aya-eiyaさんのプロフィール
- ニックネーム :
- aya-eiya
- 認証 :
-
電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 男性
- 登録日時 :
- 2020/02/22
- 居住区 :
- 神奈川県川崎市
- 職業 :
- 自営業
投稿一覧


イベント
【大井町線・池上線】 梅の花見BBQ@旗の台【一軒家ガーデンテラス】
2/18
品川区 旗の台
旗の台の7LLDDKKの現住シェアハウス物件にて、シェアハウス・レンタルスペース見学会を兼ねた交流会を開催します
普段レンタルスペースとして貸出しているガーデンエリアにて、梅が見頃のため花見の予定です
開花が遅れている場合でも、変更の予定はありません
雨天の場合、屋内での交流会となります
【旗の台シェアハウスとは】
品川区旗の台の駅近く、徒歩3分の立地で7LLDDKKの広い庭付き一戸建てです
個室中心で広いお部屋が多く、シェアハウスでは珍しいルームシェアでのご利用も選択できます
住民はオーナーの影響からエンジニアが多く、ITに関わる方に人気が高いです
外国人起業家や、フリーランスのエンジニアなど会社員以外のお仕事をしている人も入居していて、
週末にはオーナー主催のIT勉強会を開催しています
https://ay-house01.connpass.com/
【参加できる方】
当シェアハウスへの居住またはレンタルスペースの利用に興味がある方、梅の花を楽しみたい方、お近くの方など
一般のご参加も歓迎です
途中入退出可です
お気軽にご参加ください
【内容】
・庭でのBBQ
・ソフトドリンク
・色々うちであまっているアルコール飲料(焼酎・ウイスキー・泡盛・ビール・ワイン その他)
【参加費】
・ 1,000円
・ 到着時に参加記名(ニックネーム可)&支払いをお願いします
・ 電子マネー可
・ 差し入れ歓迎&自分用の飲食物持ち込み歓迎
・ そのほか、現金寄付(シェアハウスイベント用)歓迎
【アクセス】
MAP ( https://goo.gl/maps/y7og2oFWHzUosL44A )
・東急池上線・大井町線 旗の台駅 東口 徒歩 4分
・浅草線 中延駅 徒歩 13分
・目黒線 洗足駅 徒歩 14分
【参加される方への注意】
・ イベント中に写真に撮ってSNS等にアップする場合があります。顔が写らないように配慮はしますが、写真NGの方はお申し出ください
・ 以下の行為は禁止します
・ 保険、投資不動産などの営業活動
・ 宗教・マルチへの勧誘
・ 誹謗中傷・ハラスメント行為
・ 他者への迷惑行為
・ 当施設及び近隣道路はすべて禁煙です。喫煙スペースは近隣のカフェ店内などにあります
【新型コロナ感染対策について】
・ 都のガイドラインに則って開催いたします
・ 会場入口に消毒液を設置いたします
【主催への連絡】
このイベントの主催は、こちらのシェアハウスの運営オーナーとなります
・ Discord ( https://discord.gg/ARcaHFgVJs )
・ FBイベントページ( https://fb.me/e/3RYLm6D1r )
・ Twitter(※) ( https://twitter.com/aya_eiya/status/1622112564825174017 )
にてご連絡ください。(※フォロー外からはリプライで連絡をお願いします。)
【レンタルスペース案内】
今回の会場は以下のような形で貸し出しています
https://spacemarket.com/p/VrpL5gw2XGTtExbZ


イベント
旗の台シェアハウス忘年会&クリスマス会
12/25
品川区 旗の台
## イベント概要
旗の台シェアハウスにて、忘年会&クリスマス会を行います。
また、定例のフリーランス月報会の年末版で、フリーランス年報会2021を同日オンラインにて開催します。
このイベントでは、月報会のDiscordチャンネルを通じてギークハウスなど他のイベントとの中継を計画しております。
## 参加対象
ギークハウスなどシェアハウスに興味がある方、大井町線旗の台駅に最寄りの方、エンジニア談義に興味がある方など、今回のイベントは幅広く参加いただけるイベントとしております。
## 参加費について
参加費は、1000円です。
