まちさんのプロフィール
- ニックネーム :
- まち
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2020/01/05
- 居住区 :
- 北海道旭川市
- 職業 :
- 会社員
投稿一覧

助け合い
音響さん探しています!
お茶、お弁当、(少しですが)御礼
旭川市 二条通
5月3日(金・祝)
市民活動交流センターCoCoDeで開催するイベント
「第4回A.POP.square」の音響係としてお手伝いして下さる方を探しています。
「A.POP.square」は、利益よりも「趣味が合う人と交流したい、自分の作品を見てほしい」という方々の気持ちを第一に企画している、同人誌即売会です。
市内外の多くのアマチュアのイラストレーター、ハンドメイド作家、コスプレイヤーが集まります。
会場のBGM、ステージの音源を流す係をお願いします。
機材の使い方は打ち合わせの時に施設のスタッフに教わります。
楽曲はこちらで用意します。
あまり難しい・専門的な内容ではないと思います。
【時間】
10:00~16:00
【条件】
LINEができる人(スタッフのグループで連絡します)
【大歓迎な人】
・cocodeのステージに携わった経験がある方
【歓迎な人】
・未経験でも「やってみたい!」という気持ちのある方
・地域のサブカル好きな人々と交流を楽しみたい方
お気軽にご相談ください。
SNSやHPは「えーすく 旭川」で検索してください。


イベント
旭川市で数年ぶりの同人イベントです!
12/4
旭川市 二条通
旭川市では何年かぶり?の同人誌即売会イベントになります!
道内外から、プロ・アマチュア問わず個性豊かな約20名の作家が出展。
漫画、イラストグッズ、ハンドメイドアクセサリーや雑貨はもちろん、闘病エッセイやオリジナルTシャツ等いろいろあり!
アニメ・漫画・ゲーム・コスプレが好きな人たちが集まります。
3Fではカフェメニュー(コーヒー/紅茶/クッキー等)もいただけます♪
午後から参加者みんなで楽しめるゲームコーナーも開催予定!?
何か買わなくても、のぞいてみるだけでもOKです。
お誘いあわせのうえ、お気軽にいらしてください*°
HP→http://apops.html.xdomain.jp/hp/index.html


イベント
12月4日(日)に行われる創作系フリマです!
11/20
旭川市 二条通
旭川市では珍しい、同人誌の頒布ができる創作全般のフリーマーケットを開催予定です。
今年の4月に旭川に来てまだ知り合いが少ないので、お気軽にお声がけください!
◆何かを作ることが好き
◆アニメ、漫画、ゲームが好き
◆旭川を盛り上げたい
◆人脈を広げたい
という方を歓迎します!
【イベント名】A.POP.square
【内容】ハンドメイドアクセサリー、漫画、小説、原画、イラストグッズ、写真集、音楽やゲームなどデータ作品…etc、ご自身で制作したもののフリーマーケット兼交流会。アマチュア作家さんや同人作家さんも参加できます!
【場所】旭川駅から徒歩8分ほど、オシャレなカフェを貸し切ります!
※専用駐車場はありません。お車をご利用の方は駅周辺の駐車場をご利用ください。
※カフェメニューはご利用できません。食事は、軽食を持参するか、近くの飲食店をご利用ください。
【開催日】2022年12月4日(日)
【開催時間】10:00~16:00
※出入りは9:00~17:00まで可能です。
【サークル参加費、出店費】1区画1500円
※2区画まで申し込みできます。
※1区画は机1台(90×40cm)、イス1脚です。
【注意】
他人の作品は販売・展示できません。許可をとったものはOKです。
成人向け作品、宗教色が強い作品は販売・展示できません。
電気・水を使用するワークショップはできません。占いや似顔絵等はOKです!
ご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。
参加申し込みフォームをお送りします。
よろしくお願い致しますm(_ _)m


