ジモティートップ  >  KMC2020さんのプロフィール

KMC2020さんのプロフィール

KMC2020さんのプロフィール画像

ミステリが大好きです。 主に本格ミステリが好きです。 好きな作家は、 綾辻行人、泡坂妻夫、東野圭吾、北村薫、伊坂幸太郎、 エラリー・クイーン、ディクスン・カー、ヘレン・マクロイなどです。 サイン本コレクターです。


もっと見る


ニックネーム
KMC2020

認証
身分証1点 電話番号

評価
3 0 0

性別
男性

登録日時
2020/03/07

居住区
石川県金沢市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

宮下奈都さんと読書会&ミニト―ク

5/13 金沢市
本屋大賞受賞の『羊と鋼の森』を書かれた宮下奈都さんと読書会があります。 ミニト―クとサイン会もあります!https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/event2023/2947.html
05/10
メンバー

ビブリオバトルをビブリオバウムで

金沢市
4月15日(土)13:30~ 石川県立図書館で ビブリオバトルを開催します。 金沢ミステリ倶楽部の例会です。 ビブリオバトルは各自持ち寄ったおススメ本を、 一人ずつ5分間紹介して2分の質疑応答、 全員が紹介し終わった後で、 各自一番読みたくなった本に投票し、チャンプ本を選びます。 金沢ミステリ俱楽部では参加者全員が自席で紹介する形です。 人数が多ければ2部制になります。 参加したい方はお知らせください。 〈ルール〉 1 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。 2 順番に1人5分間で本を紹介する。   発表者は5分間話しきる。   紹介中は他の人は聞くだけで質問はしない。   メモは見てもよいが、原稿は読まない。 3 それぞれの発表の後に、参加者全員でその発表に関して質問し、 発表者が答える質疑応答を2分間行う。 4 全ての発表が終了した後に、「どの本が一番読みたくなっ たか?」を基準とした投票を参加者全員が1人1票で行い、 最多票を集めた本をチャンプ本とする。 https://blog.goo.ne.jp/kmc
04/08
イベント

ミステリ作家と読書会『アリバイ崩し承ります』読書会

10/15 金沢市
本格ミステリ作家大山誠一郎先生をお迎えして 『アリバイ崩し承ります』の読書会を開催します。 石川県出身の女優浜辺美波さんでドラマ化された作品です。 大山先生は松下由樹さんでドラマ化された『赤い博物館』も書かれています。 読書会後サイン会も開催します。 皆さんのご参加をお待ちしています。 なお、当会は金沢ミステリ倶楽部の例会を兼ねます。
09/20
イベント

陸秋槎さんと謎屋de読書会

11/10-12/18 金沢市
金沢在住の中国人ミステリ作家 陸秋槎さんを囲んで読書会を開催します! テキストは陸秋槎さんの11月16日発売の新作『盟約の少女騎士』です。 日時  12月18日(土)14時から 場所  謎屋珈琲店 2F     石川県金沢市安江町19-6 TEL 076-208-3728 参加者 先着19名 参加費 500円(ドリンク代) 申込み方法 kei2@muh.biglobe.ne.jpまでメールで申込んでください。件名を「謎屋de読書」として、メール本文に「お名前、ご連絡先(電話番号)、サイン希望の有無、ドリンクの種類(アイス珈琲、ホット珈琲、オレンジジュース)」を記入してください。先着順で受付して、定員に達した段階で締め切らせていただきます。謎屋珈琲店でも申込みを受付けています。 当日は『盟約の少女騎士』をあらかじめ読んできてください。 このイベントは金沢ミステリ倶楽部の12月例会を兼ねています。 ※参加にあたって   ・マスクを着用してください。   ・入口でのアルコールによる消毒をお願いします。   ・熱など風邪気味など体調の悪い方は無理に参加されないようにお願いします。 ※12月18日頃の石川県のコロナの状況によっては中止の可能性もあります。 「華文本格推理の俊英・陸秋槎が、中世ファンタジー×ミステリーの新境地に挑む! 日本で初となる単著書き下ろし作品! ゼーラント王国のアーシュラ王女が設立した騎士団には、少女ばかりの騎士たちが集っていた。 騎士の一人であるサラは、任務で不審な連続自死事件に遭遇する。 強盗殺人に手を染め、捕らえられかけると呆気なく死を選ぶ異教徒たち……。 彼らが信仰する“七短剣の聖女”の正体に迫るなか、サラはこの世界の秘密にも接近していた──」 『盟約の少女騎士』
11/09
売ります

クロガネ学習机、幅100cm

2,000円 金沢市
クロガネの学習机を取りに来てくださる方に。 幅100cm、高さ73.5+70cm、奥行66cm 10年以上前のものなので、傷や汚れはあります。 足元の金具が一つ足りません。 蛍光灯は付きます。 コンセントは2つあります。 椅子もついています。 よろしくお願いします。
05/04
メンバー

ビブリオバトル@金沢ミステリ倶楽部

金沢市
ビブリオバトルに参加しませんか。 5分間で自分のおすすめ本を紹介してください。 参加者から3分間の質疑応答があり、 全員が本を紹介した後で一番読みたくなった本に投票します。 一番多くの人に読みたくなったと思われた本がチャンプ本です。 本の紹介はすわったままで行います。 本が好きな人の参加をお待ちしています。
02/22
メンバー

「2020年に読んだベストミステリ」を語ろう読書会

金沢市
1月16日(土)13:30から金沢市内で 2020年に読んだベストミステリについて語り合いましょう。 2020年出版だけではなくて、 2020年1月1日~12月31日までに読んだ本で ベストワンでも、ベストテンでもいいです。
12/22
イベント

『アンデッドガール・マーダーファルス 1 』読書会

12/19 金沢市
青崎有吾さんの『アンデッドガール・マーダーファルス 1 』の 第1話「吸血鬼」を読んで感想を語り合いましょう。 他にもミステリについて語り合いましょう。 今のところ集会形式で開催する予定です。 金沢ミステリ倶楽部の例会を兼ねます。
11/23
イベント

『13・67』(陳浩基)読書会

11/21 金沢市
11月21日(土)13時半~ 2017年週刊文春ミステリーベスト10 海外部門1位、 2018年版このミステリーがすごい! 海外編2位、 2018年版本格ミステリ・ベスト10 海外1位、 に輝いた華文ミステリの傑作 陳浩基さんの『13・67』を読んで来て 感想を語り合いましょう。 金沢ミステリ倶楽部の例会を兼ねています。
10/31
メンバー

ミステリを書いている人

金沢市
ミステリ、推理小説、探偵小説を書いている人、いませんか。 一人で書いていてもよい点、悪い点がわかりませんね。 金沢ミステリ倶楽部では 年1回メンバーが書いた創作を載せた会誌を作っていて、 合評会も行っています。 他の人の意見や感想を聞いて、自分のレベルをあげませんか? 3月に会誌vol.12発行したので興味のある方は連絡ください。
03/29

全21件中 11-20件表示