現金、PayPay,LinePayなどでお支払いいただけます。
会場にて主催のご案内にしたがってお支払いください。
オンライン参加のかたは無料です。こちらは[Discord](https://discord.gg/Fn7kRn8DgV)でご案内します。
## 飲食の内容
パーティメニューの軽食を用意します。
近くのスーパーや洋菓子店でケーキやオードブルパックを買って準備する予定です。
そのほか、サングリアやホットワインを用意するつもりです。
差し入れも歓迎いたしますので、お持ちよりください。
## 主催者について
現役のフリーランスエンジニアで、毎月最終土曜日に定期開催している[フリーランスエンジニア月報会](https://fmrm.connpass.com/)を主催しています。
業歴15年以上で、Web・基幹系・モバイルのフロント・バックエンドを問わず設計開発に携わり、近年はフードデリバリーやフィンテック、ブロックチェーンなどの業界の仕事をしています。
会場となるシェアハウスのオーナーでもあります。
## 会場について
旗の台駅すぐそばにあるシェアハウスです。
もともとゲストハウスとして運用していた物件を居抜きで借り上げ、シェアハウスとして再設計しているところです。
2階建て一軒家で、床面積が約300平米、付属で面積はざっと60平米を超える大きな庭がついています。
間取りは7LLDDKKで、普段はレンタルスペースとしても庭などを貸し出しをしています。
レンタルスペースの会場が使用中の場合もありますので、立ち入り可能エリアについては当日、主催の案内に従ってください。
### レンタルスペースの案内
* [キッチン付きLDKスペース](https://www.instabase.jp/space/8603190213)
* [庭スペース](https://www.instabase.jp/space/7062046344)
### アクセス
* 東急池上線・大井町線 旗の台駅 東口 徒歩4分
* 浅草線 中延駅 徒歩 13分
* 目黒線 洗足駅 徒歩 14分


イベント
【大井町線・池上線】 定例もくもく会@旗の台 #002
12/4
品川区 旗の台
## 勉強会の趣旨
大井町線・池上線沿線で、土曜の昼〜夕方に定例で開催する予定のソフトウェア開発に関するもくもく会です。つ
現在は主催が一人のため、主催が管理するイベントスペースでの開催となります。
基本的にオフランでの集まりとなりますが、情報共有のため[Discord](https://discord.gg/ARcaHFgVJs)を利用します。
[Discord招待リンク](https://discord.gg/ARcaHFgVJs)
### イベントの流れ
基本的には入退室自由ですが、一応時間ごとの予定を立ててあります。
* 12:30 〜 自己紹介・初参加の方のDiscord登録・シェアハウスの見学案内など
* 13:00 〜 各自作業(前半)
* 15:00 〜 小休止・お茶会 軽食・おやつ提供(※)
* 15:30 〜 各自作業(後半)
* 〜17:00 作業終了
* 〜18:00 雑談・作業の成果発表など
※)[キッチンのレンタルスペース](https://www.instabase.jp/space/7062046344)で開催。他の予約がない場合のみ
お茶会参加の方は、レンタルスペースが空いている限りは前後でキッチンスペースで作業ができます。
## 参加対象
ソフトウェア開発に関する作業をする会ですので、業務・趣味に関わらず、ソフトウェアを開発している方が対象となります。
開発に関してビギナーの参加も歓迎いたします。
冷やかしの参加登録が重なる方はこちらでキャンセルしイベント掲載サイトへのスパム通報する場合があります。
## 主催者について
現役のフリーランスエンジニアで、毎月最終土曜日に定期開催している[フリーランスエンジニア月報会](https://fmrm.connpass.com/)を主催しています。
業歴15年以上で、Web・基幹系・モバイルのフロント・バックエンドを問わず設計開発に携わり、近年はフードデリバリーやフィンテック、ブロックチェーンなどの業界の仕事をしています。
会場となるシェアハウスのオーナーでもあります。