助け合い
Photoshop Illustratorの検定の勉強ができる場所
旭川市 豊岡一条
4月から夫の転勤で秋田から北海道に引っ越すことになりました。
これを機にPhotoshop、Illustratorのクリエイター能力認定試験(スタンダード)を受けたいと思っています。
そこで、勉強できるスクール、教室、サークル等を探しています。
●だいたいの受講時間、受講期間
●場所
●料金
●その場の雰囲気など(HPなどがあれば教えてほしいです)
を教えて頂きたいです。
こちらは30代女性で、秋田のイベントのチラシ作成等を担当した経験があります。
普段使っているお絵描きソフトはSAI、メディバンペイント(ipad版)です。
やや内向的な性格ですが、オタクの中では明るい方だと思っています。
「一緒に勉強しよう!」という方、なかなかいないと思いますが、よろしくお願い致します。


メンバー
【お絵描き交流会】参加者募集(2)
秋田市 山王
前回、暴風雪警報が発令されたため、中止した分の延期開催となります。
イラストを描くことが好きな方、集まって一緒に作業しませんか?
主催の「秋田サブカル推進会」は、秋田市内で過去に2回目、同人誌即売会イベントを開催しております。
絵を描くことが好きだけど、1人ではついだらけてしまう、仲間が欲しい、アドバイスが欲しい、作業のためにまとまった時間が欲しい、新しいことにチャレンジしたい…など、様々な想いや悩みを抱える人達にとって、少しだけ背中を押してあげられるような会にしたいと思っています。
作業内容はイラストではなく、漫画、小説、映像作品でもOKです!
(ただしお話をするだけ、作品を見るだけはNGです)
第1回が好評だった場合、場所や時間を変えながら第2回、第3回…と続ける予定です。
詳しくはブログに掲載しております。
お話が苦手な方は黙々と作業するでも大丈夫です。
(主催の私も人見知りです(^_^;))
お気軽にお問い合わせ下さい!
https://ameblo.jp/153s0000/entry-12713608672.html


メンバー
【お絵描き交流会】参加者募集
秋田市 山王
イラストを描くことが好きな方、集まって一緒に作業しませんか?
主催の「秋田サブカル推進会」は、秋田市内で過去に2回目、同人誌即売会イベントを開催しております。
絵を描くことが好きだけど、1人ではついだらけてしまう、仲間が欲しい、アドバイスが欲しい、作業のためにまとまった時間が欲しい、新しいことにチャレンジしたい…など、様々な想いや悩みを抱える人達にとって、少しだけ背中を押してあげられるような会にしたいと思っています。
作業内容はイラストではなく、漫画、小説、映像作品でもOKです!
(ただしお話をするだけ、作品を見るだけはNGです)
第1回が好評だった場合、場所や時間を変えながら第2回、第3回…と続ける予定です。
詳しくはブログに掲載しております。
お話が苦手な方は黙々と作業するでも大丈夫です。
(主催の私も人見知りです(^_^;))
お気軽にお問い合わせ下さい!
https://ameblo.jp/153s0000/entry-12710319099.html


助け合い
秋田市イベントのボランティアスタッフ募集です
ボランティアなのでありませんが、①の方は無料でコスプレできます。
秋田市 中通
2021年4月25日(日)、秋田市のにぎわい交流館AUでイベント「ACM-秋田創作市場-」を行います。
そのボランティアスタッフを募集中です。
報酬はできませんが、素敵なコスプレイヤーや、素敵なイラストを見ることができます。
趣味を通じての交流ができるかもしれません。
募集内容はこちらです。
①更衣スペースの受付
コスプレイヤー様が利用する前に料金300円を徴収し、のぞき行為がないよう、スペース入口のところに居座って頂きます。
おつりや名簿はこちらで用意致します。
※女性限定です!
②イベント会場の受付
イベントにご来場の方にパンフレットをお渡ししたり、通りかかった人に「どうぞご覧下さい~」と声がけして頂きます。
落し物を預かったりもします。
【条件】
高校生以上の方
オタク趣味に理解のある方
一般的なマナーが守れる方
LINE交換ができる方(スタッフ同士で連絡を取り合うためLINEグループに入って頂きます)
①②どちらができるか、出来る時間帯を書いてお問い合わせ下さい。
①は10:00~16:00頃まで、②は10:30~15:30までです。
1回目のイベントなので知名度も低く、来場者も少ないかと思われます。
なので、きっちり時間通りにいるわけではなく、会場内をふらっと見て回ったり、スマホを見たり、ゆるい感じでOKです!
もちろんお友達と一緒でもOKです。
内容をもっと詳しくききたいという問い合わせでもOKです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m


