー
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービス「ヒトツナ」の大袋もしくは武里事業所において、
児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、送迎ドライバーとして活躍してください。
具体的には、下記のような業務をお任せします。
【児童発達支援管理責任者】
◎個別支援計画の作成
◎保護者との連携、相談
◎子どもたちへの直接支援
◎送迎および添乗(運転免許がない方も可)
【保育士、児童指導員】
◎運動や知育などに関する療育活動
◎子どもたちへの直接支援
◎送迎および添乗(運転免許がない方も可)
【送迎ドライバー】
◎利用児童のご自宅や学校から事業所への送迎
【「ヒトツナ」ってどんな事業所?】
発達にお困りの子どもたち(0~18歳)をお預かりし、
将来の選択肢が広がるように、自立支援のための様々な療育を行っています。
1日の定員は10名で、大袋事業所は2019年7月に、武里事業所は2020年4月にオープンしたばかり。
とてもフレッシュなアットホームな事業所です。
【一緒に働くメンバーは?】
両事業所とも約6名で構成されており、
全体では20~60歳代までの職員が活躍しています。
児童発達支援管理責任者や保育士、児童指導員などと立場は異なりますが、
それぞれに自分らしさを発揮しながら、
真摯な姿勢で子どもたちに向き合っています。
【働きやすい環境も自慢です!】
定時での退社を原則としており、
残業は多いときでも1カ月に10時間以内です。
休みは日曜日と他1日で、年間休日は110日。
もちろん、有給休暇も遠慮なく取得いただいて構いません。
両事業所とも最寄り駅から徒歩数分の距離にあり、マイカー通勤も相談に応じます。
★入職後は、先輩職員のサポートを手がけながら、
組織の概要や仕事の進め方を学んでください。
どなたでも安心のデビューが可能です!
【給与】
☆児童発達支援管理責任者
月給 25万円~35万円
※試用期間3ヵ月あり
応募資格
児童指導員任用資格を有する方(下記に当てはまる方)
(1)社会福祉士・精神保健福祉士(資格証をお持ちの方)
(2)大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修した方
(3)児童福祉事業経験2年以上(高等学校卒)
(4)教員免許をお持ちの方
(5)児童福祉事業に3年以上従事した方(学歴不問))
(6)幼稚園教諭 など
※(1)、(2)、(4)は経験年数不問。
☆保育士、児童指導員
月給 20万円~30万円
※試用期間3ヵ月あり
※パート、アルバイトでも可
応募資格
児童指導員任用資格を有する方(下記に当てはまる方)
(1)社会福祉士・精神保健福祉士(資格証をお持ちの方)
(2)大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修した方
(3)児童福祉事業経験2年以上(高等学校卒)
(4)教員免許をお持ちの方
(5)児童福祉事業に3年以上従事した方(学歴不問))
(6)幼稚園教諭 など
※(1)、(2)、(4)は経験年数不問。
☆送迎ドライバー
時給 1000円~
応募資格
(1)普通自動車免許
補助的な業務もありますので、
上記に当てはまらない方もご応募ください。
普通自動車の運転免許があれば活かせますが、必須ではありません。
年齢も不問。ブランクのある方もご応募をください。
【待遇・福利厚生】
昇給あり
賞与あり(年1回)
交通費規定内支給
社会保険完備
各種手当有
ロッカー・休憩所あり
制服貸与
受動喫煙対策:敷地内禁煙
【勤務時間】
シフト制
(1)8:30~17:30
(2)9:30~18:30
休憩 60分
★時間外勤務 平均10時間
休日休暇
日曜+平日1日(シフト制)
夏季、年末年始
育児・介護・看護・有給休暇有!
