ジモティートップ  >  groovydudeさんのプロフィール

groovydudeさんのプロフィール

groovydudeさんのプロフィール画像

よろしくお願いします!


もっと見る


ニックネーム
groovydude

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2019/12/12

居住区
北海道札幌市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

2/28(金)19:00~エルプラザでボイストレーニングやります!【ボーカルの表現技法解説&練習】

2/28 札幌市 北区 北八条西
FacebookやLINEなどで定期的にボイストレーニングを開催していましたが、ジモティーでも募集します。 ボイストレーニングを全く受けたことがない方、歌うのが苦手な方大歓迎です! 今回はボーカルの技術(歌唱テクニック)を中心に取り上げます。技法やテクニックの解説に加えて、みんなで練習する時間も作ります。 以下、講座の案内文です。 ♪【表現力】を高めて、自分のイメージ通りに歌おう♪ いつも以上にコンテンツが、もりもりだくさんです^^ 第1章 音量のコントロール方法 声量のコントロール、明るい声と暗い声の出し方、使い分けについて解説します。 母音によって異なる発声の調整方法についても確認します。 マイクの効果的な使い方、パフォーマンスについても紹介します。 第2章 抑揚のコントロール方法 歌詞のフレーズを意識して音量の調整をするトレーニング、感情表現を声で実現するための具体的な方法、ウィスパーボイスやハスキーボイスなど歌い方についても紹介します。 第3章 音の切り方 フレーズや息継ぎのタイミングでどのように音を切るのか、そして切ったあとの余韻をどのように残すのかを解説します。 「ロングトーン」できれいに伸ばす歌い方、「ビブラート」を用いて歌い終える方法、音程の上げ下げを伴って歌いきる方法なども紹介します。 第4章 メロディのアレンジ(応用編) プロの歌手が多用している、音程のアレンジの方法を紹介します。 一般的に「フェイク」と呼ばれる技法や、演歌のこぶし、音階が変わるときに徐々に音程を変える「ポルタメント」の技術などに触れていきます。 歌の技術について全く知らない方、大歓迎です! <主催 :ボーカルワークショップ札幌> 【イベント詳細】 ■開催日程: 2/28日(金) ■時間: 19:00~21:00(18:30にオープンします) ■場所: 札幌エルプラザ 音楽スタジオ1(男女共同参画センター3階) ■定員: 先着10名 ■参加費: 3,000円 【講師紹介】 Seiichi Nagasaki れみぼいす(http://remivoice.jp/)というサイトを運営しつつ、札幌でボイストレーナーとしての活動をしている。 成田健太郎 東京で7年間、ライブハウスの専属ボーカリストを務めていた。5オクターブの音域で、様々な歌唱表現を実演する。未就学児、小中高校生、一般の社会人向けのボイトレを精力的に行っている。
02/16
メンバー

1/29 19:15~栄中学校でバドミントンします!

札幌市 東区 北四十六条東
お暇な方、一緒に楽しくバドミントンしましょう! 初めての方や初心者も大歓迎!要望があればラケットの握り方、振り方、基礎的なフットワークなども教えます。 日程: 1月29日 時間: 19:15~21:45 場所: 栄中学校(北海道札幌市東区北46条東6丁目1-1) 参加費: 500円 募集レベル: 全くの初心者~ 上級者の方は、初心者でも楽しめる配慮ができる方であれば参加OKです。 ※動きやすい格好、運動靴、バドミントンラケットが必要です。 ※ラケットがない方は、レジャー用は無料、競技用ラケットは100円で貸すこともできます。 ※人数が集まらない場合は中止になる可能性があります。
01/20
メンバー

1/28 19:15~もみじ台中学校でバドミントンします!

札幌市 厚別区 もみじ台西
お暇な方、一緒に楽しくバドミントンしましょう! 初めての方や初心者も大歓迎!要望があればラケットの握り方、振り方、基礎的なフットワークなども教えます。 日程: 1月28日 時間: 19:15~21:45 場所: もみじ台中学校(北海道札幌市厚別区もみじ台西1丁目1) 参加費: 500円 募集レベル: 全くの初心者~ 上級者の方は、初心者でも楽しめる配慮ができる方であれば参加OKです。 ※動きやすい格好、運動靴、バドミントンラケットが必要です。 ※ラケットがない方は、レジャー用は無料、競技用ラケットは100円で貸すこともできます。 ※人数が集まらない場合は中止になる可能性があります。
01/20
メンバー

1/27 19:15~屯田西小学校でバドミントンします!

札幌市 北区 屯田六条
お暇な方、一緒に楽しくバドミントンしましょう! 初めての方や初心者も大歓迎!要望があればラケットの握り方、振り方、基礎的なフットワークなども教えます。 日程: 1月27日 時間: 19:15~21:45 場所: 屯田西小学校(北海道札幌市北区屯田6条10丁目3−1) 参加費: 500円 募集レベル: 全くの初心者~ 上級者の方は、初心者でも楽しめる配慮ができる方であれば参加OKです。 ※動きやすい格好、運動靴、バドミントンラケットが必要です。 ※ラケットがない方は、レジャー用は無料、競技用ラケットは100円で貸すこともできます。 ※人数が集まらない場合は中止になる可能性があります。
01/20
メンバー

1/25 11:45~丘珠小学校でバドミントンします!