## 会場について
旗の台駅すぐそばにあるシェアハウスです。
もともとゲストハウスとして運用していた物件を居抜きで借り上げ、シェアハウスとして再設計しているところです。
2階建て一軒家で、床面積が約300平米、付属で面積はざっと60平米を超える大きな庭がついています。
今回の会場は、そちらの建物部分となります。
間取りは7LLDDKKで、普段はレンタルスペースとしても庭などを貸し出しをしています。
作業エリアは未使用・予約のなかったスペースであれば使っていただけます。
主催の案内に従ってください。
インスタベースの案内
* [キッチン付きLDKスペース](https://www.instabase.jp/space/8603190213)
* [庭スペース](https://www.instabase.jp/space/7062046344)
## 飲食について
持ち込み自由ですが、飲食をしていただけるエリアは1Fのダイニングに限定します。
ダイニングは会話自由なエリアとします。
### アクセス
* 東急池上線・大井町線 旗の台駅 東口 徒歩4分
* 浅草線 中延駅 徒歩 13分
* 目黒線 洗足駅 徒歩 14分
## ソフトウェア開発に役立つ参考書籍
* [現場で役立つシステム設計の原則](https://amzn.to/31z6uzp)
* [ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる! ドメイン駆動設計の基本](https://amzn.to/3GUF1Zh)
* [実践ドメイン駆動設計](https://amzn.to/2ZT0ukI)
* [現場で役立つシステム設計の原則](https://amzn.to/31z6uzp)
* [Clean Architecture](https://amzn.to/3EQmrQb)
* [アプリケーションアーキテクチャ設計パターン](https://amzn.to/3q8jlmv)
* [マイクロサービスパターン](https://amzn.to/3GT9Pcz)


イベント
【大井町線・池上線】 定例もくもく会@旗の台 #003
12/11
品川区 旗の台
## 勉強会の趣旨
大井町線・池上線沿線で、土曜の昼〜夕方に定例で開催する予定のソフトウェア開発に関するもくもく会です。つ
現在は主催が一人のため、主催が管理するイベントスペースでの開催となります。
基本的にオフランでの集まりとなりますが、情報共有のため[Discord](https://discord.gg/ARcaHFgVJs)を利用します。
[Discord招待リンク](https://discord.gg/ARcaHFgVJs)
### イベントの流れ
基本的には入退室自由ですが、一応時間ごとの予定を立ててあります。
* 12:30 〜 自己紹介・初参加の方のDiscord登録・シェアハウスの見学案内など
* 13:00 〜 各自作業(前半)
* 15:00 〜 小休止・お茶会 軽食・おやつ提供(※)
* 15:30 〜 各自作業(後半)
* 〜17:00 作業終了
* 〜18:00 雑談・作業の成果発表など
※)[キッチンのレンタルスペース](https://www.instabase.jp/space/7062046344)で開催。他の予約がない場合のみ
お茶会参加の方は、レンタルスペースが空いている限りは前後でキッチンスペースで作業ができます。
## 参加対象
ソフトウェア開発に関する作業をする会ですので、業務・趣味に関わらず、ソフトウェアを開発している方が対象となります。
開発に関してビギナーの参加も歓迎いたします。
冷やかしの参加登録が重なる方はこちらでキャンセルしイベント掲載サイトへのスパム通報する場合があります。
## 主催者について
現役のフリーランスエンジニアで、毎月最終土曜日に定期開催している[フリーランスエンジニア月報会](https://fmrm.connpass.com/)を主催しています。
業歴15年以上で、Web・基幹系・モバイルのフロント・バックエンドを問わず設計開発に携わり、近年はフードデリバリーやフィンテック、ブロックチェーンなどの業界の仕事をしています。
会場となるシェアハウスのオーナーでもあります。