★年間休日110日
【勤務地】
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ大袋教室
埼玉県越谷市袋山1431-4
(東武線「大袋駅」徒歩3分)
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ武里教室
埼玉県春日部市大畑304
(東武線「武里駅」徒歩1分)

正社員
児童発達支援・放課後等デイサービスのスタッフ募集中です。
月収200,000円
越谷市 袋山(大字)
【職種】
児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、送迎ドライバー
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービス「ヒトツナ」の大袋もしくは武里事業所において、
児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、送迎ドライバーとして活躍してください。
具体的には、下記のような業務をお任せします。
【児童発達支援管理責任者】
◎個別支援計画の作成
◎保護者との連携、相談
◎子どもたちへの直接支援
◎送迎および添乗(運転免許がない方も可)
【保育士、児童指導員】
◎運動や知育などに関する療育活動
◎子どもたちへの直接支援
◎送迎および添乗(運転免許がない方も可)
【送迎ドライバー】
◎利用児童のご自宅や学校から事業所への送迎
【「ヒトツナ」ってどんな事業所?】
発達にお困りの子どもたち(0~18歳)をお預かりし、
将来の選択肢が広がるように、自立支援のための様々な療育を行っています。
1日の定員は10名で、大袋事業所は2019年7月に、武里事業所は2020年4月にオープンしたばかり。
とてもフレッシュなアットホームな事業所です。
【一緒に働くメンバーは?】
両事業所とも約6名で構成されており、
全体では20~60歳代までの職員が活躍しています。
児童発達支援管理責任者や保育士、児童指導員などと立場は異なりますが、
それぞれに自分らしさを発揮しながら、
真摯な姿勢で子どもたちに向き合っています。
【働きやすい環境も自慢です!】
定時での退社を原則としており、
残業は多いときでも1カ月に10時間以内です。
休みは日曜日と他1日で、年間休日は110日。
もちろん、有給休暇も遠慮なく取得いただいて構いません。
両事業所とも最寄り駅から徒歩数分の距離にあり、マイカー通勤も相談に応じます。
★入職後は、先輩職員のサポートを手がけながら、
組織の概要や仕事の進め方を学んでください。
どなたでも安心のデビューが可能です!
【給与】
☆児童発達支援管理責任者
月給 25万円~35万円
※試用期間3ヵ月あり
応募資格
児童指導員任用資格を有する方(下記に当てはまる方)
(1)社会福祉士・精神保健福祉士(資格証をお持ちの方)
(2)大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修した方
(3)児童福祉事業経験2年以上(高等学校卒)
(4)教員免許をお持ちの方
(5)児童福祉事業に3年以上従事した方(学歴不問))
(6)幼稚園教諭 など
※(1)、(2)、(4)は経験年数不問。
☆保育士、児童指導員
月給 20万円~30万円
※試用期間3ヵ月あり
※パート、アルバイトでも可
応募資格
児童指導員任用資格を有する方(下記に当てはまる方)
(1)社会福祉士・精神保健福祉士(資格証をお持ちの方)
(2)大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修した方
(3)児童福祉事業経験2年以上(高等学校卒)
(4)教員免許をお持ちの方
(5)児童福祉事業に3年以上従事した方(学歴不問))
(6)幼稚園教諭 など
※(1)、(2)、(4)は経験年数不問。
☆送迎ドライバー
時給 1000円~
応募資格
(1)普通自動車免許
補助的な業務もありますので、
上記に当てはまらない方もご応募ください。
普通自動車の運転免許があれば活かせますが、必須ではありません。
年齢も不問。ブランクのある方もご応募をください。
【待遇・福利厚生】
昇給あり
賞与あり(年1回)
交通費規定内支給
社会保険完備
各種手当有
ロッカー・休憩所あり
制服貸与
受動喫煙対策:敷地内禁煙
【勤務時間】
シフト制
(1)8:30~17:30
(2)9:30~18:30
休憩 60分
★時間外勤務 平均10時間
休日休暇
日曜+平日1日(シフト制)
夏季、年末年始
育児・介護・看護・有給休暇有!
★年間休日110日
【勤務地】
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ大袋教室
埼玉県越谷市袋山1431-4
(東武線「大袋駅」徒歩3分)
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ武里教室
埼玉県春日部市大畑304
(東武線「武里駅」徒歩1分)
評価
まだ評価はありません