札幌市 東区 丘珠町
お暇な方、一緒に楽しくバドミントンしましょう! 初めての方や初心者も大歓迎!要望があればラケットの握り方、振り方、基礎的なフットワークなども教えます。 日程: 1月25日 時間: 11:45~14:15 場所: 丘珠小学校(北海道札幌市東区丘珠町593) 参加費: 500円 募集レベル: 全くの初心者~ 上級者の方は、初心者でも楽しめる配慮ができる方であれば参加OKです。 ※動きやすい格好、運動靴、バドミントンラケットが必要です。 ※ラケットがない方は、レジャー用は無料、競技用ラケットは100円で貸すこともできます。 ※人数が集まらない場合は中止になる可能性があります。
01/20
メンバー

1/24 19:15~東栄中学校でバドミントンします!

札幌市 東区 本町一条
お暇な方、一緒に楽しくバドミントンしましょう! 初めての方や初心者も大歓迎!要望があればラケットの握り方、振り方、基礎的なフットワークなども教えます。 日程: 1月24日 時間: 19:15~21:45 場所: 東栄中学校(北海道札幌市東区本町1条7丁目2−7) 参加費: 500円 募集レベル: 全くの初心者~ 上級者の方は、初心者でも楽しめる配慮ができる方であれば参加OKです。 ※動きやすい格好、運動靴、バドミントンラケットが必要です。 ※ラケットがない方は、レジャー用は無料、競技用ラケットは100円で貸すこともできます。 ※人数が集まらない場合は中止になる可能性があります。
01/20
メンバー

1/21 19:15~中の島中学校でバドミントンします!

札幌市 豊平区 中の島二条
お暇な方、一緒に楽しくバドミントンしましょう! 初めての方や初心者も大歓迎!要望があればラケットの握り方、振り方、基礎的なフットワークなども教えます。 日程: 1月21日 時間: 19:15~21:45 場所: 中の島中学校(札幌市豊平区中の島2条3丁目9) 参加費: 500円 募集レベル: 全くの初心者~ 上級者の方は、初心者でも楽しめる配慮ができる方であれば参加OKです。 ※動きやすい格好、運動靴、バドミントンラケットが必要です。 ※ラケットがない方は、レジャー用は無料、競技用ラケットは100円で貸すこともできます。 ※人数が集まらない場合は中止になる可能性があります。
01/20
地元のお店

SEO対策の相談乗ります!

札幌市 中央区
あなたのサイトを上位表示させるお手伝いをします! 年々厳しくなっているSEO対策ですが、10年間サイト運営を続け、リアルにSEO業界で戦ってきた経験を活かして何かお役に立てればと思っております。 更新していないため下がってしまいましたが、過去には安定月間40万PVのサイトを運営しており、法人様とSEO関連でお仕事をしている実績があります。 相談自体は無料、何かお仕事に繋がればその都度料金は相談とさせてください。 ・読みやすく売れやすい文章構成 ・上位表示が簡単な検索キーワードの発掘 ・Googleの上位表示の仕様解説 ・購買やお問い合わせに繋がる導線作り ・サイトのSSL化 ・Wordpress導入・編集 ・CSS、レイアウト調整 ・自社サイト、自社ブログ作成 など承ります。 個人事業主様・法人様・ブロガー様問わず、お気軽にご相談ください。
12/15
イベント

【残り3席】12/26(木)19:00~エルプラザでボイストレーニングやります!

12/26 札幌市 北区 北八条西
FacebookやLINEなどで定期的にボイストレーニングを開催していましたが、初めてジモティーでも募集します。 ボイストレーニングを全く受けたことがない方、歌うのが苦手な方大歓迎です! 以下掲載文になります。 【声を良くすることで人生が変わる!?】 コミュニケーションの大部分は会話から成り立っています。 声を良くする事で、人間関係において好印象を持ってもらいやすくなり、 コミュニケーションが円滑に行くこと間違いなしです! ・ 声が小さい ・ よく噛む、滑舌が悪い ・ 何度も聞き返される ・ 声が暗い などのお悩みをお持ちの方にはうってつけの講座となります。 もちろん、歌にも大きく役立ちます! 今回はビブラートなどの歌唱技術には詳しく触れませんが、総合的な発声技術の向上が見込めます。 ※講師が一度に見られる質を上げるため、本講座は定員10名までとさせていただきます。 ※今回の内容はボイストレーニングのエッセンスが詰まったものであり、繰り返し受講していただくことでコツをつかんで自分の成長を感じられます。 【プログラム】 第一章 発声の仕組み 1.呼吸のコントロール (胸式呼吸と腹式呼吸の違い、深い息と強い息、呼吸量のコントロール) 2.声帯のコントロール (地声と裏声、高い声と低い声、息漏れ声と詰まった声) 3.共鳴のコントロール (三大共鳴腔について) 第二章 声を鍛える練習方法(※詳細は講座にて) 1.腹式呼吸の鍛え方 2.声帯をコントロールする練習 3.共鳴の練習 第三章 質疑応答 1.FAQ(発声に関するよくある質問)の紹介 2.参加者の声のお悩みにアドバイス 【イベント詳細】 開催日程: 12/26(木) 時間: 19:00~21:30(18:30にオープンします!) 場所: エルプラザ・音楽スタジオ1(男女共同参画センター3階) 定員: 先着10名 参加費: 3,000円 【講師紹介】 Seiichi Nagasaki れみぼいす(http://remivoice.jp/)というサイトを運営しつつ、札幌でボイストレーナーとしての活動をしている。 成田健太郎 4オクターブの音域で、様々な歌唱表現を実演する。未就学児、小中高校生、一般の社会人向けのボイトレを精力的に行っている。
12/12

全9件中 1-9件表示