## 会場について
旗の台駅すぐそばにあるシェアハウスです。
もともとゲストハウスとして運用していた物件を居抜きで借り上げ、シェアハウスとして再設計しているところです。
2階建て一軒家で、床面積が約300平米、付属で面積はざっと60平米を超える大きな庭がついています。
今回の会場は、そちらの建物部分となります。
間取りは7LLDDKKで、普段はレンタルスペースとしても庭などを貸し出しをしています。
作業エリアは未使用・予約のなかったスペースであれば使っていただけます。
主催の案内に従ってください。
インスタベースの案内
* [キッチン付きLDKスペース](https://www.instabase.jp/space/8603190213)
* [庭スペース](https://www.instabase.jp/space/7062046344)
## 飲食について
持ち込み自由ですが、飲食をしていただけるエリアは1Fのダイニングに限定します。
ダイニングは会話自由なエリアとします。
### アクセス
* 東急池上線・大井町線 旗の台駅 東口 徒歩4分
* 浅草線 中延駅 徒歩 13分
* 目黒線 洗足駅 徒歩 14分
## ソフトウェア開発に役立つ参考書籍
* [現場で役立つシステム設計の原則](https://amzn.to/31z6uzp)
* [ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる! ドメイン駆動設計の基本](https://amzn.to/3GUF1Zh)
* [実践ドメイン駆動設計](https://amzn.to/2ZT0ukI)
* [現場で役立つシステム設計の原則](https://amzn.to/31z6uzp)
* [Clean Architecture](https://amzn.to/3EQmrQb)
* [アプリケーションアーキテクチャ設計パターン](https://amzn.to/3q8jlmv)
* [マイクロサービスパターン](https://amzn.to/3GT9Pcz)


イベント
ギークハウス西荻窪 金曜夜 お茶会 第004回 18:30 〜
2/28
杉並区 西荻南
【イベント要旨】
新しくできたギークハウス西荻窪で内覧会兼夜のお茶会をやります。
お茶を飲みながら、雑多な会話を楽しみましょう。
開催時間中は出入り自由です。
(参加されるお時間を下記のSlackでご連絡ください)
会場にはお茶と軽めのお菓子を用意しています。
その他飲食物はもちこみ自由ですが、ノンアルコールでお願いします。
お土産のお菓子なども歓迎します。
会場の住所は参加者にのみ通知いたします。
イベントの管理は、仮の案内役のギークハウス新丸子管理人が行っています。
【会場・アクセス】
ギークハウス西荻窪
JR中央線 西荻窪駅 徒歩 15分
丸ノ内線・JR中央線 荻窪駅 徒歩 20分
京王井の頭線 久我山駅 徒歩20分
もともとシェアハウス向けに建築された不思議な間取りの住宅で、高級住宅街の真ん中にあります。
西荻窪駅からは、商店街通りを通っての道すがらにおしゃれなカフェや気の利いた和食・イタリアンの店などが立ち並ぶよいスポットです。
基本的にエンジニア向けのシェアハウスですが、系列のギークハウスには様々な分野の人が居ますので一度遊びに来てみてください。
新しい家なので住民は少ないですが、ギークハウス新丸子の管理人がイベントの管理や内見の案内をしております。
【作業環境・設備】
ゲストWifiがご利用いただけます。
【新型コロナウイルスへの対応について】
杉並区でも感染例の出ている新型コロナウイルスについての対応ですが、当面イベントの中止という形ではなく会場到着時に手洗いとうがいをお願いする方法で対応させていただきます。
会場到着時には、部屋に入る前にかならず、石鹸を使って入念な手洗いとうがいをお願いします。
また、風邪気味の方、家族や職場に風邪気味の方がいる方は外出自体を控えるようにお願いします。
【Connpassでのイベント募集ページ】
Slackをご利用いただける方は、以下のページから参加登録頂いたほうがスムースです。
https://geeknishiogi.connpass.com/event/168818/
全5件中 1-5件表示