イベント
ACM-秋田創作市場-【出展者大募集!】
4/25
秋田市 千秋明徳町
同人誌、同人グッズ、ハンドメイド雑貨・アクセサリー、イラスト、小説、CD、DVD...etc、あなたが作った作品を販売・頒布・展示しませんか?
出展未経験者でもOKです。
出展申込や注意事項など、詳細はブログにて→http://ameblo.jp/153s0000
●コスプレ参加者
●イラストコンテスト作品
も募集しております。
お問い合わせは、秋田県社会人イラストサークル代表 三浦まで
Twitter @machi2event
hmstar.tottoko.1@gmail.com


メンバー
秋田イラストサークルメンバー募集!
秋田市
秋田に住む方で、イラストが好きな社会人サークルを立ち上げようと思います。
【活動内容】
・趣味を通じて仲間を作る
・定期的に作品を仕上げ、評価し合い、画力の向上を目指す
・同人誌やグッズを作製し、イベントに出展する
・その他、何かやりたいことがあれば取り入れたいと思います!
【こんな方はぜひ!】
・絵を描くことが好き
・お話を考えることが好き
・漫画、アニメ、ゲームなどサブカルチャーが好き
・趣味を探している
・イベント出展や運営に興味がある
【参加条件】
・義務教育を卒業し、就労、就職、もしくは求職している方。
・定期的に会費の支払いができる方(詳細はまだ決めてませんが、3ヶ月に1000円ほど)
・LINEやSNSで連絡ができる方。
・最低限のマナーを守って団体行動ができる方。
【募集人数】
10名ほど
【集会場所、時間】
第一火曜日、第三火曜日 17:00~19:00(秋田市役所内センタース洋室)
第二土曜日 午後(秋田テルサ研修室)
月1~3回程度集会を開きます。
(他に希望する場所、時間があれば検討します)
画力、性別、年齢は問いません!
「何か始めたい」「仲間が欲しい」という気持ちを重視します。
はじめのうちはゆる~く活動しようと思います(笑)
興味がありましたらご連絡ください。
初めてサークルを立ち上げるので至らない点が多いと思いますが、よろしくお願いいたします。


メンバー
アイカツシリーズが好きな友達が欲しいです
秋田市
私は、青森出身で秋田在住、既婚者の女性です。
アイカツ!で絵を描いたり、マイキャラを愛でて紹介していますが、友達がおらず、イラストの反応が少なく寂しいです...。
アラサーでこんなこと言うのも変ですが、Twitterやイベントで気楽にお話ができる方を募集しています。
・マイキャラ勢、もしくは美月ちゃん、エルザ様、アイビリーブ推し
・二次創作やコスプレなど、同人活動をしている
・20歳以上
・BLや百合、擬人化など特殊な趣味に理解がある
↑を条件とします。
住まいや性別は問いません。
ちなみに、アイカツ以外にはプリパラ、プリチャンでマイキャラを育てています。
昔、ポップンやjubeat、ProjectDIVAなど音ゲーをしていました。
他に、あんスタ、ミリシタをやっています。
マリオシリーズや特撮も、にわかですが好きです。
最近のアニメはあまりわからないです...
絵を描く以外に、プラバン工作やコスプレもかじってます。
コミュ障な自分ですが、まずはTwitterから知り合い、仲良くなったら秋田市内のアニソンクラブや同人イベントで同行したいと思います。
全10件中 1-10件表示